TAKEDA BEAUTY CLINIC ロゴ

炭酸ガスレーザーでイボ(老人性疣贅)取り

2024.10.29

一般的には、皮膚からブツッと盛り上がったものを全てひっくるめて「イボ」と呼ばれることが多いですが

実は「イボ」と言ってもいろんな種類があります。

例えばウイルス性の尋常性疣贅、伝染性軟属腫(水イボ)や、良性腫瘍の軟性線維腫(首イボ)など。

なので、まずは正確な診断が大切。

 

そのなかでも、美容的な治療のよい適応なのが「老人性疣贅」。

別名「年寄りイボ」・・・なんとも嫌な響き😭

老人性といっても早ければ30代から出てくるので・・・もはや現代においては時代錯誤な名前なので変えて欲しい😂

顔や首、お腹まわりなどに多発してくる、小さくて薄茶色の、少し盛り上がったイボのことです。

老人性色素斑(シミ)から症状が進行し、徐々に大きく分厚くなったものがこれ。

 

この老人性疣贅は、皮膚の最外層の角質が厚くなったものなので

レーザーで深く削る必要がないため治りも早く、綺麗に仕上がります🙆🏻

深く削らないので、塗る麻酔だけでほぼ無痛🙆🏻

(大きさや厚みによって、注射による麻酔も行うことがあります)

 

炭酸ガスレーザーで治療した経過がこちら。

左右半顔ずつ、時期をずらして取りました。

最初の治療から約10ヶ月の経過になります。

途中かなり強く生じた色素沈着が、まだ薄く残ってはいますが、とても綺麗になりました。

若返り効果は抜群だと思います。

そして何より手触りがツルっとなって気持ちいいです💗

 

当院の炭酸ガスレーザーはスキャン搭載型なので、瞬時に均一な深さまで削れます。

短時間でたくさんのイボを取ることが可能👌🏼

お気軽にご相談ください。

 

【CO2レーザー】
リスク:痛み・出血・赤み・炎症後色素沈着
料金:ほくろ・イボ
   ~2㎜3,300円
   ~3㎜5,500円
   ~5㎜11,000円
   ~7㎜16,500円
   ~10㎜22,000円
   ※全て税込

今回の記事で紹介した治療

治療方法の詳細は以下のリンクからご覧いただけます。

TAKEDA BEAUTY CLINIC DOCTOR

医療法人TSC タケダスポーツ・ビューティークリニック 皮膚科・美容皮膚科 院長

皮膚科専門医 武田りわ

「美肌は人を幸せにする」を理念に、西洋医学を基礎とする美容医療に栄養医学を取り入れ、体の外側と内側からのケアを提案している。肌の老化を治すだけではなく、老けにくい健康な肌作りが得意。皮膚科専門医、オーソモレキュラー・ニュートリションドクター(OND)認定医の資格保有。

view more

よく読まれている記事

SNS

施術動画は、このブログには直接貼り付けられない仕様のため、
基本的にインスタに掲載することが多いです。ぜひご参考になさってください。

ブログランキング

ランキングに参加してます。
順位が上がると励みになりますので、ぜひポチっとクリックお願いします!

タケダビューティークリニックの外観

ACCESS

アクセス情報

福岡市城南区の美容皮膚科なら、 タケダビューティークリニック 皮膚科・美容皮膚科

〒814-0144 福岡市城南区梅林2丁目27-14 2F

Google Map
バス
「福大第二記念会堂前」バス停より徒歩1分
電車
福岡市営地下鉄七隈線「福大前駅」より徒歩10分
クリニックの専用駐車場を無料でご利用いただけます ※ご利用時はお帰りの際に受付にお声掛けください

Doctor

医療法人TSC
タケダビューティークリニック
皮膚科・美容皮膚科 院長

皮膚科専門医 武田りわ

「美肌は人を幸せにする」を理念に、西洋医学を基礎とする美容医療に栄養医学を取り入れ、体の外側と内側からのケアを提案している。肌の老化を治すだけではなく、老けにくい健康な肌作りが得意。

VIEW MORE

CATEGORY

CLINIC GUIDE

はじめての方へ

わたしたちが大切にしている考え方や、クリニックの特徴、初回来院時の流れなどをお伝えしています。

まずはこちらをご覧ください。

ONLINE SHOP

公式オンラインショップ

ゼオスキンヘルス・リビジョン・レカルカをはじめとする各種メーカーの商品や、りわDrセレクトコスメ・サプリなどを販売しています。

ORIGINAL PRODUCT

クリニックオリジナル商品

タケダビューティークリニックが独自に開発したプロテインやサプリ、コスメをご紹介しています。

DOCTOR COSME

クリニック提携ブランド

リピーターの方は以下のメーカーサイトからご購入いただけます。

  • ENVIRONのロゴ画像
  • MSSのロゴ画像
  • NAVISION DRのロゴ画像

DOCTORS FILE

ドクターズ・ファイル

全国のクリニックを独自取材をもとに紹介する医療情報サイト「ドクターズ・ファイル」に、りわDrが取材いただいた際のインタビュー記事です。

STAFF BLOG

スタッフブログ

タケダビューティークリニックのスタッフブログです。スタッフ目線でのブログを発信しています。

RECIPE BOOK

食べて美肌になる糖質控えめご飯

美肌に必要なのは、栄養を足すこと。食べるスキンケアで美肌を手に入れるための糖質控えめレシピ本を、武田りわDrが執筆しました。