5月から6月にかけて、美容外科学会、抗加齢医学会、皮膚科学会と立て続けに開催されました。
さらにその後にはゼオスキンとレカルカのイベントも続きました。
そこでインプットしたこと、印象的だったことなどを整理してご紹介しようと思いつつ
忙しさに飲まれてしまって気付いたら8月に突入。
もう今月末には美容皮膚科学会が迫っております・・・
(ここまで書いたのが8/9。そのままお盆休み突入。今日は8/27。笑)
そんなわけで、今年前半の学会・セミナーを通して特に強く印象に残ったことだけ備忘録として。
まとめると大きく2つ。
1:《マイクロバイオームという概念の広がり》
2:《フェムテックへの注目度の高さ》
簡単に記しておきます。
1:《マイクロバイオームという概念の広がり》について。
マイクロバイオームとは、私たちの体に住む微生物(細菌、ウイルス、真菌など)の集まりのこと。
最もメジャーなのは「腸内フローラ(=腸内細菌叢)」かもしれません。
(参考ブログ→『菌活』で腸内環境改善 腸活のススメ ちくわ論)
近代医学は、1900年代初頭の抗生物質の発見により感染症をコントロールできるようになって急激に発展しました。
それ以降、医学の分野ではつい最近まで「細菌=悪」だったのを
ある時期から180度転換させるようなパラダイムシフトが起きました。
それが「常在菌=良」とする「腸内フローラ(=腸内細菌叢)」の概念や、
傷を乾かさない・消毒しない、という「湿潤療法」です。
今はどうか分かりませんが、私が学生だった頃(約30年前)の医学部では教わらなかったし
無菌・滅菌信奉が強い古い医者の間ではなかなか浸透せず
消毒全盛期の大学病院勤務時代に独学で湿潤療法を勉強した研修医の私は
上の先生達が消毒フル活用している大学病院で湿潤療法を提言する勇気がなく
細々と外勤先の病院でだけ、怪我や褥瘡、熱傷などの治療で
消毒をしない湿潤療法(当時はサランラップを使っていました)を実践していたのを思い出します。
時は流れ・・・
今や湿潤療法を否定する医者(少なくとも外科系では)はほとんどいないのではないかと思います。
腸内環境と全身の不調・疾患との関連性についてもかなり研究が進んできました。
(参考ブログ→キズの正しい治し方(閲覧注意画像あり))
そして今。
腸にとどまらず、口腔内、膣、皮膚の「常在菌を生かす」ことが疾病の予防や治療に役立つことが、多くの研究で明らかになってきました。
そこで広がりつつあるのが「マイクロバイオーム」という言葉。
今年前半の学会でも幾つもの演題で取り上げられていて、なんだか嬉しくなりました。
◆美容皮膚科界隈で「マイクロバイオーム」といえばリビジョンが傑出した存在です。
その処方哲学は「正常なマイクロバイオームを育てる」ことで肌の本来の機能を取り戻す、というもの。
《目先の症状だけをとりあえず「治す」だけではなく、老化や不調をきたしにくい強く元気な肌を「作る」「取り戻す」》
そんな肌治療を目指す私にドンピシャのコンセプトで、大好きなコスメブランドです。
特にこのデイリーブースティングセラムは、現状では他に類をみない唯一無二のエネルギー(ATP)補充コスメ。
肌本来の機能である自然治癒力・修復力を十分に発揮させる効果があります。
だけど今年は他のブランドも「マイクロバイオーム」を打ち出してきているのが目に留まりました。
◆有名どころではゼオスキン。
新製品の【クラリファイングセラム】はマイクロバイオームのバランスを整える処方になっています。
「皮脂=敵」であり「皮脂=絶対悪」とするのがゼオスキンの哲学で
皮脂を徹底的に抑え込むことでビタミンAのような成分をしっかり効かせていくのがゼオの真骨頂。
ある意味「アンナチュラル」なスキンケアメソッドの雄であるゼオスキンまでもが
「ナチュラル」の代名詞ともいえる「マイクロバイオーム」に言及したことに、かなり衝撃を受けました。
