TAKEDA BEAUTY CLINIC ロゴ

新型肺炎重症患者に対する高濃度ビタミンC点滴の治療報告

2020.04.22

新型コロナによる重症肺炎患者に対し

諸外国では高濃度ビタミンC点滴の投与が開始されていることは

このブログでも折に触れてご紹介してきました。

そして、点滴により非常に良い治療結果が得られているという報告が

今続々と届いているようです。

 

日本オーソモレキュラー医学会代表理事で国際オーソモレキュラー医学会会長でもある

柳澤厚生先生のFacebookから引用させていただきます。

 

4月10日

『本日、朝10時から武漢でCビタミンC点滴を使ってOVID19重症肺炎を治療したPeng先生とテレカンファレンスが行われました。

集中治療室に入室した急性呼吸不全のコロナウイルス感染患者さん計50人に、

重症はビタミンC24g, 中等症は12gのでビタミンC点滴を7日間投与しました。

コントロール群の死亡率は35%だったのに対し、ビタミンC点滴をした患者さんは24%と低下していました。

病院では医療従事者にも経口ビタミンCが配布されているとのことでした。』

 

NIHで行われたチェン医師の講演

『4月8日、NIHにてあるウェブ講演会が行われました。

講演者は、リチャード・チェン医師(チェン統合医療センター所長)で、NIH(米国国立衛生研究所)による招聘講演でした。

講演タイトルは『COVID-19に対する高濃度ビタミンC点滴療法について』。

チェン医師は講演の中で、中国で行われた治療データを踏まえて、

「ビタミンC点滴はCOVID-19をはじめとするウイルス性重症肺炎の治療に効果が期待できる治療法です」と締め括りました。

下記は講演内で示されたデータの一部です。

<上海交通大学医学部付属瑞金病院での治療データ>

対象:COVID-19重症患者358名のうち、約50名のCOVID-19重症患者

治療法:高濃度ビタミンC点滴10-20g/日を投与

結果:死亡者は現時点で0名。入院期間は他患者の30日間と比較し、5日間の短縮がみられた

※1名の患者は余りにも重症だったため、50gのビタミンCを4時間かけて点滴投与。投与中から血中酸素濃度の改善がみられた。』

 

4月18日

『ロサンゼルスタイムズが、

エバーグリーン医療センター集中治療室に、新型コロナウイルスによる重症肺炎で入院、

人工呼吸器、そしてECMOまで装着してもなすべくもなかった患者が、

最後に高濃度ビタミンC点滴を併用することで劇的に改善したと報じています。』

Emergency room doctor, near death with coronavirus, saved after experimental treatment

 

4月18日

『リッチモンドタイムズ紙電子版です。

「新型コロナウイルスによる重篤な肺炎で入院した外科医が、

ビタミンC点滴を治療に加えたことで劇的に改善し、退院した」と報じました。

バージニア州リッチモンドの血管外科医のジェフ・ブラウン医師は

ロンドンとニューヨークを回ってからリッチモンドの自宅に戻りました。

2週間後に体調が具合が悪くなり、病院で検査を受け手COVID-19と診断されました。

発熱して入院、重篤な肺炎を合併、クロロキンを初めとするCovid-19に効果があると言われる薬剤を投与されるも改善しませんでした。

主治医はサイトカインストームを抑制する抗IL-6製剤のActemraを投与すると同時に、

バージニア大学でビタミンC点滴のCovid-19に対する臨床試験を担当しているフォウラー医師の助言で

ブラウン氏に高濃度ビタミンC点滴を開始しました。

ビタミンC点滴を受けると呼吸はどんどん楽になり、2時間後には熱も下がり、症状もだいぶ改善していました。

重篤一歩手前の重症肺炎であったブラウン氏は1週間後に病院を退院しました。』

A Richmond doctor’s dramatic story of COVID-19 infection, hospitalization and survival

 

4月19日

ヒューストンのユナイテッド記念医療センターのジョセフ・バロン医師は

「コーチゾン、高濃度ビタミンC点滴、抗凝固薬を組み合わせて治療を始めてから、

新型インフルエンザ重症肺炎の患者を100%救命できています。

私たちの病院ではCovid-19の死亡者はゼロです。

信じるには余りにも成績が良すぎます。

でもこの治療は間違いなく効果があります。」

とヒューストンのローカルメディア”Click 2 Houston”が伝えています。

Local hospital using experimental drug treatment in hopes of saving lives of COVID-19 patients

 

4月19日

『米国各地の大学病院の救急救命治療専門医が、

新型コロナウイルスによる重症肺炎に対する治療プロトコルを公開、

ビタミンC点滴、ステロイド、抗凝固療法の組み合わせを従来治療に組み合わせる内容になっています。』

Early Intervention Protocol for COVID-19 Can Save Lives

 

炎症により大量のビタミンCが消費され欠乏状態に陥るので、

ビタミンCの大量投与により欠乏状態が改善すると

本来の免疫機能が回復すると考えられています。

感染症対策としては、感染予防と、感染が成立しても重症化を予防する意味でビタミンCは非常に有効です。

肺炎症状への治療としては点滴がベストですが

日常生活のなかでのコロナ対策としては、サプリメントが現実的。

ご家族皆さんで、どうかビタミンCを習慣にしてください。

切に願います。

ワカサプリの高濃度ビタミンC ※再入荷しました‼即発送可能です‼

【ワカサプリ ビタミンC】
¥4000+税

 

