TAKEDA BEAUTY CLINIC ロゴ

新治療:ヴェルベットスキン♡

2019.06.12

私事ですが、もうすぐ次男の誕生日なので

どこのケーキがいいか聞いたら

あるお店をリクエストしてくれて🎂

「だって幼稚園の近くやけん。

ママがね・・・疲れないように(ニッコリ😊)」

と言われ・・・

次男への愛が溢れ出して止まらない今日この頃です💕

 

さて。

前回予告した

✨ヴェルベットスキン✨

参照→ヴェルベットスキンでじゅわん肌

その効果の高さに、このところ急速に美容クリニックで導入されています。

ざーーーっくり言うと、お肌に無数の細い穴を開けて

そこにマッサージピールを入れ込む治療です。

お肌の深部まで、よりしっかりとマッサージピールが浸透するので

その美白やコラーゲン生成効果が一層高まり、ヴェルベットのようなお肌になれるというもの。

 

『美ST』4月号でも紹介されていました。

 

まずはデコレーションケーキのように、顔全体にクリーム麻酔を塗ります。

麻酔が効いて、顔がジーンと痺れた状態で治療開始。

美容成分入りの薬剤(数種類ご用意してます)を塗りながら

ダーマペンで小さな円を描くようにクルクルクルクル・・・

痛みはほとんど感じません。

出血もほとんどしません。

(凹んだニキビ痕の治療の際には、少し深めに穴を開けるので出血します)

顔全体に穴を開けたところで

いつものマッサージピール。

これが・・・

正直、痛い😂

麻酔が効いていても、痛い😂

耐えられなくはないけど、

ヒリヒリ感と灼熱感がいっぺんに襲ってきます😂

マッサージピールをすり込んだら、洗顔して終了。

直後の赤み↑↑↑

最後に、保湿力の高いクリームか、成長因子入りの保湿パックで

お肌全体を保護して終了です。

 

一番ヒリヒリ感が強かった頬骨の位置の赤みは

翌日も薄っすらと残っていましたが

他は翌日には落ち着いて、メイクするとほぼ分からないレベルです。

3,4日すると皮膚が浮いてくる感じというか

表面の角質層が少しごわついてくる感じというか

「おおお、肌のターンオーバー進んでる~😆🎵」と実感できる感じというか
(たぶん、こんな風に喜ぶのはごく一部。笑)

そんな数日を経て

薄皮がポロポロと剥けて

剥けきった後のお肌といったら‼

ツル~ン💗

ピカ~ン💗

「先生、今日の肌、めっちゃ綺麗じゃないですか😳」と褒められました😂

もうね、即導入決定。笑

そして私はもう既に2回目も受けました✌🏼(職権乱用)

月に1回程度のメンテナンスケアとして、すごくおススメです。

 

ニキビ痕の場合は、こんな感じ。

少し深めに刺していくので、出血します。

痛みは、麻酔が効いているので

患者様曰く「ちょっとチクチクする感じはあるけど、大丈夫です。」とのこと。

そしてマッサージピール。

こちらも「少しヒリヒリ感じるけど、大丈夫」と笑顔が出るくらい。

そして気になる効果は・・・

施術から12日後の経過です。
↓ ↓ ↓

頬全体の毛穴が引き締まって、目立たなくなっています。

キメも整って艶が増しています。

肝心のニキビ痕の凹凸も、かなり滑らかになったと思います。

 

数日は頬の赤みが目立っていたそうですが

ご本人も、皮膚がツルツルになったのはすごく実感したとおっしゃっていました。

反対側は、ニキビ痕の変化は分かりづらいんですが

毛穴の引き締まり、ハリ・艶の改善が見られます。

 

ニキビ痕の治療は本当に難しく、時間がかかりますが

1回の治療でこの変化は、なかなか良いと思います。

比較的新鮮なニキビ痕(赤み・凹凸ともに)だったことも影響しているかもしれません。

フラクショナルレーザーのように

しばらく保護テープを貼りっぱなしにする必要もなく日常生活を送れるメリットは大きいし

治療回数を重ねると、もっと変化が期待できると思います。

 

ヴェルベットスキン・・・大ブームの予感😍

 

【ヴェルベットスキン】
極細の針で皮膚に無数の穴を開け
マッサージピール(コラーゲンピール)を深部まで浸透させる治療。
真皮に強力に働きかけ、美肌・美白・引き締め効果が得られます。
リスク:内出血・紅斑・軽度の皮剥け・ほてり感など
料金:トライアル 39000円
1回 44000円
3回 112500円
※1回につき専用アフターケアキット(4000円相当)付き
※導入薬剤のグレードアップ可能(追加料金)
※成長因子入り保湿パック +2000円

 

ブログランキング

ランキングに参加してます。

順位が上がると励みになります💕

ぜひポチっとクリックお願いします😊

にほんブログ村 美容ブログ 美容皮膚科へ
にほんブログ村


美容皮膚科ランキング

 

★人気記事★(直近1ヵ月)

・GW旅行とベイビーリッププランパー

・ワキの黒ずみ

・ZOスキン(ゼオスキン)3ヵ月で劇的変化

・プロテインでムキムキ太る。・・・ってホント?

