TAKEDA BEAUTY CLINIC ロゴ

糖化ケア・老け肌ケア

2018.05.12

病気や老化の原因が「酸化」「糖化」「炎症」であることは以前書きましたが(★★★)

原因が分かれば、対処ができる。

・・・というわけで。

実は、いいサプリが出ております💪🏼

「糖化(Touka)」をケアする【T-Vlock】

「老け(Fuke)肌」を予防する【F-Vlock】

名前で分かるように・・・

そう、飲む日焼け止め【U-Vlock】の姉妹品です。

【T-Vlock】は抗糖化成分がたんまり配合されていて

【F-Vlock】は抗糖化成分と抗酸化成分がバランス良く配合されています。

【U-Vlock】ドクターメロンといった飲む日焼け止めと

【T-Vlock】または【F-Vlock】を一緒に飲むことで酸化・糖化ともにケアできるので

肌のダメージだけではなくて

生活習慣病や骨の劣化、肌のたるみや黄ぐすみの予防になります✨

 

糖化によって生成されるAGEs(最終糖化産物)の影響を具体的に列挙してみると

抜け毛

アルツハイマー

糖尿病

動脈硬化

シミ・シワ・たるみ

骨粗鬆症

性機能障害・・・・・etc.

 

う、うわあ・・・😱

って、なりますよね(苦笑)

どれも予防できるものなら予防したい💦

 

ここで糖化度チェック⚠

当てはまる項目がいくつあるかで、貴女の糖化リスクが分かります😱

□甘いお菓子や清涼飲料水がやめられない

□白いご飯やパン・麺類など炭水化物が好き

□野菜はあまり食べない

□食べるスピードが速い

□夕食を食べたらすぐに寝てしまう

□運動をしていない(週2回/30分以下)

□エレベーター・エスカレーターに乗ることが多い

□日常的にストレスが多い

□タバコを吸っている

□週4日以上お酒を飲む

□平均の睡眠は6時間未満

□UVケアをしていない

いかがでしたか❓

では結果の解説です。

□1~2の方 糖化リスクは低め

現在の生活習慣を維持しながら

チェックがついたところを上手く改善しましょう。

□3~4の方 糖化リスクは高め

過度な心配は必要ありませんが

一つでもチェック項目を減らす努力が必要です。

□5以上の方 今すぐ改善が必要🆘

このままだと糖化による老化が確実に進みます。

生活習慣を根本から見直しましょう。

 

ちなみに私は4つでした😭

お酒やめたら3つですけど。

お酒は絶対やめないと心に強く誓っております😤(なんの誓い⁉笑)

↑ ↑ ↑
メガハイボールも余裕😤(それにしても私、黒い💧)

ちなみにこの日は聖子先生と鮨デートで3軒ハシゴ。

シャンパン⇒日本酒⇒ハイボール⇒シャンパン⇒赤ワイン飲んだような飲んでないような。

お酒飲むために、普段から糖質はかなり抜いています(笑)

 

美肌のためにも、健康維持のためにも

まずは普段の食生活、生活習慣を見直すことは大前提。

(説得力なくてすみません)

それでも不安要素が残る方や

予防のために最大限のケアをしておきたい方は

ぜひサプリメントを取り入れてみてください。

 

【T-Vlock】1箱(1か月分)8000円(税抜)

【F-Vlock】1箱(1か月分)4000円(税抜)

 

🎀5月のキャンペーンはこちら🎀
↓ ↓ ↓
詳細ブログ★★★

スタッフ募集中

一緒に働いてくださる看護師を募集中です😍

美容が好きな方💗

人を幸せにするのが好きな方💗

新しいことに挑戦するのが好きな方💗

お待ちしております。

詳細は担当:西島までご連絡ください📞

092-874-3711

ブログランキング

ランキングに参加してます。

GWで少し(いや、かなり)サボってたら一気に転落😭

よければポチっとクリックお願いします😊

にほんブログ村 美容ブログ 美容皮膚科へ
にほんブログ村


美容皮膚科ランキング

LINE登録のご案内

LINE限定キャンペーンやモニター募集、先行販売のご案内などしています。

下記をタップして、友達追加後、トークからメッセージとお名前を送信してくださいね。

※ご質問、お問合せ以外のメッセージには特に返信はしておりませんが
フルネームを送信していただけると、以後のお問合せ等々の際にスムースです。

※LINEでのご予約は、日にちに余裕を持ってご連絡ください。
(できれば1週間前までに)

