TAKEDA BEAUTY CLINIC ロゴ

美容医療は何歳から?

2015.12.16

こんにちは

大掃除も・・・

年賀状も・・・

まったく手をつけられていないのに、

年末まで予定のない休日が1日もなく、

もはや絶望的なりわ先生です

そして今日の午後は

次男坊の入園説明会です

母ちゃんは忙しい

先月あたりから忙しさが増して

クリニックと幼稚園・保育園とスーパーしか往復してません

(飲み会除く

子供達のクリスマスプレゼント

お友達家族とのクリスマスパーティ用のプレゼント

パーティ用の子供のドレスやスーツ

パーティ用の自分のヘアアクセサリー

クリスマスイブのケーキやオードブル

年末年始に読みたい本

次男の入園グッズ・・・

全てネットで手配という

(あれ、そういえば夫の物は何も買ってないw)

いや改めて…今って便利な世の中ですな

そろそろ楽天かアマゾンから感謝状が届くんじゃないかしら

でも子供達の笑顔見たさに

クリスマスツリーだけは頑張って出しました~(ドヤ顔)

↓ ↓ ↓

写真 2015-12-06 19 18 54

  

さて、今日の午前中は、たるみの治療が人気でした

たるみは、

はっきりと『たるみ』を認識できるほど

(法令線や、マリオネットラインが目立ってきたり

フェイスラインがブルドック状態になったり)

になってから治療するより

より早い段階(35歳過ぎたら)から

タイタンのような引き締め効果のある治療を

定期的にやって予防していくのが

私的にはおススメです

完全に重力に敗北した『たるみ』を

しっかり治療するとなると

ビスタシェイプなり、糸なり、手術なり、

どうしても結構な金額がかかりますからね・・・

ボトックスによるシワ治療も同じですが、

完全にシワが形状記憶されてからだと、

筋肉を緩めても、刻まれたシワは消えません

ボトックスに加えて何らかの治療が必要になります

だから、シワが形状記憶される前に

筋肉を緩めて、シワが固定されないようにしておくのが

結果的にローコストで、確実で、

より良い状態が保てるんです

例えばお肌年齢45歳の肌を治療して-5歳、-10歳を目指すのは

そう難しいことじゃありません。

そうして若返ったお肌年齢35歳の肌をキープするのは

適切なセルフスキンケアと

(摩擦を避ける、UVケア、保湿、抗酸化ビタミン補給など)

年に数回程度のクリニックでの治療でも

十分に可能です

でも、お肌年齢60歳の肌を35歳の肌まで改善するのは

それなりのお金と手間と時間が必要だし、

それでも、せいぜい40代~50代までの若返りが現実的じゃないかと思います

だから、30代・40代の方で

『そろそろシミもシワも毛穴も気になるけど・・・

まだ医療に頼るのは早いかな・・・。』

と思ってらっしゃる方がいたら。

それは大きな誤解だと、声を大にして言いたい

若いうちに始めるからこそ、

金銭的な負担も軽く、

より若々しい肌を5年後、10年後、20年後と

キープすることが可能になるのです

『35 過ぎたらサッサと 美容医療』

紙に書いて自宅に貼ってください(笑)

元々美容にあまり興味がなくて

(メイクなんて20年間ほとんど同じ

ズボラなケアしかできない私が言うんだから間違いありません

このブログを読んでいるということは、

きっと貴女は肌の老化を自覚していて

美容クリニックに足を運ぶ理由やきっかけを探してるはず

あーだこーだ理屈をこねてないで

サッサとカウンセリングに来ましょう(笑)

強引な押し売りとか、絶対にしませんからご安心を

お問合せ・ご予約お待ちしてます

★ ★ ★

スタッフブログはこちら⇒☆☆☆

Facebookページはこちら⇒☆☆☆

TAKEDA BEAUTY CLINIC DOCTOR

医療法人TSC タケダスポーツ・ビューティークリニック 皮膚科・美容皮膚科 院長

皮膚科専門医 武田りわ

「美肌は人を幸せにする」を理念に、西洋医学を基礎とする美容医療に栄養医学を取り入れ、体の外側と内側からのケアを提案している。肌の老化を治すだけではなく、老けにくい健康な肌作りが得意。皮膚科専門医、オーソモレキュラー・ニュートリションドクター(OND)認定医の資格保有。

view more

よく読まれている記事

SNS

施術動画は、このブログには直接貼り付けられない仕様のため、
基本的にインスタに掲載することが多いです。ぜひご参考になさってください。

ブログランキング

ランキングに参加してます。
順位が上がると励みになりますので、ぜひポチっとクリックお願いします!

タケダビューティークリニックの外観

ACCESS

アクセス情報

福岡市城南区の美容皮膚科なら、 タケダビューティークリニック 皮膚科・美容皮膚科

〒814-0144 福岡市城南区梅林2丁目27-14 2F

Google Map
バス
「福大第二記念会堂前」バス停より徒歩1分
電車
福岡市営地下鉄七隈線「福大前駅」より徒歩10分
クリニックの専用駐車場を無料でご利用いただけます ※ご利用時はお帰りの際に受付にお声掛けください

Doctor

医療法人TSC
タケダビューティークリニック
皮膚科・美容皮膚科 院長

皮膚科専門医 武田りわ

「美肌は人を幸せにする」を理念に、西洋医学を基礎とする美容医療に栄養医学を取り入れ、体の外側と内側からのケアを提案している。肌の老化を治すだけではなく、老けにくい健康な肌作りが得意。

VIEW MORE

CATEGORY

CLINIC GUIDE

はじめての方へ

わたしたちが大切にしている考え方や、クリニックの特徴、初回来院時の流れなどをお伝えしています。

まずはこちらをご覧ください。

ONLINE SHOP

公式オンラインショップ

ゼオスキンヘルス・リビジョン・レカルカをはじめとする各種メーカーの商品や、りわDrセレクトコスメ・サプリなどを販売しています。

ORIGINAL PRODUCT

クリニックオリジナル商品

タケダビューティークリニックが独自に開発したプロテインやサプリ、コスメをご紹介しています。

DOCTOR COSME

クリニック提携ブランド

リピーターの方は以下のメーカーサイトからご購入いただけます。

  • ENVIRONのロゴ画像
  • MSSのロゴ画像
  • NAVISION DRのロゴ画像

DOCTORS FILE

ドクターズ・ファイル

全国のクリニックを独自取材をもとに紹介する医療情報サイト「ドクターズ・ファイル」に、りわDrが取材いただいた際のインタビュー記事です。

STAFF BLOG

スタッフブログ

タケダビューティークリニックのスタッフブログです。スタッフ目線でのブログを発信しています。

RECIPE BOOK

食べて美肌になる糖質控えめご飯

美肌に必要なのは、栄養を足すこと。食べるスキンケアで美肌を手に入れるための糖質控えめレシピ本を、武田りわDrが執筆しました。