TAKEDA BEAUTY CLINIC ロゴ

美容医療で『ママになっても綺麗』を実現♡

2019.01.12

美しすぎる女医友達の麗ちゃんが本を出版しました。

可愛くて綺麗で勉強熱心で、しかも4児のママ❗️

それだけでも十分尊敬してたけど。

あらためて麗ちゃんの意識の高さと

その想いを貫き実現していく強さに感動しました

そして何より

家族やスタッフへの溢れる愛がダダ漏れで。。。

実はちょっと涙ぐみました😭

新年早々に

私も私らしく

「ママであること」「医者であること」「女性であること」

を、活かしながら楽しみながら頑張ろうという気持ちになれました💗

ぜひ読んでみてくださいね。

クリニックの待合室にもご用意しています(^^)/

 

私の場合、麗ちゃんほど徹底してないので比較になりませんが💦

・小さなことに感謝する

・周りと比べるなら『去年の自分』と比べる

・ママが変われば家族が変わる。その輪が広がれば世の中が変わる。

・家族のために女性も働く

・女性のために、女性のためのクリニックを経営する

そんな考え方や、日々の行動指針、人生における理念のようなものは

すごく共感できる部分が多くて。

うんうん、と大きく頷きながら読みました。

 

一方で

10代の頃から美意識が高かった麗ちゃんとは違って

実はもともと私は美容に無頓着💦

昔からスキンケアやメイクに興味がなくて

使うのはもっぱらドラッグストアのプチプラアイテム。

そんな私が美容医療にはまっているのは・・・

 

『美肌フェチ』

だから(笑)

 

若い頃は、特に努力しなくても

幸い大きなトラブルのない肌だったので

ノー努力で大丈夫だったわけですが。

逆にメイクもろくにせず、日焼け止めも塗らずに過ごした昔のツケが

しっかりと肌に現れてくるのが30代。

シミやシワやたるみを受け入れて放置することは

『美肌フェチ』としては許しがたい。

かといって、メイクで上手に隠すテクニックは持ち合わせていないし

何より『美肌フェチ』としてはすっぴん素肌を美しく保ちたい。

だから美容医療。

 

まつ毛も同じ。

エクステやつけまつ毛のボリューム感が欲しくて、定期的に通った時期もありましたが。

この年齢になってくると自毛への負担の方が心配。

自毛を育てたい。

自毛を痛めたくない。

何より、40代50代にバッサバッサのまつ毛はちょっと不自然に感じるのです。

だからまつ毛育毛剤のグラッシュビスタ

頑張って塗っています(つい忘れてしまうので、毎日は塗れないけど)

特に下まつ毛が細く短くなってくるとマスカラを塗ることすら難しくなるので

下まつ毛の生え際にも塗り塗り。
(↑これは独り言。医師としての発言ではありません。本来の使用法ではありません笑)

 

髪の毛も。

ワックスでツヤを出したり、エクステでボリュームを出すのではなく

自毛を育てたい。

だから、栄養を摂り、糖質を減らし

育毛シャンプーと育毛ローションでヘアケアし

高級ヘアドライヤーとヘアアイロンを使い

ヘアフィラーを打ちました。

 

私と同じような女性って、たくさんいると思うんです。

見た目をごまかしたり、偽物でつくろうんじゃなくて

本来の肌、まつ毛、髪を健康に美しく保ちたい。

それも楽に。時間をかけずに。

そういう方のお手伝いができるのが美容医療だと思っています。

美容医療は、気になった時が始め時。

これからの人生の中で

今日始めるのが一番早い。

迷っている間に、刻一刻と肌も毛も老けていきます。

ぜひ、2019年を美容医療元年に❣

ご予約、お待ちしてます♬

 

そんな想いを込めまして。

新年初のファンファン福岡コラムを書きました。

ご自宅や職場に届いた方、ぜひご覧ください。

届いてないよ~という方はWEB版で。(→★★★


お得過ぎる福袋情報はコチラ→★★★

ブログランキング

ランキングに参加してます。

順位が上がると励みになります💕

ぜひポチっとクリックお願いします😊

にほんブログ村 美容ブログ 美容皮膚科へ
にほんブログ村


美容皮膚科ランキング

 