 

★各種SNSはこちら

↑ ↑ ↑最新キャンペーンなどは、私のブログよりスタッフブログ(アメブロ)が確実(笑)

♡ ♡ ♡ ♡ ♡

福岡市城南区の美容皮膚科ならタケダスポーツクリニック美容皮膚科

福岡都市高速「堤」または「野芥」出口から約5分 ★Googlemapはこちら

この看板が目印↓↓↓ 駐車場完備

TAKEDA BEAUTY CLINIC DOCTOR

医療法人TSC タケダスポーツ・ビューティークリニック 皮膚科・美容皮膚科 院長

皮膚科専門医 武田りわ

「美肌は人を幸せにする」を理念に、西洋医学を基礎とする美容医療に栄養医学を取り入れ、体の外側と内側からのケアを提案している。肌の老化を治すだけではなく、老けにくい健康な肌作りが得意。皮膚科専門医、オーソモレキュラー・ニュートリションドクター(OND)認定医の資格保有。

view more

よく読まれている記事

SNS

施術動画は、このブログには直接貼り付けられない仕様のため、
基本的にインスタに掲載することが多いです。ぜひご参考になさってください。

ブログランキング

ランキングに参加してます。
順位が上がると励みになりますので、ぜひポチっとクリックお願いします!

タケダビューティークリニックの外観

ACCESS

アクセス情報

福岡市城南区の美容皮膚科なら、 タケダビューティークリニック 皮膚科・美容皮膚科

〒814-0144 福岡市城南区梅林2丁目27-14 2F

Google Map
バス
「福大第二記念会堂前」バス停より徒歩1分
電車
福岡市営地下鉄七隈線「福大前駅」より徒歩10分
クリニックの専用駐車場を無料でご利用いただけます ※ご利用時はお帰りの際に受付にお声掛けください

Doctor

医療法人TSC
タケダビューティークリニック
皮膚科・美容皮膚科 院長

皮膚科専門医 武田りわ

「美肌は人を幸せにする」を理念に、西洋医学を基礎とする美容医療に栄養医学を取り入れ、体の外側と内側からのケアを提案している。肌の老化を治すだけではなく、老けにくい健康な肌作りが得意。

VIEW MORE

CATEGORY

CLINIC GUIDE

はじめての方へ

わたしたちが大切にしている考え方や、クリニックの特徴、初回来院時の流れなどをお伝えしています。

まずはこちらをご覧ください。

ONLINE SHOP

公式オンラインショップ

ゼオスキンヘルス・リビジョン・レカルカをはじめとする各種メーカーの商品や、りわDrセレクトコスメ・サプリなどを販売しています。

ORIGINAL PRODUCT

クリニックオリジナル商品

タケダビューティークリニックが独自に開発したプロテインやサプリ、コスメをご紹介しています。

DOCTOR COSME

クリニック提携ブランド

リピーターの方は以下のメーカーサイトからご購入いただけます。

  • ENVIRONのロゴ画像
  • MSSのロゴ画像
  • NAVISION DRのロゴ画像

DOCTORS FILE

ドクターズ・ファイル

全国のクリニックを独自取材をもとに紹介する医療情報サイト「ドクターズ・ファイル」に、りわDrが取材いただいた際のインタビュー記事です。

STAFF BLOG

スタッフブログ

タケダビューティークリニックのスタッフブログです。スタッフ目線でのブログを発信しています。

RECIPE BOOK

食べて美肌になる糖質控えめご飯

美肌に必要なのは、栄養を足すこと。食べるスキンケアで美肌を手に入れるための糖質控えめレシピ本を、武田りわDrが執筆しました。