TAKEDA BEAUTY CLINIC ロゴ

ゆるダイエットでウエスト-10cm

2018.08.09

今日はダイエットの話題。

年齢とともに痩せにくくなるのが世の常(涙)

40代になると肩や背中に余計なお肉がついて

丸く厚みのある中年太り体型に・・・(T_T)

↑ ↑ ↑
私の写真ではありません、念のため。

(でも限りなく近い状態ではあります、悲しいことに)

 

かといって単なる食事制限で無理に体重を減らすのは

「低カロリー・低タンパク・低ビタミン・低ミネラル」の状態に陥って

体(もちろん肌も)の新陳代謝に必要な栄養を確保できません。

栄養が足りなくなると

骨や筋肉も作れず

糖質や脂質を分解する回路もまわらなくなってしまうので

結果的にはダイエットに逆効果。

「一時的に体重は落ちたけど、だるくて長続きせず、しかもリバウンド」

という悲劇が待ち受けています(T_T)

 

健康的に痩せるためには

きちんと食べながら

筋肉や骨に適度な負荷をかける必要があります。

適度な運動と「低カロリー・高タンパク・高ビタミン・高ミネラル」

これ、大事です。

 

・・・ここまでが建前(笑)

 

本音を言えば

そうはいっても運動を続けるのは大変だし💦

食事を考えるのは面倒だし💦

辛いダイエットは続かない💦

という(私みたいな)方は、きっと多いはず。

 

以前は、サプリメントと少しの食事改善ですんなり痩せていたのに

年齢とともに確実に痩せにくくなっているのを実感中でありながら

自分に甘く、どうしてもストイックになれない私は

患者様にも

できるだけ楽に、でも健康なままで

脂肪を減らし、骨を丈夫に、筋肉を増やしてもらいたい。

・・・というポリシーを貫いております(笑)

 

食べることが好きな方、外食が多い方には

糖質・脂質の吸収を抑えつつ食欲を抑えるサプリメント『BBX』を。

より短期間で結果を出したい方には

食欲抑制剤の『サノレックス』を。

定期的に通える方には

アルファリポ酸やカルニチン、アミノ酸が含まれた『ダイエット注射』を。

運動が嫌いな方には

乗るだけで骨や筋肉を鍛え、成長ホルモンの分泌を促す3D振動マシン『パワープレート』を。

肉体的・脳機能的な老化を感じる方には

成長ホルモンの分泌を促すサプリメント『サルコトロピン』『H.G.H』を。

偏食・少食の方には

代謝に必要な栄養をサポートする各種サプリメントを。

便秘がちだったり、胃腸が弱い方には

腸内環境を整えて痩せ体質に変えてくれるサプリメント『コルム』『Dr. SLIM HAPPY』を。

上手に組み合わせて

長続きできるダイエットをおススメしております。

 

今日は、体型の変化のビフォーアフター写真をご快諾いただいた方の

ダイエット経過のご紹介。

(ご協力ありがとうございます💓)

ダイエット(詳細は後ほど)開始から2か月後の経過。

背中・脇腹・下腹部がかなりスッキリしてます(*^。^*)

体重は-4kg、ウエストはなんと-10cm❢

 

メニューは以下の通り。

【内服】

1か月目 BBX 1錠/日

サノレックス 1錠/日

2か月目 BBX 1錠/日

Dr. SLIM HAPPY 10錠/日

【食事】

夕食はできるだけ摂らない

週に1,2回の外食時(夕食)は通常通り食べる

朝食・昼食・おやつは通常通り食べる

【運動】

なわとび 1セット1分を3~5回/日

パワープレート 1回15分 2~4回/週

 

そんなに厳しくない内容だと思いますが、いかがですか?

なんか・・・これなら、やれそうな気がしませんか?

実際この方も、特に辛さを感じることなく続けられているようです。

ちょっと頑張らないといけないのは

パワープレートに乗るためにクリニックに通わないといけないこと、くらい(笑)

(ご家族の健康やトレーニングのために一家に一台パワープレート、という選択も。

これならクリニックに通う必要もゼロ❢

当院でお取り扱いできますので、ご遠慮なくお問合せください♬)

 

私も頑張ろーっと(;^ω^)

 

↑ ↑ ↑
イメージトレーニング(笑)

 

ブログランキング

ランキングに参加してます。

順位が上がると励みになります💕

ぜひポチっとクリックお願いします😊

にほんブログ村 美容ブログ 美容皮膚科へ
にほんブログ村


美容皮膚科ランキング

 

