TAKEDA BEAUTY CLINIC ロゴ

女医の男気

2016.03.28

昨日は、とある治療機器のデモのため

はるばる鹿児島まで日帰りで行ってきました

でもって、デモ後に美女医仲間とシャンパンブランチを楽しみ

写真 2016-03-28 9 22 25

シャンパンだけでは終わらず・・・

獺祭スパークリングに・・・

白ワインに・・・

赤ワインに・・・

ものすごい勢いでボトルを空っぽにしまして。

写真 2016-03-28 11 22 20

二重アゴ満開で大爆笑しまして。

(お隣の殿方、笑い過ぎて倒れこんでおります)

帰りの新幹線に乗り遅れるわ、

チケットなくすわ、

爆睡中に声をかけられ、乗り過ごす!!とパニックに陥り、

飛び降りたその駅はまだ熊本だわ、

千鳥足で何度も転びそうになるわ、

自宅までの道のりが果てしなく感じられたことはさておき(笑)

(飲み過ぎ反省)

何の治療機器のデモだったかと申しますと。

(ここからは男性厳禁

実は・・・

女性の性器(外陰部)の治療機器でした。

年齢に伴う変化や、出産に伴う変化。

人にはなかなか打ち明けられないけど、

意外とお悩みを抱えている方、多いのでは?

例えば。

・大陰唇(割れ目の左右のふっくらした皮膚のひだ)のたるみ感やハリの低下

・小陰唇(大陰唇の内側のひだ)の形

・膣のゆるみ

・潤いの低下、性交痛

・尿漏れ

・オルガズム機能不全、感じにくい

・お風呂に入った後に膣の中にお湯が入る

この際なので、あけっぴろげな話をしますと

上記のうちの幾つか、

私は経験があります。

具体的にどれか・・・については、

さすがにブログでは公表する度胸がありませんが

そして昨日は、それらの症状を改善するための機器、

FDA(アメリカの厚労省のような機関)にも認可された高周波機器、サーミRF

のデモだったわけです。

サーミ 機械

従来のメスを使った手術やレーザー治療とは違って、

直径1cm程のスティックを膣内に挿入し高周波を照射するという、痛みを伴わない治療。

あまり詳しい内容は聞かないまま、

二つ返事で鹿児島まで向かったわけですが、

新幹線のなかで不意に『まさか自ら治療受ける・・・わけじゃないよね?』と不安になりつつ。

(それ相応の準備がね・・・必要ですから。心も体も(笑))

でも、実際に機器の説明を受け、

症例写真や動画を拝見し、

講師ドクターのお話を伺ううちに・・・

『これは自ら体験しとかなあかんやろ』と。

同世代の他の美女医(マジで美しい方達です)も

『受ける、受ける。全然見ていいよ。』と、男らしさ全開だったりで、

恥ずかしさよりも、好奇心・探求心の方が完全に勝り、

えいやっとベッドに上りましたとさ

いやでも、本当に驚くほどの効果で。

膣の変化はじわじわと1か月後くらいに変わるらしいですが。

大陰唇・小陰唇に関しては

治療してるそばからリアルタイムに変化していくので、

歓声があがるほどでした(笑)

しかもその痛みのなさは・・・

施術風景

しゃべりながら、笑いながら、息子とメールしながら受けられるほど(笑)

(生々しく想像をかきたててしまうと申し訳ないので、写真サイズ縮小しました)

女性には、本当におススメしたい治療です。

ただ、もちろん医療機器ですから。

お高いです

なので、導入に関しては慎重に考えないといけないわけで。

ですので迷いましたが、あえてブログに書かせていただきました。

上に書いたような症状がちょっと気になっている方、

こういった治療が気になるという方、

クリニックでこそっと私に声かけてくださいね。

治療効果についても、こそっとお答えしますので。

(写真はお見せできません、あしからず

思った以上に多くの需要がありそうであれば、

クリニックへの導入も検討するかも!?

