TAKEDA BEAUTY CLINIC ロゴ

ワキ汗ボトックス注射 特別料金のお知らせ

2016.07.21

梅雨が明けて、本格的に夏到来ですね。

この時期、汗をかくのは当然といえば当然ですが、

ワキ汗に限っては、洋服への汗ジミとか・・・臭いとか・・・

悩まされますよね。

治療の第一歩としてトライしやすい医療用制汗剤パースピレックスについては

以前ブログでご紹介しましたが、

もう一歩進んで、しっかりと汗を止めるなら、

ボトックス治療がおススメです。

ワキ汗

ボトックスをワキに注射すると、

交換神経から汗腺へ出される、汗を出す信号がブロックされ、

汗腺の働きが衰えて汗が止まります。

汗の減少は、2~3日後から効果が現れ始め、安定するのが2~4週間。

4週間後で90%の人に効果がありますが、残念ながら100%ではありません

そして効果の持続期間は平均6ヶ月間(4~9ヶ月)。

ボトックスをワキに半年ごとに打ち続ける場合は、

前回のボトックス治療の効果が完全に切れていない、4ヶ月半〜5ヶ月くらいに注射した方が

だんだんと効果の持ちが良くなります。

 

 

ワキ

基本的に重大な副作用はないんですが、

注射による内出血や注入部位が赤くなったり腫れたりする場合はあります。

これは時間とともに治りますのでご安心ください。

ただし、妊娠中・授乳中の方はできませんのでご注意を

私もボトックスを打ってますが、一言で言うなら・・・快適です。

ワキがサラサラって・・・本当に気持ちいいですよ

冬も、着込むうえに(特に私は寒がりなので)建物内ではエアコンが効いていて汗ばむことも多いので、

年間を通して打っています。

そんな、お気に入りの治療。

夏に向けてやるなら、6月頃がおススメ。

厳しい暑さが続く9月いっぱいまでは効果が持続しますので。

・・・・・・って。

もう7月末やないかーーーーーっ

っと、お怒りの声が聞こえてきそう(笑)

だからというわけではないですが

これからが本番の夏に向けて、

ワキ汗をどうにかしたい

でも手術やレーザーは、傷やダウンタイムが気になる

ボトックスが気になってるけど、ふんぎりがつかずにいる

そんな皆様のために、今から8月末までは、

ワキのボトックス治療を特別料金とさせていただきます。

通常10万円のところ→→→→→6万円(税抜)

ちなみに、当院では安心・安全・高品質で満足度も高い、厚生労働省承認を受けている、

アラガン社のボトックスビスタを使用しております。

思いたったが吉日

ワキ汗を止めたい方、ぜひご予約を

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私共が運営するNPO法人スポルトジャパンでは、

<生きる力>を伸ばすキャリア教育を軸とした体験型アフタースクール【スポルトキッズ】を開校します。

公式サイトできました→→→★★★

24日(日)15時~18時に、

施設内を自由にご覧いただける内覧会を開催いたします。

アビスパ福岡の金森選手、中村北斗選手も駆けつけてくださり、

一緒に写真を撮ったり、サインも貰えるチャンスです

(安全面を考慮し、お子様だけでのご来場はお断りさせていただきますので、

保護者の方と一緒にいらしてくださいね)

NPO法人スポルトジャパンのサイト→→→★★★

スポルトキッズのブログ→→→★★★

内覧会案内状案 りわ パワポ 2016.11.配布チラシ案 りわ 7月13日

★よく読まれている記事★

・ラシャスリップス 素敵カラー

・ZOスキン(ゼオスキン)

・たるみ撃退 タイタン

・歌姫あゆが全色買いしたラシャスリップス

お客様の声

診療内容

クリニック紹介

スタッフブログはこちら⇒☆☆☆

Facebookページはこちら⇒☆☆☆

★ ★ ★

城南区の美容皮膚科ならタケダスポーツクリニック

福岡都市高速「堤」または「野芥」出口から約5分

クリニック地図 サイズ縮小版

この看板が目印↓↓↓ 駐車場完備

看板250

タケダスポーツクリニック 美容皮膚科 ホームページ

TAKEDA BEAUTY CLINIC DOCTOR

医療法人TSC タケダスポーツ・ビューティークリニック 皮膚科・美容皮膚科 院長

皮膚科専門医 武田りわ

「美肌は人を幸せにする」を理念に、西洋医学を基礎とする美容医療に栄養医学を取り入れ、体の外側と内側からのケアを提案している。肌の老化を治すだけではなく、老けにくい健康な肌作りが得意。皮膚科専門医、オーソモレキュラー・ニュートリションドクター(OND)認定医の資格保有。

view more

よく読まれている記事

SNS

施術動画は、このブログには直接貼り付けられない仕様のため、
基本的にインスタに掲載することが多いです。ぜひご参考になさってください。

ブログランキング

ランキングに参加してます。
順位が上がると励みになりますので、ぜひポチっとクリックお願いします!

タケダビューティークリニックの外観

ACCESS

アクセス情報

福岡市城南区の美容皮膚科なら、 タケダビューティークリニック 皮膚科・美容皮膚科

〒814-0144 福岡市城南区梅林2丁目27-14 2F

Google Map
バス
「福大第二記念会堂前」バス停より徒歩1分
電車
福岡市営地下鉄七隈線「福大前駅」より徒歩10分
クリニックの専用駐車場を無料でご利用いただけます ※ご利用時はお帰りの際に受付にお声掛けください

Doctor

医療法人TSC
タケダビューティークリニック
皮膚科・美容皮膚科 院長

皮膚科専門医 武田りわ

「美肌は人を幸せにする」を理念に、西洋医学を基礎とする美容医療に栄養医学を取り入れ、体の外側と内側からのケアを提案している。肌の老化を治すだけではなく、老けにくい健康な肌作りが得意。

VIEW MORE

CATEGORY

CLINIC GUIDE

はじめての方へ

わたしたちが大切にしている考え方や、クリニックの特徴、初回来院時の流れなどをお伝えしています。

まずはこちらをご覧ください。

ONLINE SHOP

公式オンラインショップ

ゼオスキンヘルス・リビジョン・レカルカをはじめとする各種メーカーの商品や、りわDrセレクトコスメ・サプリなどを販売しています。

ORIGINAL PRODUCT

クリニックオリジナル商品

タケダビューティークリニックが独自に開発したプロテインやサプリ、コスメをご紹介しています。

DOCTOR COSME

クリニック提携ブランド

リピーターの方は以下のメーカーサイトからご購入いただけます。

  • ENVIRONのロゴ画像
  • MSSのロゴ画像
  • NAVISION DRのロゴ画像

DOCTORS FILE

ドクターズ・ファイル

全国のクリニックを独自取材をもとに紹介する医療情報サイト「ドクターズ・ファイル」に、りわDrが取材いただいた際のインタビュー記事です。

STAFF BLOG

スタッフブログ

タケダビューティークリニックのスタッフブログです。スタッフ目線でのブログを発信しています。

RECIPE BOOK

食べて美肌になる糖質控えめご飯

美肌に必要なのは、栄養を足すこと。食べるスキンケアで美肌を手に入れるための糖質控えめレシピ本を、武田りわDrが執筆しました。