TAKEDA BEAUTY CLINIC ロゴ

髪ケア、肌ケア雑記

2016.09.06

先週、久々に美容院に行きました。

もう、いつぶりか分からないほど久々

実は私、顔まわりの白髪が・・・なかなか残念な状況なんですが、

それは市販の白髪染め(なんかこの単語使うと一気に老けた気分)で誤魔化してこれたものの。

前髪もセルフカットでどうにかしのいでこれたものの。

もうね、髪のパサつきが限界で

ついでに束の間の睡眠をむさぼろうと(←万年睡眠不足)

炭酸スパやらアロマシャンプーやらなんちゃらトリートメントやら

オプションいっぱい付けて、シャンプー台で間抜けに口開けて爆睡こきまろでした(笑)

いやもう、やっぱりセルフケアとは全然違いますね。

乾かした後の髪のサラツヤなこと

写真 2016-09-06 12 42 11 (1)

写真じゃ伝わりませんね

あ、敢えてバックに医学雑誌が写るように撮ってみました。

真面目アピールしとこうかと(笑)

美容院に行くたびに

『月1、いやせめて2か月に1回は通おう。』と決意し、

『家でもちゃんとトリートメントしよう。』と

洗い流さないトリートメント(←ここがズボラ)を買うんですが。

いや~続きません。

でもいろいろ限界に達して、重い腰をあげて行くと、

やっぱり違う。

髪が変わる。

定期的なプロのメンテナンス、本当に大事。

まさにお肌のメンテナンスと一緒。

自宅でのケアは、何かと面倒だったり、忙しくて時間が取れなかったり。

そして日々見ていると、その変化に気付かなかったりしますが、

意外とお肌の老化、進んでたりしますから。

定期的にクリニックに足を運んでもらって、

写真を撮って比べるだけでも、

『あ、ちょっとお手入れ頑張らなきゃ。』というモチベーションに繋がりますし、

レーザーなり、トリートメントなり、注射なり、治療を受けていただければ肌の状態は変えられますし、

何か新しいコスメやサプリの情報も手に入るかもしれません。

ちょっと空いた時間に、ふらっとカフェに立ち寄る感覚で、

タケスポを気軽にご利用いただけると嬉しいです

(ふらっと立ち寄れる立地じゃありませんが

同じようなことを呟いた、以前のブログはコチラ★★★

さて、話は戻りますが。

髪は今のところサラツヤですが。

いい加減細くて猫っ毛な私の髪の毛・・・

さらに細くなって、数も減ってきたのか、

最近は密度が減って、分け目の地肌が透けて見えるのが気になります

同じように、女性の薄毛で悩まれている方にはコチラもお取扱しております。

パントガール

パントガール。

世界で初めて効果と安全性が認められた女性の薄毛・抜け毛・脱毛症治療薬です。

髪の成長と発毛に不可欠なアミノ酸、たんぱく質、ビタミンを効率良く毛髪に供給します。

1日3回の服用で、約3カ月で効果を実感できます

抜け毛が増え、薄毛が気になり始めた方

髪のボリュームが減り、ヘアスタイルがうまくいかない方

出産後に抜け毛が増え、薄毛が気になる方

パーマやカラーリングを繰り返していたら、薄毛になってきた方

ストレスや生活習慣の乱れのせいで抜け毛が増えた方

上記のような方に。

1箱(1か月分) 15000円(税抜)

私も以前飲んでましたが・・・

いつの間にか中断していました

美容院に行って、髪の状態を再認識して、また飲み始める・・・

で、また中断・・・

これを繰り返さないためにも、やっぱり定期的に美容院やクリニックへ通うことって・・・

大事だよなあ・・・と思うわけです(しんみり)

女性はいろいろ大変ですが、一緒に踏ん張りましょう

9月から、お友達ご紹介キャンペーン始まっています。

その他、LINEだけのお得な情報、優先予約のご案内など、

今後LINEをどしどし活用していきますので、

お友達登録がまだの方、ぜひ今のうちにご登録ください

スマホの方はこちらから
友だち追加数

PCの方はこちらから

★よく読まれている記事★

・クリスタルトマト入荷しました(食べ物じゃありません)

