TAKEDA BEAUTY CLINIC ロゴ

リビジョンスキンケア 新製品発表会

2023.05.19

大阪で美容外科学会が開催されるタイミングに合わせて

リビジョンスキンケアの新製品発表会がありました。

場所はコンラッド大阪のペントハウススイート!

 

限定招待客のみのクローズドの会で、

ソファに座り好みのドリンクを手に(アルコール飲んでたの私だけ(笑))

リビジョンの研究者の方から直接、新製品の概要をお聞きできました。

 

説明の後は、とてもおしゃれな軽食まで♡

(喋ってて、ほとんど食べていませんが・・・)

 

私はコスメに関してかなり慎重派で、すぐに飛びつくことが滅多にありません。

メーカーの方の説明も、いつも疑心暗鬼の心持ちで聞いています。

DM等の資料をもらっても、説明を聞くまでもなく捨てるものが半分、

説明を聞いて試してみる気になるのが、残りのうちの半分、

試したもののなかで、良さを実感して導入決定に至るのはほんの一部です。

 

そんな私が過去に、学会の講演を聴いてものすごくときめいて導入をほぼ即決したコスメが一つ。

実はそれもリビジョンのものです。

高濃度ビタミンCの【C+コレクティングコンプレックス】

(その時のときめきを綴ったブログ→美肌の強力助っ人『C+コレクティング コンプレックス』

 

そして今回発売される新製品は、それ以来のときめきを感じるものでした。

【DEJ  Daily Boosting  SerumTM

すごくざっくり説明すると、肌の細胞にエネルギーを与えて

ミトコンドリアの機能を高めることによって、肌のハリ・弾力を取り戻させるアイテム。

その主要成分としてATP、カルニチン、ω3脂肪酸が配合されています。

 

ミトコンドリアとか・・・

ATP、カルニチン、ω3脂肪酸とか・・・

たぶん普通に美容医療をやっている医師には、あまり馴染みがないものだと思います。

でも栄養療法を学んでいる私には、とても納得のいく、腑に落ちるコンセプトで

『えー!リビジョン、そうきたか!』という衝撃と感動に打ち震えました。(←表現やや盛りました笑)

 

長くなるので、ミトコンドリアについては改めて書きますが

予防医療、健康増進、抗加齢を考えるうえで、ミトコンドリアはとても重要。

全身の細胞に存在しているミトコンドリアは、ヒトの臓器において生きるためのエネルギーを作る小器官です。

ミトコンドリアの働きが低下すると、当然細胞の活動が低下してしまい、機能不全に・・・

皮膚も臓器の一つなので、ミトコンドリアの機能をサポートすることが美肌を保つためには大変重要というわけです。

 

リビジョンスキンケアのトーマス。

説明会での資料に載っている症例とは別に

彼のプライベート写真の中にあった、このDaily Boosting  Serumを使用した方のビフォーアフターを見せてもらいました。

いやもう・・・

腰抜かすかと思いました。

あまりに劇的すぎたので、今でも「あれはホンマか??」と思う気持ちが正直少しあります。笑

ものすっごく肌が若返ってたんですが、何よりその変化がたったの7日間の使用後の変化だったんです。

 

もちろん、他のコスメや治療と同じように、誰もが同等の効果を得られるわけではないとは思いますが

それにしても衝撃のビフォーアフターでした。

 

コンセプトに感銘を受けた後に、その写真を見てしまって・・・

もう私はあっさりとDaily Boosting  Serumにフォーリンラブ状態に♡

とりあえず自分で使ってみてます。

まだ7日間経っていませんが、手応えはあります。

これは、かなり良さげ。

 

尊敬してやまない野本先生(隣)と、福岡の先生方と。

コロナ禍を経て、野本先生と直接お会いできるのが久しぶりで、舞い上がり気味。

 

懇親会で野本先生から、いろんな裏技的なリビジョンの使い方なども教えていただきました♡感激♡

これも色々試してみて、皆さんにもご提案できるようにしていきます。

何より・・・

野本先生から会話の中でサラッと言われた『先生は癒し顔だから』の言葉が嬉しすぎました♡←変態

 

お土産にいただいたコンラッド大阪のチョコ。

子ども達と一緒に食べました。

美味しかった♡

 

 

お知らせ🎀

美肌レシピ本を出版しました🙌🏼

美味しく食べて「健康」と「美肌」を目指しましょう💪🏼

Amazonでご購入いただけます。

よろしくお願いします🙇🏻‍♀️

 

 

 

ブログランキング

ランキングに参加してます。

順位が上がると励みになります💕

ぜひポチっとクリックお願いします😊

 


