TAKEDA BEAUTY CLINIC ロゴ

ヒアルロン酸で若返り

2017.07.26

宣言通り(参照→★★★

今回はヒアルロン酸を用いた注入治療(ビスタシェイプ)について。

これまでにも何度か(体を張って)ご紹介してきましたが

老けて見える、そのシワやくぼみ(法令線やマリオネットラインなど)は

皮膚が凹んだり、落ちくぼんでできているわけではありません。

加齢により骨が痩せたり

骨・筋肉・脂肪・皮膚を垂直につなぐ支持靱帯がゆるんだりで

そのシワやくぼみの上の方にあった皮膚や脂肪が

下に垂れ下がってくることで形成されるわけです。

なので、シワやくぼみを埋めるようにヒアルロン酸を注入するのではなく

垂れ下がった組織を元の場所に引き上げるように

痩せた骨やゆるんだ靱帯を補うようにヒアルロン酸を注入してあげる方が

より理にかなっていて、自然な仕上がりが期待できる・・・というのが現在の主流。

 

そして。

パンツのゴム(別にパンツじゃなくてもいいですが(笑)、帽子でもパジャマでも)

ずーっと引っ張っておくとゴムが緩んで元に戻りづらくなりますよね。

靱帯も同じ。

重力に負けた皮膚や筋肉に引っ張られ続けると

靱帯も緩みやすくなります。

なので、シワやたるみが気になってからの治療としてはもちろん、

その予防として早いうちから、ヒアルロン酸で骨や靱帯を補強しておいてあげるのがとても大事。

この治療の世界的権威であるデマイオ先生は

20代からやるべき

・・・とおっしゃっておられます。

(20代でヒアルロン酸は、現実的にはいろいろとハードルが高い気もしますが

この方は正面からだと分かりづらいですが

中顔面(目の下、鼻の横辺り)のボリュームロスが目立っていて

げっそりとした感じが強かった方です。

頬がふっくらとして、トップの位置が高くなったことで若々しくなりました。

フェイスライン(特に頬)のゴツゴツとした凹凸も改善してなめらかに。

顎にも注入しているにも関わらず、逆にお顔の長さが短く、小顔になっていますよね

頬の位置が高くなり、

法令線とマリオネットラインが改善しています。

この方は、効果が2年持続するボリューマを2本(2cc)使用していますが

もう少し使えば、まだまだ改善できると思います。

1か所1か所の変化はミリ単位でも

全体で、3Dで見ると、それ以上に変化は実感できます。

かといって、いかにも何かやりましたという不自然さはないですよね。

 

20代、30代でまだあまりシワ・たるみが目立たない方は

予防重視で1,2本から始めておくといいと思います。

40代以上で、しわ・たるみの程度が強い方は

ある程度の本数は必要になりますが、その分変化も実感されやすいかと。

向かって左がビフォー、右がアフターです。

半顔で合成すると、変化が分かりやすいですね

この方は60代。

効果の持続が9ヵ月~1年のジュビダームビスタウルトラプラスを2本(2cc)使用しています。

はじめから1回で4本、5本・・・と決めずに

まずは2、3本で変化をみられてから

随時追加していくのが、変化も緩やかなので

周りに気付かれたくない方などはいいかもしれません。

 

「注入」「針を使う」と聞くと、少し不安がられる方も多いですが

いざやってみると「なんだ、意外と全然平気ですね」と、いい意味で拍子抜けされる治療でもあります。

今回、当院がアラガン社よりIDEA GENERATION AWARDを受賞したことを記念して
(トロフィーと賞状が届いたので、賞の名前が判明)

アラガン社のボトックス、ヒアルロン酸を用いた治療がお得になるキャンペーンを行います

詳細は・・・

近日中にスタッフブログで(いつもの丸投げ)→★★★

 