【サノレックス】
厚生労働省が認可した食欲抑制剤。新陳代謝も上げます。
リスク:口渇感、便秘、悪心・嘔吐、睡眠障害、依存性など
料金:1錠1000円

【BBX】
天然原料を用いた食欲抑制サプリメント。脂肪の吸収も抑えます。
リスク:飲み始めに便がゆるくなることがあります。
料金:1箱(30錠)12000円税込

【Dr. SLIM HAPPY】
乳酸菌生産物質とカロリーコントロール成分を配合したダイエットサポートサプリメント。
料金:1ボトル(300粒)9800円税抜

【パワープレート】
1秒間に25~50回という振動数で
上下に70%、前後に10%、左右に20%という3次元の振動を身体に与えることにより、
1Gという地上の重力の何倍もの重力を安全に負荷することができ、
短時間でも驚異的な肉体改改造ができるマシン。

リスク:稀に三半規管が弱い方は気分が悪くなることがあります。
料金:15分1000円
   (パーソナルパワープレート300000円)

スタッフ募集中

一緒に働いてくださる看護師(パート)を募集中です😍

美容が好きな方💗

人を幸せにするのが好きな方💗

新しいことに挑戦するのが好きな方💗

お待ちしております。

詳細は担当:西島までご連絡ください📞

092-874-3711

 

LINE登録のご案内

LINE限定キャンペーンやモニター募集、先行販売のご案内などしています。

下記をタップして、友達追加後、トークからメッセージとお名前を送信してくださいね。

※ご質問、お問合せ以外のメッセージには特に返信はしておりませんが
フルネームを送信していただけると、以後のお問合せ等々の際にスムースです。

※LINEでのご予約は、日にちに余裕を持ってご連絡ください。
(できれば1週間前までに)

★各種SNSはこちら

↑ ↑ ↑最新キャンペーンなどは、私のブログよりスタッフブログ(アメブロ)が確実(笑)

♡ ♡ ♡ ♡ ♡

福岡市城南区の美容皮膚科ならタケダスポーツクリニック美容皮膚科

福岡都市高速「堤」または「野芥」出口から約5分 ★Googlemapはこちら

この看板が目印↓↓↓ 駐車場完備

TAKEDA BEAUTY CLINIC DOCTOR

医療法人TSC タケダスポーツ・ビューティークリニック 皮膚科・美容皮膚科 院長

皮膚科専門医 武田りわ

「美肌は人を幸せにする」を理念に、西洋医学を基礎とする美容医療に栄養医学を取り入れ、体の外側と内側からのケアを提案している。肌の老化を治すだけではなく、老けにくい健康な肌作りが得意。皮膚科専門医、オーソモレキュラー・ニュートリションドクター(OND)認定医の資格保有。

view more

よく読まれている記事

SNS

施術動画は、このブログには直接貼り付けられない仕様のため、
基本的にインスタに掲載することが多いです。ぜひご参考になさってください。

ブログランキング

ランキングに参加してます。
順位が上がると励みになりますので、ぜひポチっとクリックお願いします!

タケダビューティークリニックの外観

ACCESS

アクセス情報

福岡市城南区の美容皮膚科なら、 タケダビューティークリニック 皮膚科・美容皮膚科

〒814-0144 福岡市城南区梅林2丁目27-14 2F

Google Map
バス
「福大第二記念会堂前」バス停より徒歩1分
電車
福岡市営地下鉄七隈線「福大前駅」より徒歩10分
クリニックの専用駐車場を無料でご利用いただけます ※ご利用時はお帰りの際に受付にお声掛けください

Doctor

医療法人TSC
タケダビューティークリニック
皮膚科・美容皮膚科 院長

皮膚科専門医 武田りわ

「美肌は人を幸せにする」を理念に、西洋医学を基礎とする美容医療に栄養医学を取り入れ、体の外側と内側からのケアを提案している。肌の老化を治すだけではなく、老けにくい健康な肌作りが得意。

VIEW MORE

CATEGORY

CLINIC GUIDE

はじめての方へ

わたしたちが大切にしている考え方や、クリニックの特徴、初回来院時の流れなどをお伝えしています。

まずはこちらをご覧ください。

ONLINE SHOP

公式オンラインショップ

ゼオスキンヘルス・リビジョン・レカルカをはじめとする各種メーカーの商品や、りわDrセレクトコスメ・サプリなどを販売しています。

ORIGINAL PRODUCT

クリニックオリジナル商品

タケダビューティークリニックが独自に開発したプロテインやサプリ、コスメをご紹介しています。

DOCTOR COSME

クリニック提携ブランド

リピーターの方は以下のメーカーサイトからご購入いただけます。

  • ENVIRONのロゴ画像
  • MSSのロゴ画像
  • NAVISION DRのロゴ画像

DOCTORS FILE

ドクターズ・ファイル

全国のクリニックを独自取材をもとに紹介する医療情報サイト「ドクターズ・ファイル」に、りわDrが取材いただいた際のインタビュー記事です。

STAFF BLOG

スタッフブログ

タケダビューティークリニックのスタッフブログです。スタッフ目線でのブログを発信しています。

RECIPE BOOK

食べて美肌になる糖質控えめご飯

美肌に必要なのは、栄養を足すこと。食べるスキンケアで美肌を手に入れるための糖質控えめレシピ本を、武田りわDrが執筆しました。