TAKEDA BEAUTY CLINIC ロゴ

長男の成長

2022.07.14

7月8日に起きた安倍元総理の銃撃事件から1週間が経とうとしていますが

まだ精神的なショックから立ち直れず、夜、家族が寝静まると涙がこみあげる毎日です。

昭恵夫人のインスタには、妻に向ける安倍元総理の温かい笑顔が溢れていて

麻生太郎さんの弔辞には、盟友を失った悲痛な思いがにじみ出ていて

もうなんか・・・

言葉になりません。

 

少し前から個人的に宇多田ヒカルリバイバルブーム中で、通勤中なんかずっと聞いていたのですが

彼女のややハスキーで切ない声がまた・・・

恋愛の曲なのに脳裏に安倍元総理の笑顔がよぎってしまうんですよ。

・・・泣く。

 

お恥ずかしながら政治にも経済にも疎くて、

特に支持政党があるわけでも、安倍元総理への思い入れがあるわけでもないのに、

自分でも訳が分からないほどの喪失感と憤りに戸惑っています。

 

そんな感じで涙腺が崩壊している今日、長男の担任との電話面談でした。

先生の第一声で

『クラスの子(長男と特別親しいわけではない)が骨折していて

朝も帰りも、頼まれたわけでもないのに長男が、玄関(下駄箱?)まで迎えに行って荷物を持ってあげている』と。

いきなり泣きました。

普段なら、さすがにこの話だけで泣きはしなかったと思うのですが。

ちょっと私もメンタル弱ってるんでしょうね。

泣きました。

 

家でいつも感じる長男の優しさや面倒見の良さは、あくまで家族に向けられたものであって

外ではどんな様子なのかは分からなかったけど

同じなんだな、と。

 

家での長男は物静かなのに、誰に対してもさりげなく優しくて、いつも優しくて

あまりにいい男過ぎて、むしろこっちが騙されてるんじゃないかとすら思うほどで。

無理してるんじゃないか、はたまた家でだけはいい子ぶってるんじゃないか、なんて・・・

少し疑っていました。

だけど本物の優しさを持ってるんだと。

私が子供たちに心底願う、人への優しさ・思いやりというものをきちんと育んでいて

それを行動にうつせる強さも兼ね備えているんだと。

ものすごく誇りに思いました。

 

先生曰く

『ぐいぐい目立って引っ張るタイプではないけど、優しくて、縁の下の力持ちタイプ』

『皆が〇〇に任せておけば大丈夫、と頼ってます』

とのこと。

そう、長男は自分の善行を決してアピールすることなく

他人から自分が良く見られたいとかじゃなく

ごく当たり前のこととしてやってのける男なのです。

かっこよすぎませんか。笑

マジで私が高校生だったら惚れてます。

 

結局、たぶんメインで話さないといけない成績とか進路の話は軽くしかせずに

長男がいかに優しくて自立した子かという、親バカ的な話で面談を終えました。

私にとっては最高の時間でした。

この1週間の重苦しい日々のなかで、救いとなる嬉し涙でした。

 

親として、子ども達が幸せな人生を歩んでくれるように

もし何かを与えることができるとするならば、必要なのは学力ではなくて人間性だと思っています。

人は一人では生きていけません。

助け助けられる、支え支えられる、ともに喜び悔しがり悲しむことができる、そんな友に恵まれるのは

まず自分が助け、支えることができる人だけだと思うのです。

今のところ、長男がそんな人間に育ってくれていて、本当に嬉しい。

 

先週末、空港でめくった本の中で目にとまった言葉があります。

マルクス・アウレリウスの言葉。

≪君の仕事はなにか。「善き人間であること。」≫

 

安倍元総理の訃報で精神的にまいっていた時に

「ああそうだ、今はがむしゃらに仕事できなくても、ただひたすらに善き人間でいよう。」

そう思えました。

長男もまた善き人間だと分かりました。

幸せです。

 

そして今日、次男が覚えたての知識を披露してくれました。

スティーブ・ジョブズの名言です。

「もし今日が自分の人生最後の日だとしたら、今日やる予定のことを私は本当にやりたいだろうか?」

 

・・・自分に正直に、他人に優しく、生きていけたらいいな、と思います。

 

お知らせ🎀

美肌レシピ本を出版しました🙌🏼

美味しく食べて「健康」と「美肌」を目指しましょう💪🏼

Amazonでご購入いただけます。

よろしくお願いします🙇🏻‍♀️

 

 

 

ブログランキング

ランキングに参加してます。

順位が上がると励みになります💕

ぜひポチっとクリックお願いします😊

 


