自粛ムードのなか、お子様が怪我をしたら・・・
親としてはすぐに病院へ連れて行きたいけど
「病院でコロナに感染してしまわないか・・・」
「これくらいの怪我は不要不急に該当するんじゃないか・・・」
と悩まれることがあるかもしれません。
そんな時に、知っておいて欲しい《傷の手当》。
《湿潤療法》について。
前に、ファンファン福岡WEB版に寄稿したコラムが
度々のサイト改変でリンク先が変わっていたり、なくなっている記事もあったりなので。
こちらのブログにも残しておきますね。
まずは
傷の手当て、どうしてる?vol.1
【消毒不要論】
傷ができてしまったとき、皆さんはどのように手当てしていますか?
「水洗いする」「消毒する」「絆創膏を貼る」
いろんな対処法があるかと思います。
今回はそんな傷の手当ての時、消毒って必要なのか?
について考えてみたいと思います。
★転んで擦りむいた
★靴ずれで皮が剥けた
★火傷して皮が剥けた
★包丁で指を切った
すぐに病院に行けない状況だとしたら…さてどうする?
真っ先に…『消毒!』を思い浮かべた方、多いんじゃないでしょうか?
今日は、その傷の手当、消毒について書こうと思います。
1:傷は必ず消毒しなくちゃダメ!
2:傷は消毒しないと化膿しちゃう!
3:傷が化膿したら絶対消毒しないと!
4:傷は濡らしちゃダメ!
実はこれ、全て大間違い‼
消毒薬は、物理的に細菌を破壊したり、タンパク質を変性させるもの。
つまり毒‼‼
だから、ヒトの正常な細胞も、傷を治そうと集まってきた白血球までも、コテンパンに破壊してしまう。
そもそも皮膚なんていうのは雑菌(常在菌)の巣窟なわけで。
傷だけ消毒したところで、そのまわりには無数の雑菌が生息してるわけで。
しばらく時間が経てば、消毒前と全く同じ雑菌無法地帯に戻ってしまうのも、容易に想像できるはず。
そして皮膚に常在菌がいくらいたところで、
実はそれが細菌感染(化膿すること)の原因になるわけじゃない。
それどころか!
常在菌が定着していれば、病原性のある悪玉菌が繁殖する環境がないので、
皮膚は健常な状態が保たれるんです。
腸内細菌がウジョウジョ混じってるウ○チの後、
別に滅菌水のウォシュレットとか滅菌トイレットペーパーなんて使わなくっても
その後お尻が腫れたりしませんよね?
傷を治すために雑菌を殺そうとして使ったはずの消毒薬なのに、
雑菌を殺すことに意味がないばかりか・・・
むしろ皮膚の再生・治癒も遅らせてしまう・・・という悲しい現実。
「消毒はしなくても良い。」
ではなく
「消毒はしない方が良い。」
のです。
今この瞬間、家に置いてある消毒薬は捨てちゃいましょ♪(製薬会社に怒られそう。。。)
そしてもう一つ。
じゃあ、どうして傷が化膿するのか?
それは、悪玉病原菌が定着して繁殖するのに適した異物がそこにあるからです。
(砂、木片、垢、壊死組織etc.)
なので、例えば動物に咬まれたとか・・・
いかにも汚い泥にまみれた傷とか・・・は非常に危険。
そんな、化膿しそうで怖いなあ〜って時は、
消毒をするのではなく、とにかく十分な流水(ぬるま湯)で洗うこと。
徹底的に異物を除去するつもりで。
毎日、傷は消毒だけして、お風呂ではビニール被せて濡らさないようにする。
・・・とか最悪です( ̄ー ̄)
次回は、傷をきれいに治す方法vol.2。
「よし。傷は洗った!で、次どうすりゃいいの?」
という疑問にお答えします♪
ブログランキング
ランキングに参加してます。
順位が上がると励みになります💕
ぜひポチっとクリックお願いします😊
オンラインショップはこちら🙆
🌸オンラインショップでのご購入の流れを詳しく説明しています。→★★★
★人気記事★(直近1ヵ月)
・今しかできない、今だからできる、ゼオスキン。オススメセットのご提案
LINE登録のご案内
LINE限定キャンペーンやモニター募集、先行販売のご案内などしています。
下記をタップして、友達追加後、トークからメッセージとお名前を送信してくださいね。
※ご質問、お問合せ以外のメッセージには特に返信はしておりませんが
フルネームを送信していただけると、以後のお問合せ等々の際にスムースです。
※LINEでのご予約は、日にちに余裕を持ってご連絡ください。
(できれば1週間前までに)
★各種SNSはこちら
施術動画は、このブログには直接貼り付けられない仕様なので
基本的にインスタに掲載することが多いです。
ぜひご参考になさってください。
♡ ♡ ♡ ♡ ♡
福岡市城南区の美容皮膚科ならタケダスポーツクリニック美容皮膚科
福岡都市高速「堤」または「野芥」出口から約5分 ★Googlemapはこちら
この看板が目印↓↓↓ 駐車場完備