・ホクロ・シミ・肝斑のコンビネーション治療

・ゼオスキンセミナー

 

 

LINE登録のご案内

LINE限定キャンペーンやモニター募集、先行販売のご案内などしています。

下記をタップして、友達追加後、トークからメッセージとお名前を送信してくださいね。

※ご質問、お問合せ以外のメッセージには特に返信はしておりませんが
フルネームを送信していただけると、以後のお問合せ等々の際にスムースです。

※LINEでのご予約は、日にちに余裕を持ってご連絡ください。
(できれば1週間前までに)

 

★各種SNSはこちら

施術動画は、このブログには直接貼り付けられない仕様なので
基本的にインスタに掲載することが多いです。
ぜひご参考になさってください。

 

♡ ♡ ♡ ♡ ♡

福岡市城南区の美容皮膚科ならタケダスポーツクリニック美容皮膚科

福岡都市高速「堤」または「野芥」出口から約5分 ★Googlemapはこちら

この看板が目印↓↓↓ 駐車場完備

TAKEDA BEAUTY CLINIC DOCTOR

医療法人TSC タケダスポーツ・ビューティークリニック 皮膚科・美容皮膚科 院長

皮膚科専門医 武田りわ

「美肌は人を幸せにする」を理念に、西洋医学を基礎とする美容医療に栄養医学を取り入れ、体の外側と内側からのケアを提案している。肌の老化を治すだけではなく、老けにくい健康な肌作りが得意。皮膚科専門医、オーソモレキュラー・ニュートリションドクター(OND)認定医の資格保有。

view more

よく読まれている記事

SNS

施術動画は、このブログには直接貼り付けられない仕様のため、
基本的にインスタに掲載することが多いです。ぜひご参考になさってください。

ブログランキング

ランキングに参加してます。
順位が上がると励みになりますので、ぜひポチっとクリックお願いします!

タケダビューティークリニックの外観

ACCESS

アクセス情報

福岡市城南区の美容皮膚科なら、 タケダビューティークリニック 皮膚科・美容皮膚科

〒814-0144 福岡市城南区梅林2丁目27-14 2F

Google Map
バス
「福大第二記念会堂前」バス停より徒歩1分
電車
福岡市営地下鉄七隈線「福大前駅」より徒歩10分
クリニックの専用駐車場を無料でご利用いただけます ※ご利用時はお帰りの際に受付にお声掛けください

Doctor

医療法人TSC
タケダビューティークリニック
皮膚科・美容皮膚科 院長

皮膚科専門医 武田りわ

「美肌は人を幸せにする」を理念に、西洋医学を基礎とする美容医療に栄養医学を取り入れ、体の外側と内側からのケアを提案している。肌の老化を治すだけではなく、老けにくい健康な肌作りが得意。

VIEW MORE

CATEGORY

CLINIC GUIDE

はじめての方へ

わたしたちが大切にしている考え方や、クリニックの特徴、初回来院時の流れなどをお伝えしています。

まずはこちらをご覧ください。

ONLINE SHOP

公式オンラインショップ

ゼオスキンヘルス・リビジョン・レカルカをはじめとする各種メーカーの商品や、りわDrセレクトコスメ・サプリなどを販売しています。

ORIGINAL PRODUCT

クリニックオリジナル商品

タケダビューティークリニックが独自に開発したプロテインやサプリ、コスメをご紹介しています。

DOCTOR COSME

クリニック提携ブランド

リピーターの方は以下のメーカーサイトからご購入いただけます。

  • ENVIRONのロゴ画像
  • MSSのロゴ画像
  • NAVISION DRのロゴ画像

DOCTORS FILE

ドクターズ・ファイル

全国のクリニックを独自取材をもとに紹介する医療情報サイト「ドクターズ・ファイル」に、りわDrが取材いただいた際のインタビュー記事です。

STAFF BLOG

スタッフブログ

タケダビューティークリニックのスタッフブログです。スタッフ目線でのブログを発信しています。

RECIPE BOOK

食べて美肌になる糖質控えめご飯

美肌に必要なのは、栄養を足すこと。食べるスキンケアで美肌を手に入れるための糖質控えめレシピ本を、武田りわDrが執筆しました。