TAKEDA BEAUTY CLINIC ロゴ

目元の治療『ビスタアイ』

2016.08.08

先週は身内の不幸のため、急遽休診とさせていただきご迷惑をおかけしました。

そのうえ週末は美容皮膚科学会のために土曜日休診・・・

本当に申し訳ございませんです

実はさらに娘のお泊り保育やら、息子の合宿やらまで見事に重なり、

もう目が回りそうな1週間だったもので

ブログも全く更新できませんで

・・・と言い訳してみる(汗)

医師一人体制のクリニックでは、

度々こうして診療日や診療時間の変更等でご迷惑をおかけしますが、

学会で学んだことや再確認したことなど、

きちんと今後の診療にすぐ生かしていきますので、

ご理解いただけると嬉しいです

さて、お知らせしたい情報など、ブログネタは色々と貯め込んでおりまして。

更新が追いついてないので、かなりのタイムラグが生じるかと思いますが、

少しずつアップしていきますね。

今日は、目元の美容医療「ビスタアイ」について。

先日のブログでご紹介したところ、

興味を持ってくださった方がけっこういらっしゃったんですが、

なかなか言葉だけでは説明が難しいので・・・

またまた体張りました(笑)

私の顔でビスタアイの治療効果をご紹介します

まずビフォー。

ビフォー正面

目尻に片側3点ずつマーキングしている所にはボトックス。

眉毛の外側少し上方のマーキングと、眉毛直下にはヒアルロン酸。

さらに、写真ではマーキングしていませんが、眉間に5点ボトックス。

これが目を大きく整え、目元を若々しくする「ビスタアイ」の基本形です。

ボトックスで、目の周りの筋肉の緊張を取ることでシワが改善して、目の開きが大きくなります。

ヒアルロン酸で、目の周りの皮膚をしっかり支えることで目のくぼみが改善して、目が開けやすくなります。

さらに今回は、下まぶたにも片側2点ずつボトックスを打ってみました。

ではビフォーアフター。

連結 正面笑顔

加齢とともに目を開く力が弱ってきて、

気力十分な日でも「眠そう」と言われることが増えた私ですが

アフターの写真、明らかに目力アップしてませんか

こめかみと眉毛直下にヒアルロン酸を入れた直後から、

きつめのポニーテールをした時のように(←分かります?)

上まぶたの皮膚が頭側に引っ張り上げられる感覚があり、目を開くのが楽になりました。

二重の日もあれば奥二重になる日もある不安定な左目(向かって右側)が、

アフターではぱっちり

そして、下まぶたの脂肪のたるみによる横ジワも改善してます。

横から見た写真。

連結 右前笑顔

下まぶたのラインが下がり、笑った時の目の面積が大きくなっています。

連結 右前

目元のボトックスで表情が不自然になるんじゃないか、と不安がられる患者様が多いですが・・・

どうでしょう??

この程度なら、特に不自然さは感じないのではないかと思います。

注入治療の権威ディマイオ先生は

「若くて綺麗なうちに治療を始めて、その美しさをキープするべきだ」と強調されてました。

このビスタアイは、30代位から始めるのがいいんじゃないかと、

個人的には思っております。

こめかみが痩せて凹みが気になる方

目の周りのくぼみやたるみで疲れて見える方

目元のシワで老けて見える方

そんな方達にとても向いています。

今のところ、当院では「ビスタアイ」としての料金設定はないので、

ボトックス(眉間・目尻・下眼瞼)各20000円、

ヒアルロン酸(ジュビダームビスタウルトラプラスXC)1本70000円、での治療となりますが、

近いうちにセット料金が設定されるかも??

(曖昧ですみません料金プランは基本スタッフ任せなもので

注射や注入で目が大きくなる治療は、

メスを入れるのには少し抵抗がある・・・という方にはとてもおススメだと思います。

ご検討くださいませ

 

【ボトックス】
当院では安心・安全・高品質な厚労省承認のボトックスビスタ(アラガン社)を使用しています。
筋肉の過剰な動きをやわらげることでシワを軽減したり、お肌のハリを改善します。
リスク:内出血の可能性はゼロにできません。
直後の注入部の発赤や盛り上がりは数時間のうちに消失します。
部位によっては数週~1か月程度の違和感、頭重感などを感じることがあります。
料金:1部位(額・目尻・顎など)20000円
   エラ(小顔)60000円

【ヒアルロン酸】
凹みが気になる部位やリフトアップのポイントに注入することで、シワやハリ、たるみを改善します。
リスク:内出血、血管圧迫、血管塞栓、感染など。
料金:ジュビダームビスタ ボリューマXC  1本100000円
                     2本180000円
                     3本240000円
                     4本280000円
                     5本以上1本追加につき70000円

 

★よく読まれている記事★

・ワキの黒ずみ

・ラシャスリップス 素敵カラー

・『飲む日焼け止め』に新星現る!