小さなお子様や、こまめにビタミンCを補給したい方に。

【C1000+B】
¥2400+税

 

どちらもオンラインショップでご購入いただけます。

同じテーマのブログ
↓ ↓ ↓
高濃度・高品質なビタミンCサプリ入荷しました

新型コロナ対策 子供のサプリメント

新型コロナウイルスへの栄養医学的アプローチ

 

ブログランキング

ランキングに参加してます。

順位が上がると励みになります💕

ぜひポチっとクリックお願いします😊

 


美容皮膚科ランキング

にほんブログ村 美容ブログ 美容皮膚科へ
にほんブログ村

 

オンラインショップはこちら🙆

🌸オンラインショップでのご購入の流れを詳しく説明しています。→★★★

 

★人気記事★(直近1ヵ月)

・ZOスキン(ゼオスキン)グローバルトレーニング

・ZOスキン(ゼオスキン)3ヵ月で劇的変化

・ワキの黒ずみ

・夏でもゼオスキン

・今しかできない、今だからできる、ゼオスキン。オススメセットのご提案

 

LINE登録のご案内

LINE限定キャンペーンやモニター募集、先行販売のご案内などしています。

下記をタップして、友達追加後、トークからメッセージとお名前を送信してくださいね。

※ご質問、お問合せ以外のメッセージには特に返信はしておりませんが
フルネームを送信していただけると、以後のお問合せ等々の際にスムースです。

※LINEでのご予約は、日にちに余裕を持ってご連絡ください。
(できれば1週間前までに)

 

★各種SNSはこちら

施術動画は、このブログには直接貼り付けられない仕様なので
基本的にインスタに掲載することが多いです。
ぜひご参考になさってください。

 

♡ ♡ ♡ ♡ ♡

福岡市城南区の美容皮膚科ならタケダスポーツクリニック美容皮膚科

福岡都市高速「堤」または「野芥」出口から約5分 ★Googlemapはこちら

この看板が目印↓↓↓ 駐車場完備

TAKEDA BEAUTY CLINIC DOCTOR

医療法人TSC タケダスポーツ・ビューティークリニック 皮膚科・美容皮膚科 院長

皮膚科専門医 武田りわ

「美肌は人を幸せにする」を理念に、西洋医学を基礎とする美容医療に栄養医学を取り入れ、体の外側と内側からのケアを提案している。肌の老化を治すだけではなく、老けにくい健康な肌作りが得意。皮膚科専門医、オーソモレキュラー・ニュートリションドクター(OND)認定医の資格保有。

view more

よく読まれている記事

SNS

施術動画は、このブログには直接貼り付けられない仕様のため、
基本的にインスタに掲載することが多いです。ぜひご参考になさってください。

ブログランキング

ランキングに参加してます。
順位が上がると励みになりますので、ぜひポチっとクリックお願いします!

タケダビューティークリニックの外観

ACCESS

アクセス情報

福岡市城南区の美容皮膚科なら、 タケダビューティークリニック 皮膚科・美容皮膚科

〒814-0144 福岡市城南区梅林2丁目27-14 2F

Google Map
バス
「福大第二記念会堂前」バス停より徒歩1分
電車
福岡市営地下鉄七隈線「福大前駅」より徒歩10分
クリニックの専用駐車場を無料でご利用いただけます ※ご利用時はお帰りの際に受付にお声掛けください

Doctor

医療法人TSC
タケダビューティークリニック
皮膚科・美容皮膚科 院長

皮膚科専門医 武田りわ

「美肌は人を幸せにする」を理念に、西洋医学を基礎とする美容医療に栄養医学を取り入れ、体の外側と内側からのケアを提案している。肌の老化を治すだけではなく、老けにくい健康な肌作りが得意。

VIEW MORE

CATEGORY

CLINIC GUIDE

はじめての方へ

わたしたちが大切にしている考え方や、クリニックの特徴、初回来院時の流れなどをお伝えしています。

まずはこちらをご覧ください。

ONLINE SHOP

公式オンラインショップ

ゼオスキンヘルス・リビジョン・レカルカをはじめとする各種メーカーの商品や、りわDrセレクトコスメ・サプリなどを販売しています。

ORIGINAL PRODUCT

クリニックオリジナル商品

タケダビューティークリニックが独自に開発したプロテインやサプリ、コスメをご紹介しています。

DOCTOR COSME

クリニック提携ブランド

リピーターの方は以下のメーカーサイトからご購入いただけます。

  • ENVIRONのロゴ画像
  • MSSのロゴ画像
  • NAVISION DRのロゴ画像

DOCTORS FILE

ドクターズ・ファイル

全国のクリニックを独自取材をもとに紹介する医療情報サイト「ドクターズ・ファイル」に、りわDrが取材いただいた際のインタビュー記事です。

STAFF BLOG

スタッフブログ

タケダビューティークリニックのスタッフブログです。スタッフ目線でのブログを発信しています。

RECIPE BOOK

食べて美肌になる糖質控えめご飯

美肌に必要なのは、栄養を足すこと。食べるスキンケアで美肌を手に入れるための糖質控えめレシピ本を、武田りわDrが執筆しました。