TAKEDA BEAUTY CLINIC ロゴ

ダイエットセミナー 糖化リスクの高い意外な食材

2018.10.21

クリニックにも通ってくださっていて

普段から仲良くさせていただいている

とてもキュートな『福岡の顔』とも言えるタレントの今村敦子さん。

彼女がゲスト出演されるダイエット・健康セミナーにスタッフと参加してきました。

真昼間から・・・

お酒飲み放題という・・・

とても素敵なセミナーイベント(←そこ!?笑)

重金属の蓄積による健康への害や

糖質による糖化のダメージなど

普段、外来で私も気にかけている内容が主なものでしたが。

一つ、初めて知った驚きの事実。

それは・・・

ベーコンが非常に糖化リスクが高い食品だということ。

帰ってから調べてみると

糖化により生じるAGEs(終末糖化産物:Advanced Glycation End Products)の値が

バナナやりんごが100gあたり約10~15ku

ドーナツだと100gあたり約1400ku

パンケーキになるとその値はなんと約2260kuほど。

ではベーコンはというと・・・

約91570ku!!!!!

保存がきいてマルチに活用できて子どもが大好きな食材ですが・・・

これからはちょっと食べるのをためらってしまいます。。。

 

ゲストの皆さんのフリートークでは

美容やダイエットに対する姿勢について

・我慢しない

・楽しく長続きすることを重視

・人と比べない

・綺麗になることを楽しむ

といった前向きな言葉がたくさん出ていたのが印象的でした。

激しく同意(≧▽≦)

ストイックで辛い美容やダイエットは

私も絶対に無理ですから( ;∀;)

何よりも、それ自体が精神的なストレスになってしまっては

結局身体に負担がかかってしまって健康を損ないかねません。

楽しむこと。

自分を責めたり卑下しないこと。

これは本当に大事だと思います♡

今村敦子さん♡

四万十川蘭ママ♡

 

セミナー後は

近くで食事をしながらの復習タイム。

美容とダイエットがテーマの日ですから・・・

やっぱり赤身肉でしょ・・・ということで。

(まだ外は明るい時間です笑)

がっつりお肉をいただきました。

柔らかくてジューシーで、とても美味しかった♬
↓ ↓ ↓
ブッチャーズ八百八

糖質の多い白米はおあずけで。

(コーンは少し食べちゃいましたが)

お酒の勢いもあって

クリニックの今後の方針について語ったり

私のことをやたら褒めてもらったり(笑)で

楽しく充実した一日となりました。

 

こうしてスタッフとの連携や絆が強まることで

さらにクリニックの雰囲気がよくなると嬉しいな、と思います。

 

今回のセミナーでも

女性の皆さんの美と健康への意識の高さを感じました。

そして、当院が目指している方向も

必ずそういう方々のお役にたてるものだという確信も得ました。

 

表面的な美ではなく

体内の健康という土台のうえに根付いた

本質的な美を実現できるように。

さらに勉強を重ね

より的確な治療をご提供できるように頑張りますヽ(^。^)ノ

 

糖質がやめられないという方に。

糖化ケアサプリメント『T-Vlock』

詳しくはスタッフブログで。
↓ ↓ ↓

『糖化対策、酸化対策』

 

 

ランキングが上がると更新の励みになります。

ぜひポチっとクリックお願いします😊

にほんブログ村 美容ブログ 美容皮膚科へ
にほんブログ村


美容皮膚科ランキング

 

📢子育て・教育のブログ

スポルトキッズ  武田りわのブログ

 

LINE登録のご案内

LINE限定キャンペーンやモニター募集、先行販売のご案内などしています。

下記をタップして、友達追加後、トークからメッセージとお名前を送信してくださいね。

※ご質問、お問合せ以外のメッセージには特に返信はしておりませんが
フルネームを送信していただけると、以後のお問合せ等々の際にスムースです。

※LINEでのご予約は、日にちに余裕を持ってご連絡ください。
(できれば1週間前までに)

★各種SNSはこちら

↑ ↑ ↑最新キャンペーンなどは、私のブログよりスタッフブログ(アメブロ)が確実(笑)

♡ ♡ ♡ ♡ ♡

福岡市城南区の美容皮膚科ならタケダスポーツクリニック美容皮膚科

福岡都市高速「堤」または「野芥」出口から約5分 ★Googlemapはこちら

この看板が目印↓↓↓ 駐車場完備

 

TAKEDA BEAUTY CLINIC DOCTOR

医療法人TSC タケダスポーツ・ビューティークリニック 皮膚科・美容皮膚科 院長

皮膚科専門医 武田りわ

「美肌は人を幸せにする」を理念に、西洋医学を基礎とする美容医療に栄養医学を取り入れ、体の外側と内側からのケアを提案している。肌の老化を治すだけではなく、老けにくい健康な肌作りが得意。皮膚科専門医、オーソモレキュラー・ニュートリションドクター(OND)認定医の資格保有。

view more

よく読まれている記事

SNS

施術動画は、このブログには直接貼り付けられない仕様のため、
基本的にインスタに掲載することが多いです。ぜひご参考になさってください。

ブログランキング

ランキングに参加してます。
順位が上がると励みになりますので、ぜひポチっとクリックお願いします!

タケダビューティークリニックの外観

ACCESS

アクセス情報

福岡市城南区の美容皮膚科なら、 タケダビューティークリニック 皮膚科・美容皮膚科

〒814-0144 福岡市城南区梅林2丁目27-14 2F

Google Map
バス
「福大第二記念会堂前」バス停より徒歩1分
電車
福岡市営地下鉄七隈線「福大前駅」より徒歩10分
クリニックの専用駐車場を無料でご利用いただけます ※ご利用時はお帰りの際に受付にお声掛けください

Doctor

医療法人TSC
タケダビューティークリニック
皮膚科・美容皮膚科 院長

皮膚科専門医 武田りわ

「美肌は人を幸せにする」を理念に、西洋医学を基礎とする美容医療に栄養医学を取り入れ、体の外側と内側からのケアを提案している。肌の老化を治すだけではなく、老けにくい健康な肌作りが得意。

VIEW MORE

CATEGORY

CLINIC GUIDE

はじめての方へ

わたしたちが大切にしている考え方や、クリニックの特徴、初回来院時の流れなどをお伝えしています。

まずはこちらをご覧ください。

ONLINE SHOP

公式オンラインショップ

ゼオスキンヘルス・リビジョン・レカルカをはじめとする各種メーカーの商品や、りわDrセレクトコスメ・サプリなどを販売しています。

ORIGINAL PRODUCT

クリニックオリジナル商品

タケダビューティークリニックが独自に開発したプロテインやサプリ、コスメをご紹介しています。

DOCTOR COSME

クリニック提携ブランド

リピーターの方は以下のメーカーサイトからご購入いただけます。

  • ENVIRONのロゴ画像
  • MSSのロゴ画像
  • NAVISION DRのロゴ画像

DOCTORS FILE

ドクターズ・ファイル

全国のクリニックを独自取材をもとに紹介する医療情報サイト「ドクターズ・ファイル」に、りわDrが取材いただいた際のインタビュー記事です。

STAFF BLOG

スタッフブログ

タケダビューティークリニックのスタッフブログです。スタッフ目線でのブログを発信しています。

RECIPE BOOK

食べて美肌になる糖質控えめご飯

美肌に必要なのは、栄養を足すこと。食べるスキンケアで美肌を手に入れるための糖質控えめレシピ本を、武田りわDrが執筆しました。