そんなわけで、

女医ってホント

皆、外見に似合わず肝が据わってて逞しいわ~と

その男気に感動した日曜日なのでした

※近いうちに、スタッフブログでキャンペーンのご紹介があると思います。要チェック

★よく読まれている記事★

嬉しいお客様の声

診療内容

クリニック紹介

・ZOスキン(ゼオスキン)

・シミ取り(Qスイッチ)の経過

・そのシミ・ホクロ・・・もしかして癌かも!?

・近況など(ゼオスキンファミリー・肩ボトックス・鼻)

・新しい生活、新しい自分

スタッフブログはこちら⇒☆☆☆

Facebookページはこちら⇒☆☆☆

★ ★ ★

城南区の美容皮膚科ならタケダスポーツクリニック

福岡都市高速「堤」または「野芥」出口から約5分

クリニック地図 サイズ縮小版

この看板が目印↓↓↓ 駐車場完備

看板250

TAKEDA BEAUTY CLINIC DOCTOR

医療法人TSC タケダスポーツ・ビューティークリニック 皮膚科・美容皮膚科 院長

皮膚科専門医 武田りわ

「美肌は人を幸せにする」を理念に、西洋医学を基礎とする美容医療に栄養医学を取り入れ、体の外側と内側からのケアを提案している。肌の老化を治すだけではなく、老けにくい健康な肌作りが得意。皮膚科専門医、オーソモレキュラー・ニュートリションドクター(OND)認定医の資格保有。

view more

よく読まれている記事

SNS

施術動画は、このブログには直接貼り付けられない仕様のため、
基本的にインスタに掲載することが多いです。ぜひご参考になさってください。

ブログランキング

ランキングに参加してます。
順位が上がると励みになりますので、ぜひポチっとクリックお願いします!

タケダビューティークリニックの外観

ACCESS

アクセス情報

福岡市城南区の美容皮膚科なら、 タケダビューティークリニック 皮膚科・美容皮膚科

〒814-0144 福岡市城南区梅林2丁目27-14 2F

Google Map
バス
「福大第二記念会堂前」バス停より徒歩1分
電車
福岡市営地下鉄七隈線「福大前駅」より徒歩10分
クリニックの専用駐車場を無料でご利用いただけます ※ご利用時はお帰りの際に受付にお声掛けください

Doctor

医療法人TSC
タケダビューティークリニック
皮膚科・美容皮膚科 院長

皮膚科専門医 武田りわ

「美肌は人を幸せにする」を理念に、西洋医学を基礎とする美容医療に栄養医学を取り入れ、体の外側と内側からのケアを提案している。肌の老化を治すだけではなく、老けにくい健康な肌作りが得意。

VIEW MORE

CATEGORY

CLINIC GUIDE

はじめての方へ

わたしたちが大切にしている考え方や、クリニックの特徴、初回来院時の流れなどをお伝えしています。

まずはこちらをご覧ください。

ONLINE SHOP

公式オンラインショップ

ゼオスキンヘルス・リビジョン・レカルカをはじめとする各種メーカーの商品や、りわDrセレクトコスメ・サプリなどを販売しています。

ORIGINAL PRODUCT

クリニックオリジナル商品

タケダビューティークリニックが独自に開発したプロテインやサプリ、コスメをご紹介しています。

DOCTOR COSME

クリニック提携ブランド

リピーターの方は以下のメーカーサイトからご購入いただけます。

  • ENVIRONのロゴ画像
  • MSSのロゴ画像
  • NAVISION DRのロゴ画像

DOCTORS FILE

ドクターズ・ファイル

全国のクリニックを独自取材をもとに紹介する医療情報サイト「ドクターズ・ファイル」に、りわDrが取材いただいた際のインタビュー記事です。

STAFF BLOG

スタッフブログ

タケダビューティークリニックのスタッフブログです。スタッフ目線でのブログを発信しています。

RECIPE BOOK

食べて美肌になる糖質控えめご飯

美肌に必要なのは、栄養を足すこと。食べるスキンケアで美肌を手に入れるための糖質控えめレシピ本を、武田りわDrが執筆しました。