TAKEDA BEAUTY CLINIC ロゴ

認定医合格!(と、クリスマス休暇)

2018.12.26

メリークリスマスのブログを書こうと思っているうちに

クリスマスが終わってしまいました💦

我が家は毎年、仲良しファミリーとパーティをして過ごしています。

今年のドレスコードは“白に赤のワンポイント”🎅

母ちゃん的には

子ども達のフワフワもこもこコーディネートが

まるでぬいぐるみのような可愛さで

もう、たまらんかったす♡(自画自賛)

友人がチョコレートショップに特注してくれたケーキも

赤と白でリンク。

ウエディングケーキみたいな豪華バージョンに大人も子どもも感動。

久しぶりに親戚家族がそろったような・・・

ひと足早くお正月がきたような・・・

そんな気の置けない友人達との、ホッとするひと時でした💕

相似形の夫と次男(笑)⬇︎⬇︎

 

翌日は

海を見渡せる広々コテージへ。(⇒グランピング福岡 ぶどうの樹

↑ ↑ ↑
テンションMaxの子ども達の喜びダンス(笑)。

教育的な意味でも

子ども達には何度もキャンプを体験させてあげたいと思っているものの

私自身が

暑かったり寒かったりすると熟睡できなかったり

前後の準備・片付けを考えるだけで寝込みそうになったり(笑)

というヘタレキャンパーなもので。

こういう手ぶらでキャンプ気分が味わえるところは嬉しいですね。

(というか、至れり尽くせりすぎて、もはやキャンプとは別物ですが💦)

用意された食材を、自分達で焼いたり煮込んだり。

見た目以上にお腹いっぱいで『苦しい・・・』とほざいた、わずか1時間ほど後。

夫婦そろって『なんか小腹がすいたような・・・』

 

で。

敷地内のお寿司屋さんで、〆の炭水化物💦

 

さすがに翌朝はお腹がすいてなかったのに

これまた用意されていたホットサンドやスープやソーセージが美味しくて・・・

完食💦(AM10:00)

『もう無理。苦しい・・・』と重いお腹をかかえてチェックアウト(AM11:00)。

そこで夫の

『せっかくやから、ランチも食べていかん?』

という悪魔の提案に子ども達まで賛同し・・・

まさかの再訪💦(AM11:30)

帰路、食べ過ぎて気分不良、脂汗噴出という・・・

 

この日の私に言ってやりたい・・・

『日頃、痩せたい、痩せたい、って、

どの口が言うた!?』( ;∀;)

 

あ、もちろんお寿司屋さんには何の罪もありません( ;∀;)

絶景を眺めながら海の幸をいただける、とても素敵なお寿司屋さんでした。
鮨屋台 海の彩

ぜひ。

空腹で。

行ってみてください(;^ω^)

 

帰宅後少し横になって

脂汗がひいてから大量の洗濯物を片付け

クリニックに置き忘れていた子ども達のプレゼントを取りに行き

眠くて寝落ちしそうな恐怖と闘いながら

元気すぎる子ども達が寝つくのを待ち

無事にサンタ業を終えました。

 

ママサンタへのクリスマスプレゼントは・・・

子ども達からの優しい手紙とヤクルト♡

と、もう一つ。

高濃度ビタミンC点滴療法の認定医合格証!

先月東京で受けてきた試験に

無事に合格しました( ;∀;)

全般的には解答できたのですが

けっこう難易度の高い、普段使用経験のない抗がん剤の問題なんかもあって

合格最低ラインも公表されていないこともあり

やっぱり通知をもらうまでは不安で・・・

(なので、受験したこともブログに書けず(笑)💦)

本当に嬉しいーーー( ;∀;)

これで、治療の内容がどうこう左右されるわけではありませんが

責任をもって治療をご説明・ご提案・ご提供していくのに

治療の導入を決めたときから認定医資格は取ろうと決めていたので。

安心しました。

 

夫からはなんのクリスマスプレゼントもありませんが(笑)

この合格通知で十分です♡

(というか、私からもあげてません(笑)。)

 

そしてクリスマス連休明けの昨日

クリニックに来たら、看板が新しくなってました。

新しくなったHPに合わせてリニューアル。

これもサンタさんからのプレゼント♬

(だといいけど、しっかりお金払ってます💦)

 

さて。

2018年最終週。

昨日からクリニックは普段以上にバタバタしてます。

最後まで気を抜かず、しっかりと丁寧に診療していきたいと思います。

これが・・・

今年最後のブログ更新になるかもしれないので・・・

少し早いですが。

本年も当クリニックをご愛顧いただき

本当にありがとうございました。

多くの患者様の笑顔に出会えるのが、スタッフ一同のやりがいの源です。

来年も一層のおもてなしと治療をご提供できるよう

気を引き締めて頑張っていきたいと思います。

皆さまのご来院を、心よりお待ちしております♡

年明けには、お得な福袋企画を予定してます(^^)/

LINEチェックをお忘れなく。

それでは、よいお年を♡

 

