TAKEDA BEAUTY CLINIC ロゴ

広島へ

2020.06.27

今週はお休みをいただいて広島まで行ってきました。

年に一度、仲良しの美容女医で

勉強会と、情報交換と、悩み相談と、親睦会を兼ねて集まっています。

名付けて『水無月会』。

左から

鹿児島の曽山聖子先生。

私。

宮崎の小宮美慧先生。

滋賀の居原田麗先生。

 

学会や子ども達の学校行事なんかを避けようとすると

なぜか毎年6月になってしまって『水無月会』となりました。

それ以上の意味はありません。笑

普段、学会や学会後の食事会くらいでしかなかなか会えないけど

もっとゆっくり時間に追われずにいろんな話をしたいね。

・・・ってことで実現した会です。

 

唯一観光したのは宮島。

広島駅から路面電車に乗り換えて宮島口へ。

ここからフェリーに乗ります。

船上デッキにて。

宮島までは10分ほどの短い乗船時間でしたが

ピーカン青空で、海が綺麗で、風が気持ちよくて最高のクルージング。

 

私にとっては初めての宮島でした。

空と海の青に松が調和して、日本らしさを感じるとても美しい島。

人懐っこい鹿がそこかしこを歩いていて、とてものんびりした時が流れる島。

牡蠣の他、揚げもみじまんじゅうがドーナツみたいな香ばしさで意外な美味しさでした。

 

食べたり飲んだりしながらぶらぶらと参道を歩いて

いよいよ宮島観光のクライマックス。

日本人なら誰もが写真で見たことがあるであろう、世界遺産<厳島神社>の大鳥居。

海の中に堂々とそびえたつ真っ赤な大鳥居。

ぜひ見てみたくてワクワクしていた大鳥居。

・・・・・が。

まさかの。

 

修繕工事中😭😱😣💦

 

だったのは完全に想定外でしたが。

むしろ足場に囲まれた大鳥居の方が

滅多に見られない貴重なシロモノだったと思うことにします😭

 

そしてお宿へ。

【庭園の宿 石亭】さん。

宮島と瀬戸を望む閑静な1500坪の庭園に佇む離れ座敷の宿です。

手入れの行き届いた広大なお庭は、本当に見事でした。

素材と器と盛り付けにこだわりを感じる、目と舌で楽しむ食事。

ゆったり癒される温泉。

何より時間をかけて磨き抜かれた柱や装飾品から歴史を肌で感じる建物。

社長さんと少しだけお話させていただきましたが

真心溢れる人柄が、言葉の一つ一つに滲み出ておられました。

とてもいいお宿です。

 

そして。

麗ちゃんのお誕生日のお祝いも🎉

 

せっかくのお泊りなので

皆で最新コスメを実際に試すのが恒例になりつつあります。

今回は、ナビジョンのファーストピーリング。

自宅でできるピーリング剤。

ニキビ、毛穴の詰まり、くすみ等にかなりいい仕事してくれると思います。

塗るとこんな感じ。

笑。

ピーリング成分が角質を溶かすので

洗い流した直後から肌が柔らかくツルっとなるのが実感できます。

すごくいいと思います。

こちらの製品については、あらためてブログ書きますね。

 

日程と宿だけは半年くらい前に決めていましたが

コロナ禍でまったく先が読めなかったし

麗ちゃんの体調もどうなるか分かりませんでした。

(有名なドクターなので、ブログ等でご存知の方も多いかもしれませんが

彼女は現在子宮がんの治療中で、6月は手術後の抗がん剤治療の期間でした。)

 

結果的に

直前に都道府県をまたぐ移動が全国的に解除されました。

麗ちゃんの治療スケジュール的にも

ちょうどいいタイミングに旅の日程がはまり、体調もすこぶる良く。

旅当日は、とても梅雨とは思えない晴れ間に恵まれ

全行程、電車やフェリーの乗り継ぎは全て待ち時間ほぼゼロで繋がるという

ミラクルの連続で実現した水無月会。

(大本命の大鳥居が修繕工事中だったのも、ある意味ミラクル😂)

行けて良かった。

 

この時期の旅行(仕事も兼ねているとはいえ)に

多少の批判や反感を持つ方もいらっしゃるかもしれません。

でも、私達にとっては今年は特別の旅でした。

今だからこそ会いたい。

今じゃないと意味がない。

そんな旅でした。

 

皆、開業医としては大先輩で

医療そのものの幅広い情報はもちろんのこと、

経営のことや行動理念みたいなことをいつも学ばせてもらってばかりで感謝しかなくて。

なんだかいつも受け取ってばかりの私だけど

今度は私が少しでも力になれたら。

会って、顔を見て話をして、笑って、

一緒に食べて、飲んで、同じ時間を共有することは

時に薬より強力なパワーになるはずです。

皆、愛とエネルギー溢れる素晴らしい友達です。

あらゆる行動の根本には患者愛、スタッフ愛、家族愛、友人愛があります。

そして悪口を言わず、人のせいにせず

苦労や悩みを表に出さず、常に笑顔を絶やさない強さと逞しさがあります。

自慢の友達。

だけど、本当はそれぞれいろんなことを抱えていて

少し肩の力を抜いて弱音を吐いたり、本音で語り合える場があると

気持ちがすごく軽くなるし、また頑張ろうと思える。

 