・飲む日焼け止めの絶大な効果

・進化する目元の美容医療

お客様の声

診療内容

クリニック紹介

スタッフブログはこちら⇒☆☆☆

Facebookページはこちら⇒☆☆☆

★ ★ ★

城南区の美容皮膚科ならタケダスポーツクリニック

福岡都市高速「堤」または「野芥」出口から約5分

クリニック地図 サイズ縮小版

この看板が目印↓↓↓ 駐車場完備

看板250

タケダスポーツクリニック 美容皮膚科 ホームページ

TAKEDA BEAUTY CLINIC DOCTOR

医療法人TSC タケダスポーツ・ビューティークリニック 皮膚科・美容皮膚科 院長

皮膚科専門医 武田りわ

「美肌は人を幸せにする」を理念に、西洋医学を基礎とする美容医療に栄養医学を取り入れ、体の外側と内側からのケアを提案している。肌の老化を治すだけではなく、老けにくい健康な肌作りが得意。皮膚科専門医、オーソモレキュラー・ニュートリションドクター(OND)認定医の資格保有。

view more

よく読まれている記事

SNS

施術動画は、このブログには直接貼り付けられない仕様のため、
基本的にインスタに掲載することが多いです。ぜひご参考になさってください。

ブログランキング

ランキングに参加してます。
順位が上がると励みになりますので、ぜひポチっとクリックお願いします!

タケダビューティークリニックの外観

ACCESS

アクセス情報

福岡市城南区の美容皮膚科なら、 タケダビューティークリニック 皮膚科・美容皮膚科

〒814-0144 福岡市城南区梅林2丁目27-14 2F

Google Map
バス
「福大第二記念会堂前」バス停より徒歩1分
電車
福岡市営地下鉄七隈線「福大前駅」より徒歩10分
クリニックの専用駐車場を無料でご利用いただけます ※ご利用時はお帰りの際に受付にお声掛けください

Doctor

医療法人TSC
タケダビューティークリニック
皮膚科・美容皮膚科 院長

皮膚科専門医 武田りわ

「美肌は人を幸せにする」を理念に、西洋医学を基礎とする美容医療に栄養医学を取り入れ、体の外側と内側からのケアを提案している。肌の老化を治すだけではなく、老けにくい健康な肌作りが得意。

VIEW MORE

CATEGORY

CLINIC GUIDE

はじめての方へ

わたしたちが大切にしている考え方や、クリニックの特徴、初回来院時の流れなどをお伝えしています。

まずはこちらをご覧ください。

ONLINE SHOP

公式オンラインショップ

ゼオスキンヘルス・リビジョン・レカルカをはじめとする各種メーカーの商品や、りわDrセレクトコスメ・サプリなどを販売しています。

ORIGINAL PRODUCT

クリニックオリジナル商品

タケダビューティークリニックが独自に開発したプロテインやサプリ、コスメをご紹介しています。

DOCTOR COSME

クリニック提携ブランド

リピーターの方は以下のメーカーサイトからご購入いただけます。

  • ENVIRONのロゴ画像
  • MSSのロゴ画像
  • NAVISION DRのロゴ画像

DOCTORS FILE

ドクターズ・ファイル

全国のクリニックを独自取材をもとに紹介する医療情報サイト「ドクターズ・ファイル」に、りわDrが取材いただいた際のインタビュー記事です。

STAFF BLOG

スタッフブログ

タケダビューティークリニックのスタッフブログです。スタッフ目線でのブログを発信しています。

RECIPE BOOK

食べて美肌になる糖質控えめご飯

美肌に必要なのは、栄養を足すこと。食べるスキンケアで美肌を手に入れるための糖質控えめレシピ本を、武田りわDrが執筆しました。