ブログランキング

ランキングに参加してます。

順位が上がると励みになります💕

ぜひポチっとクリックお願いします😊

にほんブログ村 美容ブログ 美容皮膚科へ
にほんブログ村


美容皮膚科ランキング

 

📢子育て・教育のブログ

スポルトキッズ  武田りわのブログ

 

LINE登録のご案内

LINE限定キャンペーンやモニター募集、先行販売のご案内などしています。

下記をタップして、友達追加後、トークからメッセージとお名前を送信してくださいね。

※ご質問、お問合せ以外のメッセージには特に返信はしておりませんが
フルネームを送信していただけると、以後のお問合せ等々の際にスムースです。

※LINEでのご予約は、日にちに余裕を持ってご連絡ください。
(できれば1週間前までに)

★各種SNSはこちら

↑ ↑ ↑最新キャンペーンなどは、私のブログよりスタッフブログ(アメブロ)が確実(笑)

♡ ♡ ♡ ♡ ♡

福岡市城南区の美容皮膚科ならタケダスポーツクリニック美容皮膚科

福岡都市高速「堤」または「野芥」出口から約5分 ★Googlemapはこちら

この看板が目印↓↓↓ 駐車場完備

TAKEDA BEAUTY CLINIC DOCTOR

医療法人TSC タケダスポーツ・ビューティークリニック 皮膚科・美容皮膚科 院長

皮膚科専門医 武田りわ

「美肌は人を幸せにする」を理念に、西洋医学を基礎とする美容医療に栄養医学を取り入れ、体の外側と内側からのケアを提案している。肌の老化を治すだけではなく、老けにくい健康な肌作りが得意。皮膚科専門医、オーソモレキュラー・ニュートリションドクター(OND)認定医の資格保有。

view more

よく読まれている記事

SNS

施術動画は、このブログには直接貼り付けられない仕様のため、
基本的にインスタに掲載することが多いです。ぜひご参考になさってください。

ブログランキング

ランキングに参加してます。
順位が上がると励みになりますので、ぜひポチっとクリックお願いします!

タケダビューティークリニックの外観

ACCESS

アクセス情報

福岡市城南区の美容皮膚科なら、 タケダビューティークリニック 皮膚科・美容皮膚科

〒814-0144 福岡市城南区梅林2丁目27-14 2F

Google Map
バス
「福大第二記念会堂前」バス停より徒歩1分
電車
福岡市営地下鉄七隈線「福大前駅」より徒歩10分
クリニックの専用駐車場を無料でご利用いただけます ※ご利用時はお帰りの際に受付にお声掛けください

Doctor

医療法人TSC
タケダビューティークリニック
皮膚科・美容皮膚科 院長

皮膚科専門医 武田りわ

「美肌は人を幸せにする」を理念に、西洋医学を基礎とする美容医療に栄養医学を取り入れ、体の外側と内側からのケアを提案している。肌の老化を治すだけではなく、老けにくい健康な肌作りが得意。

VIEW MORE

CATEGORY

CLINIC GUIDE

はじめての方へ

わたしたちが大切にしている考え方や、クリニックの特徴、初回来院時の流れなどをお伝えしています。

まずはこちらをご覧ください。

ONLINE SHOP

公式オンラインショップ

ゼオスキンヘルス・リビジョン・レカルカをはじめとする各種メーカーの商品や、りわDrセレクトコスメ・サプリなどを販売しています。

ORIGINAL PRODUCT

クリニックオリジナル商品

タケダビューティークリニックが独自に開発したプロテインやサプリ、コスメをご紹介しています。

DOCTOR COSME

クリニック提携ブランド

リピーターの方は以下のメーカーサイトからご購入いただけます。

  • ENVIRONのロゴ画像
  • MSSのロゴ画像
  • NAVISION DRのロゴ画像

DOCTORS FILE

ドクターズ・ファイル

全国のクリニックを独自取材をもとに紹介する医療情報サイト「ドクターズ・ファイル」に、りわDrが取材いただいた際のインタビュー記事です。

STAFF BLOG

スタッフブログ

タケダビューティークリニックのスタッフブログです。スタッフ目線でのブログを発信しています。

RECIPE BOOK

食べて美肌になる糖質控えめご飯

美肌に必要なのは、栄養を足すこと。食べるスキンケアで美肌を手に入れるための糖質控えめレシピ本を、武田りわDrが執筆しました。