美容皮膚科ランキング

にほんブログ村 美容ブログ 美容皮膚科へ
にほんブログ村

 

オンラインショップはこちら🙆

🌸オンラインショップでのご購入の流れを詳しく説明しています。→★★★

 

★人気記事★(直近1ヵ月)

・ヴェルベットスキン(ダーマペン+マッサージピール)3人の経過

・不動の人気『ライムライト』の効果とシミ浮き

・トラネキサム酸とミラミン単独の効果

・ワキの黒ずみ治療 レーザートーニング

・ガウディスキンとゼオスキンのセラピューティック比較

 

 

LINE登録のご案内

LINE限定キャンペーンやモニター募集、先行販売のご案内などしています。

下記をタップして、友達追加後、トークからメッセージとお名前を送信してくださいね。

※ご質問、お問合せ以外のメッセージには特に返信はしておりませんが
フルネームを送信していただけると、以後のお問合せ等々の際にスムースです。

※LINEでのご予約は、日にちに余裕を持ってご連絡ください。
(できれば1週間前までに)

 

★各種SNSはこちら

施術動画は、このブログには直接貼り付けられない仕様なので
基本的にインスタに掲載することが多いです。
ぜひご参考になさってください。

 

♡ ♡ ♡ ♡ ♡

福岡市城南区の美容皮膚科ならタケダスポーツクリニック美容皮膚科

福岡都市高速「堤」または「野芥」出口から約5分 ★Googlemapはこちら

この看板が目印↓↓↓ 駐車場完備

TAKEDA BEAUTY CLINIC DOCTOR

医療法人TSC タケダスポーツ・ビューティークリニック 皮膚科・美容皮膚科 院長

皮膚科専門医 武田りわ

「美肌は人を幸せにする」を理念に、西洋医学を基礎とする美容医療に栄養医学を取り入れ、体の外側と内側からのケアを提案している。肌の老化を治すだけではなく、老けにくい健康な肌作りが得意。皮膚科専門医、オーソモレキュラー・ニュートリションドクター(OND)認定医の資格保有。

view more

よく読まれている記事

SNS

施術動画は、このブログには直接貼り付けられない仕様のため、
基本的にインスタに掲載することが多いです。ぜひご参考になさってください。

ブログランキング

ランキングに参加してます。
順位が上がると励みになりますので、ぜひポチっとクリックお願いします!

タケダビューティークリニックの外観

ACCESS

アクセス情報

福岡市城南区の美容皮膚科なら、 タケダビューティークリニック 皮膚科・美容皮膚科

〒814-0144 福岡市城南区梅林2丁目27-14 2F

Google Map
バス
「福大第二記念会堂前」バス停より徒歩1分
電車
福岡市営地下鉄七隈線「福大前駅」より徒歩10分
クリニックの専用駐車場を無料でご利用いただけます ※ご利用時はお帰りの際に受付にお声掛けください

Doctor

医療法人TSC
タケダビューティークリニック
皮膚科・美容皮膚科 院長

皮膚科専門医 武田りわ

「美肌は人を幸せにする」を理念に、西洋医学を基礎とする美容医療に栄養医学を取り入れ、体の外側と内側からのケアを提案している。肌の老化を治すだけではなく、老けにくい健康な肌作りが得意。

VIEW MORE

CATEGORY

CLINIC GUIDE

はじめての方へ

わたしたちが大切にしている考え方や、クリニックの特徴、初回来院時の流れなどをお伝えしています。

まずはこちらをご覧ください。

ONLINE SHOP

公式オンラインショップ

ゼオスキンヘルス・リビジョン・レカルカをはじめとする各種メーカーの商品や、りわDrセレクトコスメ・サプリなどを販売しています。

ORIGINAL PRODUCT

クリニックオリジナル商品

タケダビューティークリニックが独自に開発したプロテインやサプリ、コスメをご紹介しています。

DOCTOR COSME

クリニック提携ブランド

リピーターの方は以下のメーカーサイトからご購入いただけます。

  • ENVIRONのロゴ画像
  • MSSのロゴ画像
  • NAVISION DRのロゴ画像

DOCTORS FILE

ドクターズ・ファイル

全国のクリニックを独自取材をもとに紹介する医療情報サイト「ドクターズ・ファイル」に、りわDrが取材いただいた際のインタビュー記事です。

STAFF BLOG

スタッフブログ

タケダビューティークリニックのスタッフブログです。スタッフ目線でのブログを発信しています。

RECIPE BOOK

食べて美肌になる糖質控えめご飯

美肌に必要なのは、栄養を足すこと。食べるスキンケアで美肌を手に入れるための糖質控えめレシピ本を、武田りわDrが執筆しました。