TAKEDA BEAUTY CLINIC ロゴ

我が家のお盆休みの備え

2020.08.12

明日13日から16日まで

クリニック・オンラインショップともにお盆休みをいただきます🙇‍♀️

福岡は連休中お天気に恵まれそうです🌞

皆さん、UVケアは怠りなく⚠️

 

夏は毎年プール遊び・海遊びに明け暮れる我が家(武田家)の、

お盆休みに向けての備えをご紹介します。

肝斑持ちの私は、夏の紫外線がとても危険。

かといって日焼け止めの塗り直しが苦手。←え…😑

なので《飲む日焼け止め ヘリオケア 360》とトランサミン は必須。

メラニンは、できるだけ中から予防したい。(塗るのをサボりたい。←え…😑)

 

休みの日はやっぱりお酒も楽しみたいので…

(いつもやろ…という声が聞こえてきたのは気のせい?笑)

飲み過ぎた翌日の脱水とむくみを調整してくれる 《五苓散》 は常に携帯。🍺🍾🍷

 

連休は、子ども達の食欲につられて、

食事やらおやつやら食べ過ぎて必ず太ってしまって、

しかも最近は連休明けの食事制限くらいではなかなか太った分を戻せないので…

とにかく太らないように‼️

食欲抑制サプリ の《bbx 》と、《防風通聖散》 。

 

あとは自宅に常備してある大量のビタミンA、B、C、D、Eサプリ。

(美白対策、免疫力維持、抗酸化ケア、あと二日酔い予防←え…😑)

(写真は一部)

 

暴飲暴食で腸内環境 が荒れないための《ビフィズス菌サプリ コルム》

そしていよいよ声変りもして、背も伸びてきた中学生の長男が、

少しニキビができ始めてきたので💦

ツルツル肌フェチのママとしては、息子の美肌を守るべく

ピーリング 洗顔料の《former15》をお買い上げ🙌🏻

 

こんな感じのフル装備で全力夏休みに臨みます💪🏻💪🏻💪🏻

(お盆明け…真っ黒黒スケになってたら笑ってください😂)

(毎年真っ黒黒スケになります😂)

(半面教師にしてください😂)

 

※ビタミン系サプリと黄色背景文字の商品はオンラインショップでご購入いただけます。

※飲む日焼け止めを飲んでも、塗る日焼け止めは必須です😂

私の場合は、顔は絶対塗ります。

体は最低限しか塗りません。←え…😑

帽子・サングラス・UVカーディガンでできるだけガード。

(カーディガンはたるみ過ぎた贅肉隠しとしても)

反面教師にしてください😂

腕のシミは、年齢を感じさせますから💦

私も今年は、子ども達に塗った手できちんと自分にも塗ろうと思います。←本当か…?

 

ちなみに塗る日焼け止めは、家族で使えるコレ。

アンテリオスXLウェットスキン ¥4000

水をはじくので、濡れた肌の上から塗れるジェルタイプ。

べたつかない、軽い塗り心地です。

これもまたSPF50+、PA++++。

ウォーターレジスタント。

プールや海遊びに、汗っかきのお子様にも⭕

 

withコロナの夏は色々と我慢も強いられますが、

皆さんも安全で楽しいお盆休みをお過ごしください😊

 

ブログランキング

ランキングに参加してます。

順位が上がると励みになります💕

ぜひポチっとクリックお願いします😊

 


美容皮膚科ランキング

にほんブログ村 美容ブログ 美容皮膚科へ
にほんブログ村

 

オンラインショップはこちら🙆

🌸オンラインショップでのご購入の流れを詳しく説明しています。→★★★

 

★人気記事★(直近1ヵ月)

・夏でもゼオスキン

・ワキの黒ずみ治療 レーザートーニング

・ZOスキン(ゼオスキン)3ヵ月で劇的変化

・ゼオスキンとエンビロンの併用

・目元のシワ・クマにベビーコラーゲン

 

 

