TAKEDA BEAUTY CLINIC ロゴ

Qスイッチレーザーでシミ取り

2020.04.09

7日から8日にかけて、

月が地球に接近していつもよりも明るく輝いて見える「スーパームーン」でしたが

皆さん、空はご覧になりましたか?

 

私のiPhoneは古いので、ナイトモードなんていう洒落た機能はついてなくて

『全然きれいに撮れない~💦』

と言ってたら、子ども達が

『じゃあママ、クリスマスにお願いしたら?』

『あ、でも大人やけんダメか・・・』

『そうだ!うちらがさ、サンタさんにもう一個だけ・・・ってお願いしよっか!』

って。

可愛すぎて泣きました😂

サンタさん・・・最新のiPhoneくれるかな。笑

 

その前の日は、薬局と間違えてコンビニに行ってしまい

『間違えた~。コンビニで買っとくもの、何かあったけ~💦』

と悩んでると即座に

『ビールは?』

『あと5,6本しか残ってなかったよ。』

って。

頼もしすぎて泣きました😂

5,6本も残ってるのに。笑

(でもたまに調子が乗ってくると、確かに6本くらい飲んでしまうからな💦)

 

気分が滅入りがちな毎日ですが

やっぱり元気をくれるのは子ども達です。

(たまに夫。笑)

 

連日、感染者数が一日の最多人数を更新していますね・・・

コロナがひたひたと忍び寄ってくる感覚。

自粛の効果が出てくるのに2週間はかかるので

今は冷静に、とにかく手洗い、顔を触らない、3密を避けることを徹底しましょう。

 

3月20日に出されたWHOのテドロス事務長の声明の一部を抜粋したいと思います。

WHOとテドロス事務長の対応や発言には非難の声も多いですが、

この声明(だけ?)は素晴らしい内容でした。

『感染が広まっていない国々は、深刻な状況だとしても危機を回避できます。

このウイルスに打ち勝った都市や国の経験は

他の国々に希望と勇気を与えます。

~中略~

心のケアをしてください。

危機的状況でストレスを感じ、混乱し、恐怖に陥るのは普通のことです。

信頼できる知人との会話やコミュニティの人からのサポートはあなたの助けになります。

隣人・家族・友人を気にかけましょう。

思いやりは薬です。

不安を感じるならば音楽を聴き、本を読み、ゲームをして

ニュースをあまり見ないようにしましょう。

信頼できる情報を1日1~2回入手するにとどめましょう。

~中略~

新型コロナウイルスは、私達から多くのものを奪っていますが

同時に特別なものを与えてくれました。

それは、人類として一つになる機会、一緒に働き、一緒に学び、一緒に成長する機会です。』

 

日本は今が正念場です。

必ず打ち勝ちましょう。

 

こういう状況で、ブログに何を書くか毎回悩むのですが。

モチベーションを上げるためには、変化が分かりやすい治療がいいですよね。

となると、やっぱり“シミとり”かな。

『よーし、コロナが落ち着いたら、ご褒美にシミ全部とってやる‼』

なんていうエネルギーにしていただけると嬉しいです。

人は、楽しい未来を確信できると頑張れますからね。

 

Qスイッチレーザーで4カ所のシミを治療して2週間後の経過です。

目立つシミがなくなると印象がガラッと変わりますね。

気持ちいいくらいにシミが取れています。

下の2つは少し赤みが出ていますが、これからもっと薄くなります。

 

こういう境界がくっきりしていて、肌に貼りついたようなシミは

ライムライトやゼオスキンよりも、Qスイッチでバシッと取る方がオススメ。

料金は大きさによって決まります。

この方の場合は大きいものから順に

25500円、9000円、7000円、5000円。

合計46500円。

これが高いと思うか、安いと思うか・・・は、ご本人次第ではありますが

放置するとじわじわと大きくなるので、小さいうちに取ってしまった方が経済的でもあります。

 

コロナが落ち着いたら、どのシミ・・・取りますか⁉😆

 

どうしても今のうちに取ってしまいたくなったら・・・

もちろん治療は可能です。

院内は消毒、手洗い、マスク、換気を徹底しています。

患者様にもマスク着用をお願いしています。

そして今回ご紹介したQスイッチレーザーはあっという間に終わる治療。

サクッと来られて、サクッとシミを取って帰るのもありです。

治療後は2週間ほどテープ保護をお願いしていますが

今ならマスクで隠せますね。

 

時間はたっぷりあります。

当院は逃げません。

ゆっくり、シミとり計画考えてくださいね。

 

※明日(10日)は休診となっております。
お電話・LINEのお返事は11日以降となりますのでご了承ください。

 

【QスイッチYAGレーザー(532nm)】
正常な肌の細胞にダメージを与えることなく
シミやあざなどの細胞だけを瞬間的に除去することができます。
痛みが少なく、副作用の心配もない安全性の高い治療法です。
個人差がありますが、浅いシミやそばかすなどは1回の治療で済みます。
深いシミやあざなどは、2回以上の治療が必要な場合もあります。
治療時間:5~20分
リスク:施術後に赤み、水疱、かさぶた、炎症性色素沈着が生じる場合があります。
    2週間程度、保護用テープなどで保護して頂きます。

