TAKEDA BEAUTY CLINIC ロゴ

アクセス数記録更新に便乗してちょっと自慢

2016.03.29

昨日のブログ『女医の男気』のアクセス数が・・・

ブログ開始以来の最多を記録いたしました。

これまでの最高アクセス数の2倍を軽く突破という・・・

しかも、次に反響が大きかったのが『スジになるファンデ事件』でしたので。

自ら体を張れば張るほどアクセスが伸びるという、

嬉しいような切ないような現実を目の当たりにしました(笑)

(というより、皆さん下ネタ好きなだけ???

これからも、吉本芸人顔負けの体当たり記事を更新できるように頑張りたいのはやまやまですが。

毎日自宅とクリニックを往復している生活のなかでは

そうそうネタも転がっておりませんので。

今日からまた静かに

お肌のことやクリニックのことを綴っていきたいと思います。

  

立て続けに私が体張りましたので・・・

明日こそは、きっとスタッフの皆が体を張ってくれることでしょう

(と、プレッシャーをかけてみる)

写真 2016-01-08 12 21 39

そしていきなり、なんの脈絡もない写真(笑)

スタッフ勉強会の様子です。

当院のスタッフは、本当に気が利くし、勉強熱心です。

そして何より私が厚い信頼を置いているのは、

患者様に本気で寄り添うことができるスタッフ達だという点です。

美容皮膚科に限らず、クリニックや病院に行くのは緊張する、という方は多いと思います。

(何を隠そう私もですから

当院に来られる患者様も、初診の際はやはり緊張されていて表情も固い方が多いんですが、

2回目、3回目となるととてもリラックスされてらっしゃいます。

イオントリートメントのように時間のかかる施術中や、

受付・会計の際に、悲喜こもごもの色んな世間話をしてくださいます。

待合室から楽しそうな笑い声が響いてくることも度々。

そして皆さん、当院の雰囲気やスタッフの皆さんの対応がとてもいいから、と

大切なご家族やご友人をご紹介くださいます。

手前味噌かもしれませんが、

これほど患者様が医療スタッフに対して心を開いてくださるクリニックは、

そうそうないのでは・・・と思っていますが・・・自惚れ過ぎかな

患者様と医師・スタッフとの信頼関係を築くことは、

きちんとした治療成果を出すためには必須です。

自然なコミュニケーションの中から、

私達は患者様のライフスタイルや、性格や、肌の状態をくみ取り、

治療内容や、施術スケジュールの決定に反映させています。

美容治療は、病気やケガを治すわけではなくて、

年齢とともに進んでいくお肌の老化を緩めて、

美しさや若々しさを保っていくための治療なので、終わりがありません。

ですので、患者様には、楽しく気持ちよく、そして長く続けて通っていただきたい。

明るく誠実に患者様に接し、

患者様の状態やご希望をきちんと把握し、

より良い結果を出すための努力を惜しまない、

この優秀なスタッフ達のおかげで、

そんな理想のクリニックに近づけているんじゃないかと思います

もちろん、過度のコミュニケーションを強要したりはしませんからご安心を。

施術の時間は貴重な睡眠時間!という方もおられますし。

今日はおしゃべりする気分じゃない、という日もあるでしょう。

あくまで、皆さまの体調、気分、生活リズムに合わせて、

お話相手をさせていただくだけですから。

上手にタケスポをご利用くださいませ~

通院回数が増えるほど、こちらもどんどん素を出していきます

噛めば噛むほど味が出る、タケダスポーツクリニック皮膚科・美容皮膚科をよろしく(笑)

★よく読まれている記事★

嬉しいお客様の声

診療内容

クリニック紹介

・スジになるファンデ事件

・めんたいワイド収録裏話

・ZOスキン(ゼオスキン)

・ゼオスキンラッシュ

・シミ取り(Qスイッチ)の経過

スタッフブログはこちら⇒☆☆☆
※キャンペーンのご紹介されています。要チェック

Facebookページはこちら⇒☆☆☆

★ ★ ★

城南区の美容皮膚科ならタケダスポーツクリニック

福岡都市高速「堤」または「野芥」出口から約5分

クリニック地図 サイズ縮小版

この看板が目印↓↓↓ 駐車場完備

看板250

タケダスポーツクリニック 美容皮膚科 ホームページ

TAKEDA BEAUTY CLINIC DOCTOR

医療法人TSC タケダスポーツ・ビューティークリニック 皮膚科・美容皮膚科 院長

皮膚科専門医 武田りわ

「美肌は人を幸せにする」を理念に、西洋医学を基礎とする美容医療に栄養医学を取り入れ、体の外側と内側からのケアを提案している。肌の老化を治すだけではなく、老けにくい健康な肌作りが得意。皮膚科専門医、オーソモレキュラー・ニュートリションドクター(OND)認定医の資格保有。

view more

よく読まれている記事

SNS

施術動画は、このブログには直接貼り付けられない仕様のため、
基本的にインスタに掲載することが多いです。ぜひご参考になさってください。

ブログランキング

ランキングに参加してます。
順位が上がると励みになりますので、ぜひポチっとクリックお願いします!

タケダビューティークリニックの外観

ACCESS

アクセス情報

福岡市城南区の美容皮膚科なら、 タケダビューティークリニック 皮膚科・美容皮膚科

〒814-0144 福岡市城南区梅林2丁目27-14 2F

Google Map
バス
「福大第二記念会堂前」バス停より徒歩1分
電車
福岡市営地下鉄七隈線「福大前駅」より徒歩10分
クリニックの専用駐車場を無料でご利用いただけます ※ご利用時はお帰りの際に受付にお声掛けください

Doctor

医療法人TSC
タケダビューティークリニック
皮膚科・美容皮膚科 院長

皮膚科専門医 武田りわ

「美肌は人を幸せにする」を理念に、西洋医学を基礎とする美容医療に栄養医学を取り入れ、体の外側と内側からのケアを提案している。肌の老化を治すだけではなく、老けにくい健康な肌作りが得意。

VIEW MORE

CATEGORY

CLINIC GUIDE

はじめての方へ

わたしたちが大切にしている考え方や、クリニックの特徴、初回来院時の流れなどをお伝えしています。

まずはこちらをご覧ください。

ONLINE SHOP

公式オンラインショップ

ゼオスキンヘルス・リビジョン・レカルカをはじめとする各種メーカーの商品や、りわDrセレクトコスメ・サプリなどを販売しています。

ORIGINAL PRODUCT

クリニックオリジナル商品

タケダビューティークリニックが独自に開発したプロテインやサプリ、コスメをご紹介しています。

DOCTOR COSME

クリニック提携ブランド

リピーターの方は以下のメーカーサイトからご購入いただけます。

  • ENVIRONのロゴ画像
  • MSSのロゴ画像
  • NAVISION DRのロゴ画像

DOCTORS FILE

ドクターズ・ファイル

全国のクリニックを独自取材をもとに紹介する医療情報サイト「ドクターズ・ファイル」に、りわDrが取材いただいた際のインタビュー記事です。

STAFF BLOG

スタッフブログ

タケダビューティークリニックのスタッフブログです。スタッフ目線でのブログを発信しています。

RECIPE BOOK

食べて美肌になる糖質控えめご飯

美肌に必要なのは、栄養を足すこと。食べるスキンケアで美肌を手に入れるための糖質控えめレシピ本を、武田りわDrが執筆しました。