◆お次はラロッシュポゼ。
60ヵ国以上のラ ロッシュ ポゼで世界売上No.1の【シカプラスト】。
これもまた「マイクロバイオーム」を整えて肌のバリア機能を強化するアイテム。
赤ら顔の方のスキンケアや、美容施術後のダウンタイムの軽減・短縮に有効。
日本でも発売開始され、当院でもすぐに導入しました。
(40mL 2,970円(税込))
◆体臭や口臭ケアも「マイクロバイオーム」がキーワード。
体やお口の臭いを抑えるドリンクタイプのサプリメント【APPLAURA(アプローラ )】
腸で消化されたものは、腸粘膜から吸収され血液中に運ばれ、汗や呼気から排出されます。(にんにく臭とか)
だからストレスや便秘などで腸内環境が悪化すると、
増えた悪玉菌が臭いの元となるアンモニアを発生させてしまい、体臭や口臭の原因となってしまうわけです。
【APPLAURA(アプローラ )】は腸内でビフィズス菌(善玉菌)を活性化し、
悪玉菌が増えにくい腸内環境を作ることで体臭や口臭を抑えてくれます。
腸内のマイクロバイオームを善玉菌優位にしてくれるサプリメントです。
◆この書きかけだったマイクロバイオームのブログの続きを書かなくては!
・・・と焦っていた数日前、手元に届いた学会誌がこれ。
ね、私の気のせいじゃないですよね。
ヒトも自然のなかの生物の1種に過ぎず、他の動植物や微生物といかに共存共栄していくかが
これからの医学のテーマになるような気がします。
最後に。
◆皮膚とマイクロバイオームの関係について。
皮膚の健康維持:皮膚のマイクロバイオームは、肌のバリア機能を強化し、外部からの有害物質や病原菌から肌を守ります。
美容への影響:健康なマイクロバイオームは、肌の潤いを保ち、ハリやツヤを与えるのに重要な役割を果たします。
免疫機能のサポート:マイクロバイオームは、肌の免疫機能をサポートし、炎症や感染症から肌を守ります。
潤いとハリ:善玉菌を増やすことで、肌の水分保持力が高まり、ハリや弾力を与えます。
肌トラブルの予防:肌のマイクロバイオームを整えることで、ニキビや炎症、乾燥などの肌トラブルを予防します。
皮膚のマイクロバイオームは肌の健康と美容を支える重要な要素なのです。
日々のスキンケアにおいて、マイクロバイオームを意識した製品を上手に取り入れることで、
より健やかで美しい肌を手に入れましょう♡
※長くなるので、フェムテックについては次のブログで。
お知らせ🎀
美肌レシピ本を出版しました🙌🏼
美味しく食べて「健康」と「美肌」を目指しましょう💪🏼
Amazonでご購入いただけます。
よろしくお願いします🙇🏻♀️
ブログランキング
ランキングに参加してます。
順位が上がると励みになります💕
ぜひポチっとクリックお願いします😊
オンラインショップはこちら🙆
🌸オンラインショップでのご購入の流れを詳しく説明しています。→★★★
★人気記事★(直近1ヵ月)
・ブヨ刺症かと思われた皮膚から出てきたモノは・・・まさかの・・・
LINE登録のご案内
LINE限定キャンペーンやモニター募集、先行販売のご案内などしています。
下記をタップして、友達追加後、トークからメッセージとお名前を送信してくださいね。
※ご質問、お問合せ以外のメッセージには特に返信はしておりませんが
フルネームを送信していただけると、以後のお問合せ等々の際にスムースです。
※LINEでのご予約は、日にちに余裕を持ってご連絡ください。
(できれば1週間前までに)
★各種SNSはこちら
施術動画は、このブログには直接貼り付けられない仕様なので
基本的にインスタに掲載することが多いです。
ぜひご参考になさってください。
♡ ♡ ♡ ♡ ♡
福岡市城南区の美容皮膚科ならタケダスポーツクリニック美容皮膚科
福岡都市高速「堤」または「野芥」出口から約5分 ★Googlemapはこちら
この看板が目印↓↓↓ 駐車場完備