LINE登録のご案内

LINE限定キャンペーンやモニター募集、先行販売のご案内などしています。

下記をタップして、友達追加後、トークからメッセージとお名前を送信してくださいね。

※ご質問、お問合せ以外のメッセージには特に返信はしておりませんが
フルネームを送信していただけると、以後のお問合せ等々の際にスムースです。

※LINEでのご予約は、日にちに余裕を持ってご連絡ください。
(できれば1週間前までに)

 

★各種SNSはこちら

施術動画は、このブログには直接貼り付けられない仕様なので
基本的にインスタに掲載することが多いです。
ぜひご参考になさってください。

 

♡ ♡ ♡ ♡ ♡

福岡市城南区の美容皮膚科ならタケダスポーツクリニック美容皮膚科

福岡都市高速「堤」または「野芥」出口から約5分 ★Googlemapはこちら

この看板が目印↓↓↓ 駐車場完備

TAKEDA BEAUTY CLINIC DOCTOR

医療法人TSC タケダスポーツ・ビューティークリニック 皮膚科・美容皮膚科 院長

皮膚科専門医 武田りわ

「美肌は人を幸せにする」を理念に、西洋医学を基礎とする美容医療に栄養医学を取り入れ、体の外側と内側からのケアを提案している。肌の老化を治すだけではなく、老けにくい健康な肌作りが得意。皮膚科専門医、オーソモレキュラー・ニュートリションドクター(OND)認定医の資格保有。

view more

よく読まれている記事

SNS

施術動画は、このブログには直接貼り付けられない仕様のため、
基本的にインスタに掲載することが多いです。ぜひご参考になさってください。

ブログランキング

ランキングに参加してます。
順位が上がると励みになりますので、ぜひポチっとクリックお願いします!

タケダビューティークリニックの外観

ACCESS

アクセス情報

福岡市城南区の美容皮膚科なら、 タケダビューティークリニック 皮膚科・美容皮膚科

〒814-0144 福岡市城南区梅林2丁目27-14 2F

Google Map
バス
「福大第二記念会堂前」バス停より徒歩1分
電車
福岡市営地下鉄七隈線「福大前駅」より徒歩10分
クリニックの専用駐車場を無料でご利用いただけます ※ご利用時はお帰りの際に受付にお声掛けください

Doctor

医療法人TSC
タケダビューティークリニック
皮膚科・美容皮膚科 院長

皮膚科専門医 武田りわ

「美肌は人を幸せにする」を理念に、西洋医学を基礎とする美容医療に栄養医学を取り入れ、体の外側と内側からのケアを提案している。肌の老化を治すだけではなく、老けにくい健康な肌作りが得意。

VIEW MORE

CATEGORY

CLINIC GUIDE

はじめての方へ

わたしたちが大切にしている考え方や、クリニックの特徴、初回来院時の流れなどをお伝えしています。

まずはこちらをご覧ください。

ONLINE SHOP

公式オンラインショップ

ゼオスキンヘルス・リビジョン・レカルカをはじめとする各種メーカーの商品や、りわDrセレクトコスメ・サプリなどを販売しています。

ORIGINAL PRODUCT

クリニックオリジナル商品

タケダビューティークリニックが独自に開発したプロテインやサプリ、コスメをご紹介しています。

DOCTOR COSME

クリニック提携ブランド

リピーターの方は以下のメーカーサイトからご購入いただけます。

  • ENVIRONのロゴ画像
  • MSSのロゴ画像
  • NAVISION DRのロゴ画像

DOCTORS FILE

ドクターズ・ファイル

全国のクリニックを独自取材をもとに紹介する医療情報サイト「ドクターズ・ファイル」に、りわDrが取材いただいた際のインタビュー記事です。

STAFF BLOG

スタッフブログ

タケダビューティークリニックのスタッフブログです。スタッフ目線でのブログを発信しています。

RECIPE BOOK

食べて美肌になる糖質控えめご飯

美肌に必要なのは、栄養を足すこと。食べるスキンケアで美肌を手に入れるための糖質控えめレシピ本を、武田りわDrが執筆しました。