TAKEDA BEAUTY CLINIC ロゴ

感謝のブログ

2019.08.23

他院との比較をしたわけではないので

あくまで主観ではありますが・・・

当院は比較的、医療関係者の方が受診されることが多いです。

はっと気付くと、全ての治療室が女医さんや看護師さんで埋まっていることも珍しくありません。

特に私の知り合いとかではなく、ブログを読み込んでご来院くださる方が大半。

同業者に認めていただけるというのは

素直にとても嬉しく感じます。

一口に医師といってもピンキリだということを

一番良く知っているのが医療関係者ですから。

HPやブログを通じて

真面目に、誠実に、愛を込めて(←本気です💗)診療を行っているのが

少しでも伝わってくれているのだと・・・

勝手に信じています。笑

 

ありがとうございます。

 

 

当院では、決して流れ作業的な診療にならないように

お一人お一人に余裕を持ってお時間を取っているので

特に施術にあたる看護師やエステスタッフと患者様の会話は、比較的多い方だと思います。

そこでは色々な話題が(時に赤裸々な。笑)繰り広げられているようなのですが。

先日、あるスタッフから聞いた話に胸が熱くなりました。

 

このところたて続けに患者様から

『この病院に出会えて、ここで治療を受けて、人生が変わるほど幸せだ。』

といった感想をいただいたとのこと。

 

こちらこそ、ありがとうございます。

この仕事をしていて本当に良かったと思う瞬間です。

 

💗サプリメントで栄養面を改善してから、見違えるように疲れがなくなった方。

💗あらゆる治療を試して一向に改善せず、

もう諦めかけていた数十年来のお肌の悩みが着実に改善してきて、

『ふと気付くと、肌のことを考えていない自分がいて驚いた。』という方。

💗遠方に引っ越してしまうけど、

帰省のたびに当院に通おうと思ったくらい感動した、という方。

💗こんなにきちんと話を聞いてもらったのは初めて・・・と帰りの車で泣いた、という方。

 

喜んでいただけた直接の理由は人それぞれですが

その根本にあるのは

常に心に重くのしかかっていた重し(体の不調だったり、肌の不調だったり、人に相談できない悩みだったり・・・)が

ほんの少しでも取り除けたということなのだと思います。

 

当院が理念として掲げている

『美肌は人を幸せにする』

というのは、まさにこうした診療を理想としています。

決して『美肌』でなければ幸せになれないという意味でも

『美肌』にさえなれば幸せという意味でもありません。

 

一歩踏み出してクリニックを受診したことで

ほんの少し心が軽くなる。

治療で肌が変わることで

さらに心が軽くなる。

それを繰り返しているうちに

いつの間にか肌だけじゃなく、身も心も以前よりずっと健やかな状態に変わっている。

それは全て、最初の一歩を踏み出したご自身の行動の結果です。

私達は、美容医療という手段で、そのお手伝いをしているに過ぎません。

逆に言えば、私達にできるのはお肌を綺麗にすることしかありませんが

その治療によって、来院される前より少しでも

その方の人生が豊かに幸せになれることを願っているし

そこまでのお手伝いこそが私達の仕事だと思っています。

 

そんな想いを込めたのが

『美肌は人を幸せにする』

 

理念としては漠然とし過ぎていて、大雑把すぎて、綺麗ごと過ぎて・・・

どうなんだろうな~と考えることもありますが。

今日ご紹介したような患者様からの言葉を耳にするたびに

『でもやっぱり、当院に来られた患者様には幸せになってもらいたい。

そのために美容医療を提供するクリニックでありたい。』

という想いを強くしています。

 

もちろん、至らぬ点がありお叱りの声をいただくこともあります。

でもそれは、当院への信頼と期待があるからこそ。

その信頼に応えられるように、信頼を取り戻せるように、

スタッフ全員で反省すべき点を反省し、改善すべきことを改善していけるのも

もっともっと多くの患者様に

もっともっと気軽に通っていただき

もっともっと美容を楽しんでいただき

もっともっと豊かに、幸せになっていただきたいという想いがあるから。

この仕事に

誇りと、やりがいと、責任と、悦びを感じられることに感謝。

こんな私の想いを共有してくれて

患者様第一の医療を実践してくれるスタッフの皆にも感謝。

何より

このクリニックを選んでくださり

通ってくださる患者様に心からの感謝を。

 

 

今日は珍しく、しっぽりとした内容でお送りしました。

親子でも、夫婦でも、たまには真面目に本音トークすると理解が深まるように

時々はこんなしみじみモードのブログも・・・良きかな、と。笑

 

これからも

タケダビューティークリニックを

よろしくお願いいたします💗

 