美容皮膚科ランキング

にほんブログ村 美容ブログ 美容皮膚科へ
にほんブログ村

 

オンラインショップはこちら🙆

🌸オンラインショップでのご購入の流れを詳しく説明しています。→★★★

 

★人気記事★(直近1ヵ月)

・ゼオスキンが有名になり過ぎた功罪

・不動の人気『ライムライト』の効果とシミ浮き

・トラネキサム酸とミラミン単独の効果

・ヴェルベットスキン(ダーマペン+マッサージピール)3人の経過

・シスペラの美白効果 使用2か月

 

LINE登録のご案内

LINE限定キャンペーンやモニター募集、先行販売のご案内などしています。

下記をタップして、友達追加後、トークからメッセージとお名前を送信してくださいね。

※ご質問、お問合せ以外のメッセージには特に返信はしておりませんが
フルネームを送信していただけると、以後のお問合せ等々の際にスムースです。

※LINEでのご予約は、日にちに余裕を持ってご連絡ください。
(できれば1週間前までに)

 

★各種SNSはこちら

施術動画は、このブログには直接貼り付けられない仕様なので
基本的にインスタに掲載することが多いです。
ぜひご参考になさってください。

 

♡ ♡ ♡ ♡ ♡

福岡市城南区の美容皮膚科ならタケダスポーツクリニック美容皮膚科

福岡都市高速「堤」または「野芥」出口から約5分 ★Googlemapはこちら

この看板が目印↓↓↓ 駐車場完備

TAKEDA BEAUTY CLINIC DOCTOR

医療法人TSC タケダスポーツ・ビューティークリニック 皮膚科・美容皮膚科 院長

皮膚科専門医 武田りわ

「美肌は人を幸せにする」を理念に、西洋医学を基礎とする美容医療に栄養医学を取り入れ、体の外側と内側からのケアを提案している。肌の老化を治すだけではなく、老けにくい健康な肌作りが得意。皮膚科専門医、オーソモレキュラー・ニュートリションドクター(OND)認定医の資格保有。

view more

よく読まれている記事

SNS

施術動画は、このブログには直接貼り付けられない仕様のため、
基本的にインスタに掲載することが多いです。ぜひご参考になさってください。

ブログランキング

ランキングに参加してます。
順位が上がると励みになりますので、ぜひポチっとクリックお願いします!

タケダビューティークリニックの外観

ACCESS

アクセス情報

福岡市城南区の美容皮膚科なら、 タケダビューティークリニック 皮膚科・美容皮膚科

〒814-0144 福岡市城南区梅林2丁目27-14 2F

Google Map
バス
「福大第二記念会堂前」バス停より徒歩1分
電車
福岡市営地下鉄七隈線「福大前駅」より徒歩10分
クリニックの専用駐車場を無料でご利用いただけます ※ご利用時はお帰りの際に受付にお声掛けください

Doctor

医療法人TSC
タケダビューティークリニック
皮膚科・美容皮膚科 院長

皮膚科専門医 武田りわ

「美肌は人を幸せにする」を理念に、西洋医学を基礎とする美容医療に栄養医学を取り入れ、体の外側と内側からのケアを提案している。肌の老化を治すだけではなく、老けにくい健康な肌作りが得意。

VIEW MORE

CATEGORY

CLINIC GUIDE

はじめての方へ

わたしたちが大切にしている考え方や、クリニックの特徴、初回来院時の流れなどをお伝えしています。

まずはこちらをご覧ください。

ONLINE SHOP

公式オンラインショップ

ゼオスキンヘルス・リビジョン・レカルカをはじめとする各種メーカーの商品や、りわDrセレクトコスメ・サプリなどを販売しています。

ORIGINAL PRODUCT

クリニックオリジナル商品

タケダビューティークリニックが独自に開発したプロテインやサプリ、コスメをご紹介しています。

DOCTOR COSME

クリニック提携ブランド

リピーターの方は以下のメーカーサイトからご購入いただけます。

  • ENVIRONのロゴ画像
  • MSSのロゴ画像
  • NAVISION DRのロゴ画像

DOCTORS FILE

ドクターズ・ファイル

全国のクリニックを独自取材をもとに紹介する医療情報サイト「ドクターズ・ファイル」に、りわDrが取材いただいた際のインタビュー記事です。

STAFF BLOG

スタッフブログ

タケダビューティークリニックのスタッフブログです。スタッフ目線でのブログを発信しています。

RECIPE BOOK

食べて美肌になる糖質控えめご飯

美肌に必要なのは、栄養を足すこと。食べるスキンケアで美肌を手に入れるための糖質控えめレシピ本を、武田りわDrが執筆しました。