料金:1か所3mm以内 3000円 
      3mm以上は1mmにつきプラス1000円

 

ブログランキング

ランキングに参加してます。

順位が上がると励みになります💕

ぜひポチっとクリックお願いします😊

 


美容皮膚科ランキング

にほんブログ村 美容ブログ 美容皮膚科へ
にほんブログ村

 

オンラインショップはこちら🙆

🌸オンラインショップでのご購入の流れを詳しく説明しています。→★★★

 

★人気記事★(直近1ヵ月)

・ZOスキン(ゼオスキン)グローバルトレーニング

・ZOスキン(ゼオスキン)3ヵ月で劇的変化

・ワキの黒ずみ

・夏でもゼオスキン

・今しかできない、今だからできる、ゼオスキン。オススメセットのご提案

 

LINE登録のご案内

LINE限定キャンペーンやモニター募集、先行販売のご案内などしています。

下記をタップして、友達追加後、トークからメッセージとお名前を送信してくださいね。

※ご質問、お問合せ以外のメッセージには特に返信はしておりませんが
フルネームを送信していただけると、以後のお問合せ等々の際にスムースです。

※LINEでのご予約は、日にちに余裕を持ってご連絡ください。
(できれば1週間前までに)

 

★各種SNSはこちら

施術動画は、このブログには直接貼り付けられない仕様なので
基本的にインスタに掲載することが多いです。
ぜひご参考になさってください。

 

♡ ♡ ♡ ♡ ♡

福岡市城南区の美容皮膚科ならタケダスポーツクリニック美容皮膚科

福岡都市高速「堤」または「野芥」出口から約5分 ★Googlemapはこちら

この看板が目印↓↓↓ 駐車場完備

TAKEDA BEAUTY CLINIC DOCTOR

医療法人TSC タケダスポーツ・ビューティークリニック 皮膚科・美容皮膚科 院長

皮膚科専門医 武田りわ

「美肌は人を幸せにする」を理念に、西洋医学を基礎とする美容医療に栄養医学を取り入れ、体の外側と内側からのケアを提案している。肌の老化を治すだけではなく、老けにくい健康な肌作りが得意。皮膚科専門医、オーソモレキュラー・ニュートリションドクター(OND)認定医の資格保有。

view more

よく読まれている記事

SNS

施術動画は、このブログには直接貼り付けられない仕様のため、
基本的にインスタに掲載することが多いです。ぜひご参考になさってください。

ブログランキング

ランキングに参加してます。
順位が上がると励みになりますので、ぜひポチっとクリックお願いします!

タケダビューティークリニックの外観

ACCESS

アクセス情報

福岡市城南区の美容皮膚科なら、 タケダビューティークリニック 皮膚科・美容皮膚科

〒814-0144 福岡市城南区梅林2丁目27-14 2F

Google Map
バス
「福大第二記念会堂前」バス停より徒歩1分
電車
福岡市営地下鉄七隈線「福大前駅」より徒歩10分
クリニックの専用駐車場を無料でご利用いただけます ※ご利用時はお帰りの際に受付にお声掛けください

Doctor

医療法人TSC
タケダビューティークリニック
皮膚科・美容皮膚科 院長

皮膚科専門医 武田りわ

「美肌は人を幸せにする」を理念に、西洋医学を基礎とする美容医療に栄養医学を取り入れ、体の外側と内側からのケアを提案している。肌の老化を治すだけではなく、老けにくい健康な肌作りが得意。

VIEW MORE

CATEGORY

CLINIC GUIDE

はじめての方へ

わたしたちが大切にしている考え方や、クリニックの特徴、初回来院時の流れなどをお伝えしています。

まずはこちらをご覧ください。

ONLINE SHOP

公式オンラインショップ

ゼオスキンヘルス・リビジョン・レカルカをはじめとする各種メーカーの商品や、りわDrセレクトコスメ・サプリなどを販売しています。

ORIGINAL PRODUCT

クリニックオリジナル商品

タケダビューティークリニックが独自に開発したプロテインやサプリ、コスメをご紹介しています。

DOCTOR COSME

クリニック提携ブランド

リピーターの方は以下のメーカーサイトからご購入いただけます。

  • ENVIRONのロゴ画像
  • MSSのロゴ画像
  • NAVISION DRのロゴ画像

DOCTORS FILE

ドクターズ・ファイル

全国のクリニックを独自取材をもとに紹介する医療情報サイト「ドクターズ・ファイル」に、りわDrが取材いただいた際のインタビュー記事です。

STAFF BLOG

スタッフブログ

タケダビューティークリニックのスタッフブログです。スタッフ目線でのブログを発信しています。

RECIPE BOOK

食べて美肌になる糖質控えめご飯

美肌に必要なのは、栄養を足すこと。食べるスキンケアで美肌を手に入れるための糖質控えめレシピ本を、武田りわDrが執筆しました。