TAKEDA BEAUTY CLINIC ロゴ

健康と美容とアンチエイジングにプラセンタ注射

2017.01.19

一昨日、人生初の生放送、初のコメンテーター、

無事に終えることができました。

過去のテレビの取材とか、ラジオと同様、

意外と緊張はしない方なんですが。

まあ・・・なんていうか・・・

かぶってましたね、完全に(笑)

司会の皆さんやスタッフの方々、進行手順、コメントの時間の感覚など、

少しずつ慣れていけば、もっと素なコメントができるようになるかな~

何事も経験なので。

頑張ります

軽くではありますが、ヘアメイクも整えていただけるんですが。

リップだけはちゃんと自前の

ラシャスリップス

323番を使用しました。

上品なヌードベージュで、自分の唇の色と重なるとほのかにピンクがかかって、

大人可愛い色味になります

参考写真はスタッフブログで→→→★★★

で、ですね。

控室で、スタッフやMCの皆さんといろいろお話させていただいたんですが。

意外と男女問わず、プラセンタ注射に興味を持たれてる方、多いですね。

いろいろと質問をいただきました。

そしてたまたまなんですが、ただいま当院、キャンペーン中です(笑)→→→★★★

(ホントにたまたま)

このキャンペーンを機会に、初めてプラセンタ注射を打たれる方も多いんですが、

確かに『ずっと気になっていて・・・』という方、多いんですよね。

【プラセンタ】という単語は聞いたことあるけど、詳しくは知らない・・・

そんな方のために。

今日は、プラセンタについてちょっと書こうと思います

プラセンタとは?

プラセンタは「胎盤」を表す英語で、

ご存知の通り、たった1個の受精卵を出産まで育てるための器官。

生命の源となるアミノ酸やタンパク質・脂質・糖質の三大栄養素はもちろん、

ビタミン・ミネラル・核酸・酵素など

胎児の成長に必要なあらゆる栄養素が含まれています。

プラセンタ注射は、

胎盤からその栄養素などの成分を抽出した胎盤エキスを注射する治療になります。

古くは古代ギリシアの医師:ヒポクラテスや

秦の始皇帝、クレオパトラやマリー・アントワネットが、

近年ではオードリー・ヘップバーンやマリリン・モンロー、喜劇王:チャップリンも

病気の治療や不老長寿、美容・若返りを目的として愛用したと言われています。

多様な栄養素やサイトカイン(成長因子など)の宝庫であるプラセンタの効果は

  • 自律神経の調整
  • 組織修復作用
  • 血行促進
  • 肝臓強化
  • 免疫力の強化
  • 抗アレルギー作用
  • 抗炎症作用
  • 疲労回復
  • 活性酸素の除去 
  • 髪の生長・発毛
  • 美肌・美白効果

など、多岐にわたり、

本来の生命機能・自然治癒力のUPが期待できます。

・・・って、なんだか・・・

夢の薬みたいなことになってますが

加齢や生活習慣、食習慣などによって弱ってしまった身体の機能を

人間が生まれる時に必要としていた栄養によって

本来備わっているレベルまで回復させていくものなので、

とても自然な治療といえるのではないかと。

治療の回数は?

体調に合わせて週に1,2回のペースで継続的に打たれることをおススメします。

費用は?

当院では2アンプル1500円のところ・・・

今月いっぱいはキャンペーンで1500円1000円

副作用は?

プラセンタは病気の治療薬として、約50年近く使用されていますが、

肝機能障害の報告は数件あるものの重篤な副作用は報告されていません。

稀に、注射を打ったところが赤くなるなどの症状がでる場合があります。

そうした反応はプラセンタに限らず、

外界から異物をとりこむすべての注射に起こり得ることです。

通常、数時間で赤みは消えます。

安全性は?

当院で使用するプラセンタは、

製薬会社で処理した安全で品質の安定した厚労省認可のプラセンタ(ラエンネック)です。

有効成分が高く、質の良い、安全なヒトのプラセンタの使用は医療機関のみに許可されています。

※市販のサプリメントやドリンクに配合されているのは主に馬や豚のプラセンタ。

デメリットは?

2006年の厚生労働省の通達により、

プラセンタ注射をすると献血ができないということがあります。

輸血血液の安全性を最優先しての行政的対応であって、

特に感染のリスクが高いということはありません。

プラセンタが医療機関で扱われ始めて50年ほどの間に、

日本・世界含めプラセンタによる感染症は1例も報告されていません。

プラセンタ注射を受けて頂く際には、

上記の効果とデメリットを理解した上で、同意書にサインをして頂く必要があります。

通院しないと無理なの?