・ZOスキン(ゼオスキン)←←←返り咲き

・ラシャスリップス 素敵カラー

・男性も夏肌ケア

・夏の肌の疲れは夏のうちに・・・

・目元の治療『ビスタアイ』

お客様の声

診療内容

クリニック紹介

スタッフブログはこちら⇒☆☆☆

Facebookページはこちら⇒☆☆☆

★ ★ ★

城南区の美容皮膚科ならタケダスポーツクリニック

福岡都市高速「堤」または「野芥」出口から約5分

クリニック地図 サイズ縮小版

この看板が目印↓↓↓ 駐車場完備

看板250

タケダスポーツクリニック 美容皮膚科 ホームページ

 

TAKEDA BEAUTY CLINIC DOCTOR

医療法人TSC タケダスポーツ・ビューティークリニック 皮膚科・美容皮膚科 院長

皮膚科専門医 武田りわ

「美肌は人を幸せにする」を理念に、西洋医学を基礎とする美容医療に栄養医学を取り入れ、体の外側と内側からのケアを提案している。肌の老化を治すだけではなく、老けにくい健康な肌作りが得意。皮膚科専門医、オーソモレキュラー・ニュートリションドクター(OND)認定医の資格保有。

view more

よく読まれている記事

SNS

施術動画は、このブログには直接貼り付けられない仕様のため、
基本的にインスタに掲載することが多いです。ぜひご参考になさってください。

ブログランキング

ランキングに参加してます。
順位が上がると励みになりますので、ぜひポチっとクリックお願いします!

タケダビューティークリニックの外観

ACCESS

アクセス情報

福岡市城南区の美容皮膚科なら、 タケダビューティークリニック 皮膚科・美容皮膚科

〒814-0144 福岡市城南区梅林2丁目27-14 2F

Google Map
バス
「福大第二記念会堂前」バス停より徒歩1分
電車
福岡市営地下鉄七隈線「福大前駅」より徒歩10分
クリニックの専用駐車場を無料でご利用いただけます ※ご利用時はお帰りの際に受付にお声掛けください

Doctor

医療法人TSC
タケダビューティークリニック
皮膚科・美容皮膚科 院長

皮膚科専門医 武田りわ

「美肌は人を幸せにする」を理念に、西洋医学を基礎とする美容医療に栄養医学を取り入れ、体の外側と内側からのケアを提案している。肌の老化を治すだけではなく、老けにくい健康な肌作りが得意。

VIEW MORE

CATEGORY

CLINIC GUIDE

はじめての方へ

わたしたちが大切にしている考え方や、クリニックの特徴、初回来院時の流れなどをお伝えしています。

まずはこちらをご覧ください。

ONLINE SHOP

公式オンラインショップ

ゼオスキンヘルス・リビジョン・レカルカをはじめとする各種メーカーの商品や、りわDrセレクトコスメ・サプリなどを販売しています。

ORIGINAL PRODUCT

クリニックオリジナル商品

タケダビューティークリニックが独自に開発したプロテインやサプリ、コスメをご紹介しています。

DOCTOR COSME

クリニック提携ブランド

リピーターの方は以下のメーカーサイトからご購入いただけます。

  • ENVIRONのロゴ画像
  • MSSのロゴ画像
  • NAVISION DRのロゴ画像

DOCTORS FILE

ドクターズ・ファイル

全国のクリニックを独自取材をもとに紹介する医療情報サイト「ドクターズ・ファイル」に、りわDrが取材いただいた際のインタビュー記事です。

STAFF BLOG

スタッフブログ

タケダビューティークリニックのスタッフブログです。スタッフ目線でのブログを発信しています。

RECIPE BOOK

食べて美肌になる糖質控えめご飯

美肌に必要なのは、栄養を足すこと。食べるスキンケアで美肌を手に入れるための糖質控えめレシピ本を、武田りわDrが執筆しました。