この旅が、まさにそういう場。

 

気を使わず、バカになりきれる場でもあります。笑

『抱腹絶倒』という言葉がピッタリ過ぎるほど笑い転げました。

NK細胞(ナチュラルキラー細胞)が活性化しまくったはずです。

 

幸せな気分で帰宅して

ネコ耳で旅の余韻に浸りながら

子ども達からも愛を受け取りました。

 

長い旅行記にお付き合いいただきありがとうございました💗

幸せいっぱい、元気いっぱいで

またお仕事頑張ります😊

 

ブログランキング

ランキングに参加してます。

順位が上がると励みになります💕

ぜひポチっとクリックお願いします😊

 


美容皮膚科ランキング

にほんブログ村 美容ブログ 美容皮膚科へ
にほんブログ村

 

オンラインショップはこちら🙆

🌸オンラインショップでのご購入の流れを詳しく説明しています。→★★★

 

★人気記事★(直近1ヵ月)

・夏でもゼオスキン

・ZOスキン(ゼオスキン)3ヵ月で劇的変化

・ワキの黒ずみ

・トラネキサム酸とミラミン単独の効果

おこもり美容の主役 NEWAリフト

 

LINE登録のご案内

LINE限定キャンペーンやモニター募集、先行販売のご案内などしています。

下記をタップして、友達追加後、トークからメッセージとお名前を送信してくださいね。

※ご質問、お問合せ以外のメッセージには特に返信はしておりませんが
フルネームを送信していただけると、以後のお問合せ等々の際にスムースです。

※LINEでのご予約は、日にちに余裕を持ってご連絡ください。
(できれば1週間前までに)

 

★各種SNSはこちら

施術動画は、このブログには直接貼り付けられない仕様なので
基本的にインスタに掲載することが多いです。
ぜひご参考になさってください。

 

♡ ♡ ♡ ♡ ♡

福岡市城南区の美容皮膚科ならタケダスポーツクリニック美容皮膚科

福岡都市高速「堤」または「野芥」出口から約5分 ★Googlemapはこちら

この看板が目印↓↓↓ 駐車場完備

TAKEDA BEAUTY CLINIC DOCTOR

医療法人TSC タケダスポーツ・ビューティークリニック 皮膚科・美容皮膚科 院長

皮膚科専門医 武田りわ

「美肌は人を幸せにする」を理念に、西洋医学を基礎とする美容医療に栄養医学を取り入れ、体の外側と内側からのケアを提案している。肌の老化を治すだけではなく、老けにくい健康な肌作りが得意。皮膚科専門医、オーソモレキュラー・ニュートリションドクター(OND)認定医の資格保有。

view more

よく読まれている記事

SNS

施術動画は、このブログには直接貼り付けられない仕様のため、
基本的にインスタに掲載することが多いです。ぜひご参考になさってください。

ブログランキング

ランキングに参加してます。
順位が上がると励みになりますので、ぜひポチっとクリックお願いします!

タケダビューティークリニックの外観

ACCESS

アクセス情報

福岡市城南区の美容皮膚科なら、 タケダビューティークリニック 皮膚科・美容皮膚科

〒814-0144 福岡市城南区梅林2丁目27-14 2F

Google Map
バス
「福大第二記念会堂前」バス停より徒歩1分
電車
福岡市営地下鉄七隈線「福大前駅」より徒歩10分
クリニックの専用駐車場を無料でご利用いただけます ※ご利用時はお帰りの際に受付にお声掛けください

Doctor

医療法人TSC
タケダビューティークリニック
皮膚科・美容皮膚科 院長

皮膚科専門医 武田りわ

「美肌は人を幸せにする」を理念に、西洋医学を基礎とする美容医療に栄養医学を取り入れ、体の外側と内側からのケアを提案している。肌の老化を治すだけではなく、老けにくい健康な肌作りが得意。

VIEW MORE

CATEGORY

CLINIC GUIDE

はじめての方へ

わたしたちが大切にしている考え方や、クリニックの特徴、初回来院時の流れなどをお伝えしています。

まずはこちらをご覧ください。

ONLINE SHOP

公式オンラインショップ

ゼオスキンヘルス・リビジョン・レカルカをはじめとする各種メーカーの商品や、りわDrセレクトコスメ・サプリなどを販売しています。

ORIGINAL PRODUCT

クリニックオリジナル商品

タケダビューティークリニックが独自に開発したプロテインやサプリ、コスメをご紹介しています。

DOCTOR COSME

クリニック提携ブランド

リピーターの方は以下のメーカーサイトからご購入いただけます。

  • ENVIRONのロゴ画像
  • MSSのロゴ画像
  • NAVISION DRのロゴ画像

DOCTORS FILE

ドクターズ・ファイル

全国のクリニックを独自取材をもとに紹介する医療情報サイト「ドクターズ・ファイル」に、りわDrが取材いただいた際のインタビュー記事です。

STAFF BLOG

スタッフブログ

タケダビューティークリニックのスタッフブログです。スタッフ目線でのブログを発信しています。

RECIPE BOOK

食べて美肌になる糖質控えめご飯

美肌に必要なのは、栄養を足すこと。食べるスキンケアで美肌を手に入れるための糖質控えめレシピ本を、武田りわDrが執筆しました。