定期的な通院が難しい方には、

ヒトプラセンタを原料として国内で製造されている、

品質と安全性の高いサプリメントもご用意しています。

2カプセルで通常のプラセンタ注射1アンプル相当。

サプリの良い点は、なんといっても毎日服用できること。

注射と併用される方も多いです。

私も毎日飲んでいます

プラセンタを飲んでいると、41,42歳頃から急激に酷くなった肩こりが

かなり楽になるのでやめられません

 

・・・と、まあ。

真面目に説明すると、やたら長いブログになってしまいました

私自身、

『何にでも効くってことは、何にも効かないということ』

だと思っているので、

プラセンタを初めて知った時は疑いまくりでした

でも実際に効果を実感されている方がとても多いので、

疑心暗鬼ながらも自分も打つようになり、

じんわりと体調が良くなったり、いつの間にか肩こりが改善していたり、

やめると調子が悪くなったり・・・で、

今ではその効果をはっきりと実感しているので、

患者様にも自信を持っておススメするようになりました。

人工的な薬ではないこと、も

治療を継続するうえでは大事なポイント。

お安く試せるこの機会に、

ぜひ試してみてください

 

ついでに・・・と言ってはなんですが(笑)

今月のキャンペーンはプラセンタだけではありません。

ダウンタイムがなくて、効果を実感できる治療として人気の

ボトックスやビスタシェイプ、ビスタアイ(※)をもっと体験していただきたいのと、

ボトックスやビスタアイで目ヂカラUPした目元には、

ぜひグラッシュビスタで自まつ毛をフサフサにしていただきたいので、

上記治療(※)をされた方にグラッシュビスタを1箱プレゼントという、

太っ腹企画(自分で言うな)を実施中です。

(詳しくはコチラ→→→★★★

こちらは2月4日までのキャンペーンなので、

お急ぎくださいませ~

 

お得情報満載と噂のLINE@ご登録は↓↓↓から。

スマホの方はこちらから
友だち追加数

PCの方はこちらから

★よく読まれている記事★(随時更新中)

・ZOスキン(ゼオスキン)←←←殿堂入りしそうな勢い

・目元美容④シワ消しクリーム

・美肌フェチ

・ラシャスリップス 素敵カラー

・ザガーロで発毛

 

スタッフブログはこちら⇒☆☆☆←←←最新キャンペーンなどは、私のブログよりこちらが確実(笑)

Facebookページはこちら⇒☆☆☆

★ ★ ★

城南区の美容皮膚科ならタケダスポーツクリニック

福岡都市高速「堤」または「野芥」出口から約5分

クリニック地図 サイズ縮小版

この看板が目印↓↓↓ 駐車場完備

看板250

タケダスポーツクリニック 美容皮膚科 ホームページ

 

TAKEDA BEAUTY CLINIC DOCTOR

医療法人TSC タケダスポーツ・ビューティークリニック 皮膚科・美容皮膚科 院長

皮膚科専門医 武田りわ

「美肌は人を幸せにする」を理念に、西洋医学を基礎とする美容医療に栄養医学を取り入れ、体の外側と内側からのケアを提案している。肌の老化を治すだけではなく、老けにくい健康な肌作りが得意。皮膚科専門医、オーソモレキュラー・ニュートリションドクター(OND)認定医の資格保有。

view more

よく読まれている記事

SNS

施術動画は、このブログには直接貼り付けられない仕様のため、
基本的にインスタに掲載することが多いです。ぜひご参考になさってください。

ブログランキング

ランキングに参加してます。
順位が上がると励みになりますので、ぜひポチっとクリックお願いします!

タケダビューティークリニックの外観

ACCESS

アクセス情報

福岡市城南区の美容皮膚科なら、 タケダビューティークリニック 皮膚科・美容皮膚科

〒814-0144 福岡市城南区梅林2丁目27-14 2F

Google Map
バス
「福大第二記念会堂前」バス停より徒歩1分
電車
福岡市営地下鉄七隈線「福大前駅」より徒歩10分
クリニックの専用駐車場を無料でご利用いただけます ※ご利用時はお帰りの際に受付にお声掛けください

Doctor

医療法人TSC
タケダビューティークリニック
皮膚科・美容皮膚科 院長

皮膚科専門医 武田りわ

「美肌は人を幸せにする」を理念に、西洋医学を基礎とする美容医療に栄養医学を取り入れ、体の外側と内側からのケアを提案している。肌の老化を治すだけではなく、老けにくい健康な肌作りが得意。

VIEW MORE

CATEGORY

CLINIC GUIDE

はじめての方へ

わたしたちが大切にしている考え方や、クリニックの特徴、初回来院時の流れなどをお伝えしています。

まずはこちらをご覧ください。

ONLINE SHOP

公式オンラインショップ

ゼオスキンヘルス・リビジョン・レカルカをはじめとする各種メーカーの商品や、りわDrセレクトコスメ・サプリなどを販売しています。

ORIGINAL PRODUCT

クリニックオリジナル商品

タケダビューティークリニックが独自に開発したプロテインやサプリ、コスメをご紹介しています。

DOCTOR COSME

クリニック提携ブランド

リピーターの方は以下のメーカーサイトからご購入いただけます。

  • ENVIRONのロゴ画像
  • MSSのロゴ画像
  • NAVISION DRのロゴ画像

DOCTORS FILE

ドクターズ・ファイル

全国のクリニックを独自取材をもとに紹介する医療情報サイト「ドクターズ・ファイル」に、りわDrが取材いただいた際のインタビュー記事です。

STAFF BLOG

スタッフブログ

タケダビューティークリニックのスタッフブログです。スタッフ目線でのブログを発信しています。

RECIPE BOOK

食べて美肌になる糖質控えめご飯

美肌に必要なのは、栄養を足すこと。食べるスキンケアで美肌を手に入れるための糖質控えめレシピ本を、武田りわDrが執筆しました。