同じテーマのブログ→受診を考えてらっしゃる方に。

 

 

ブログランキング

ランキングに参加してます。

順位が上がると励みになります💕

ぜひポチっとクリックお願いします😊


美容皮膚科ランキング

にほんブログ村 美容ブログ 美容皮膚科へ
にほんブログ村

★人気記事★(直近1ヵ月)

・ワキの黒ずみ

・ZOスキン(ゼオスキン)3ヵ月で劇的変化

・目周りの老化は、シミ・シワほどに物を言う

・温泉宿でナビジョン:フォーカスアイプログラム

・長いまつ毛で、お色気UP♡

LINE登録のご案内

LINE限定キャンペーンやモニター募集、先行販売のご案内などしています。

下記をタップして、友達追加後、トークからメッセージとお名前を送信してくださいね。

※ご質問、お問合せ以外のメッセージには特に返信はしておりませんが
フルネームを送信していただけると、以後のお問合せ等々の際にスムースです。

※LINEでのご予約は、日にちに余裕を持ってご連絡ください。
(できれば1週間前までに)

 

★各種SNSはこちら

施術動画は、このブログには直接貼り付けられない仕様なので
基本的にインスタに掲載することが多いです。
ぜひご参考になさってください。

 

♡ ♡ ♡ ♡ ♡

福岡市城南区の美容皮膚科ならタケダスポーツクリニック美容皮膚科

福岡都市高速「堤」または「野芥」出口から約5分 ★Googlemapはこちら

この看板が目印↓↓↓ 駐車場完備

TAKEDA BEAUTY CLINIC DOCTOR

医療法人TSC タケダスポーツ・ビューティークリニック 皮膚科・美容皮膚科 院長

皮膚科専門医 武田りわ

「美肌は人を幸せにする」を理念に、西洋医学を基礎とする美容医療に栄養医学を取り入れ、体の外側と内側からのケアを提案している。肌の老化を治すだけではなく、老けにくい健康な肌作りが得意。皮膚科専門医、オーソモレキュラー・ニュートリションドクター(OND)認定医の資格保有。

view more

よく読まれている記事

SNS

施術動画は、このブログには直接貼り付けられない仕様のため、
基本的にインスタに掲載することが多いです。ぜひご参考になさってください。

ブログランキング

ランキングに参加してます。
順位が上がると励みになりますので、ぜひポチっとクリックお願いします!

タケダビューティークリニックの外観

ACCESS

アクセス情報

福岡市城南区の美容皮膚科なら、 タケダビューティークリニック 皮膚科・美容皮膚科

〒814-0144 福岡市城南区梅林2丁目27-14 2F

Google Map
バス
「福大第二記念会堂前」バス停より徒歩1分
電車
福岡市営地下鉄七隈線「福大前駅」より徒歩10分
クリニックの専用駐車場を無料でご利用いただけます ※ご利用時はお帰りの際に受付にお声掛けください

Doctor

医療法人TSC
タケダビューティークリニック
皮膚科・美容皮膚科 院長

皮膚科専門医 武田りわ

「美肌は人を幸せにする」を理念に、西洋医学を基礎とする美容医療に栄養医学を取り入れ、体の外側と内側からのケアを提案している。肌の老化を治すだけではなく、老けにくい健康な肌作りが得意。

VIEW MORE

CATEGORY

CLINIC GUIDE

はじめての方へ

わたしたちが大切にしている考え方や、クリニックの特徴、初回来院時の流れなどをお伝えしています。

まずはこちらをご覧ください。

ONLINE SHOP

公式オンラインショップ

ゼオスキンヘルス・リビジョン・レカルカをはじめとする各種メーカーの商品や、りわDrセレクトコスメ・サプリなどを販売しています。

ORIGINAL PRODUCT

クリニックオリジナル商品

タケダビューティークリニックが独自に開発したプロテインやサプリ、コスメをご紹介しています。

DOCTOR COSME

クリニック提携ブランド

リピーターの方は以下のメーカーサイトからご購入いただけます。

  • ENVIRONのロゴ画像
  • MSSのロゴ画像
  • NAVISION DRのロゴ画像

DOCTORS FILE

ドクターズ・ファイル

全国のクリニックを独自取材をもとに紹介する医療情報サイト「ドクターズ・ファイル」に、りわDrが取材いただいた際のインタビュー記事です。

STAFF BLOG

スタッフブログ

タケダビューティークリニックのスタッフブログです。スタッフ目線でのブログを発信しています。

RECIPE BOOK

食べて美肌になる糖質控えめご飯

美肌に必要なのは、栄養を足すこと。食べるスキンケアで美肌を手に入れるための糖質控えめレシピ本を、武田りわDrが執筆しました。