📢子育て・教育のブログ

スポルトキッズ  武田りわのブログ

 

LINE登録のご案内

LINE限定キャンペーンやモニター募集、先行販売のご案内などしています。

下記をタップして、友達追加後、トークからメッセージとお名前を送信してくださいね。

※ご質問、お問合せ以外のメッセージには特に返信はしておりませんが
フルネームを送信していただけると、以後のお問合せ等々の際にスムースです。

※LINEでのご予約は、日にちに余裕を持ってご連絡ください。
(できれば1週間前までに)

 

★各種SNSはこちら

↑ ↑ ↑最新キャンペーンなどは、私のブログよりスタッフブログ(アメブロ)が確実(笑)

♡ ♡ ♡ ♡ ♡

福岡市城南区の美容皮膚科ならタケダスポーツクリニック美容皮膚科

福岡都市高速「堤」または「野芥」出口から約5分 ★Googlemapはこちら

この看板が目印↓↓↓ 駐車場完備

TAKEDA BEAUTY CLINIC DOCTOR

医療法人TSC タケダスポーツ・ビューティークリニック 皮膚科・美容皮膚科 院長

皮膚科専門医 武田りわ

「美肌は人を幸せにする」を理念に、西洋医学を基礎とする美容医療に栄養医学を取り入れ、体の外側と内側からのケアを提案している。肌の老化を治すだけではなく、老けにくい健康な肌作りが得意。皮膚科専門医、オーソモレキュラー・ニュートリションドクター(OND)認定医の資格保有。

view more

よく読まれている記事

SNS

施術動画は、このブログには直接貼り付けられない仕様のため、
基本的にインスタに掲載することが多いです。ぜひご参考になさってください。

ブログランキング

ランキングに参加してます。
順位が上がると励みになりますので、ぜひポチっとクリックお願いします!

タケダビューティークリニックの外観

ACCESS

アクセス情報

福岡市城南区の美容皮膚科なら、 タケダビューティークリニック 皮膚科・美容皮膚科

〒814-0144 福岡市城南区梅林2丁目27-14 2F

Google Map
バス
「福大第二記念会堂前」バス停より徒歩1分
電車
福岡市営地下鉄七隈線「福大前駅」より徒歩10分
クリニックの専用駐車場を無料でご利用いただけます ※ご利用時はお帰りの際に受付にお声掛けください

Doctor

医療法人TSC
タケダビューティークリニック
皮膚科・美容皮膚科 院長

皮膚科専門医 武田りわ

「美肌は人を幸せにする」を理念に、西洋医学を基礎とする美容医療に栄養医学を取り入れ、体の外側と内側からのケアを提案している。肌の老化を治すだけではなく、老けにくい健康な肌作りが得意。

VIEW MORE

CATEGORY

CLINIC GUIDE

はじめての方へ

わたしたちが大切にしている考え方や、クリニックの特徴、初回来院時の流れなどをお伝えしています。

まずはこちらをご覧ください。

ONLINE SHOP

公式オンラインショップ

ゼオスキンヘルス・リビジョン・レカルカをはじめとする各種メーカーの商品や、りわDrセレクトコスメ・サプリなどを販売しています。

ORIGINAL PRODUCT

クリニックオリジナル商品

タケダビューティークリニックが独自に開発したプロテインやサプリ、コスメをご紹介しています。

DOCTOR COSME

クリニック提携ブランド

リピーターの方は以下のメーカーサイトからご購入いただけます。

  • ENVIRONのロゴ画像
  • MSSのロゴ画像
  • NAVISION DRのロゴ画像

DOCTORS FILE

ドクターズ・ファイル

全国のクリニックを独自取材をもとに紹介する医療情報サイト「ドクターズ・ファイル」に、りわDrが取材いただいた際のインタビュー記事です。

STAFF BLOG

スタッフブログ

タケダビューティークリニックのスタッフブログです。スタッフ目線でのブログを発信しています。

RECIPE BOOK

食べて美肌になる糖質控えめご飯

美肌に必要なのは、栄養を足すこと。食べるスキンケアで美肌を手に入れるための糖質控えめレシピ本を、武田りわDrが執筆しました。