【ヒアルロン酸】
凹みが気になる部位やリフトアップのポイントに注入することで、シワやハリ、たるみを改善します。
リスク:内出血、血管圧迫、血管塞栓、感染など。
料金:ジュビダームビスタ ボリューマXC  1本100000円
                     2本180000円
                     3本240000円
                     4本280000円
                     5本以上1本追加につき70000円

 

テレビ出演のお知らせ

明日27日(木)16:50~

TNC「ももち浜ストア夕方版」にコメンテーターとして出演します。

宜しくお願いします

看護師募集中

タケスポ皮膚科・美容皮膚科で一緒に働いてくれる看護師募集中です。

スタッフ皆明るく、まとまっていて、働きやすい環境だと思います。

美容好きな方。

接客好きな方。

勉強好きな方。

お待ちしております

詳細はお問い合わせください。

092-874-3711(担当:西島)

7月の診療時間の変更

7月22日(土)12時半まで診療

7月27日(木)13時半まで診療

7月29日(土)終日休診

青文字の日は通常診察時間内(土14時まで、木17時まで)であれば

コスメ・サプリメント購入、トリートメントは可能です。

 

お得情報満載と噂のLINE@ご登録は↓↓↓から。

スマホの方はこちらから
友だち追加数

PCの方はこちらから

★人気記事★(直近1ヵ月)

・ZOスキン(ゼオスキン)←←←殿堂入りしそうな勢い

・ZOスキン(ゼオスキン)で美肌加工

・今さら聞けないスキンケア~結論:正しいスキンケア~

・濃厚過ぎた新潟の旅

・美容医療で身体と心のメンテナンスを

★人気記事★(直近1年間)

・ZOスキン(ゼオスキン)←←←殿堂入りしそうな勢い。というか完全に殿堂入り

・ラシャスリップス 素敵カラー

・そのシミ・ホクロ・・・もしかして癌かも!?

・医療の力でダイエット

・クリスタルトマト入荷しました(食べ物じゃありません)←←←夏目前に急浮上

スタッフブログはこちら⇒☆☆☆←←←最新キャンペーンなどは、私のブログよりこちらが確実(笑)

Facebookページはこちら⇒☆☆☆

★ ★ ★

城南区の美容皮膚科ならタケダスポーツクリニック

福岡都市高速「堤」または「野芥」出口から約5分

クリニック地図 サイズ縮小版

この看板が目印↓↓↓ 駐車場完備

看板250

タケダスポーツクリニック 美容皮膚科 ホームページ

TAKEDA BEAUTY CLINIC DOCTOR

医療法人TSC タケダスポーツ・ビューティークリニック 皮膚科・美容皮膚科 院長

皮膚科専門医 武田りわ

「美肌は人を幸せにする」を理念に、西洋医学を基礎とする美容医療に栄養医学を取り入れ、体の外側と内側からのケアを提案している。肌の老化を治すだけではなく、老けにくい健康な肌作りが得意。皮膚科専門医、オーソモレキュラー・ニュートリションドクター(OND)認定医の資格保有。

view more

よく読まれている記事

SNS

施術動画は、このブログには直接貼り付けられない仕様のため、
基本的にインスタに掲載することが多いです。ぜひご参考になさってください。

ブログランキング

ランキングに参加してます。
順位が上がると励みになりますので、ぜひポチっとクリックお願いします!

タケダビューティークリニックの外観

ACCESS

アクセス情報

福岡市城南区の美容皮膚科なら、 タケダビューティークリニック 皮膚科・美容皮膚科

〒814-0144 福岡市城南区梅林2丁目27-14 2F

Google Map
バス
「福大第二記念会堂前」バス停より徒歩1分
電車
福岡市営地下鉄七隈線「福大前駅」より徒歩10分
クリニックの専用駐車場を無料でご利用いただけます ※ご利用時はお帰りの際に受付にお声掛けください

Doctor

医療法人TSC
タケダビューティークリニック
皮膚科・美容皮膚科 院長

皮膚科専門医 武田りわ

「美肌は人を幸せにする」を理念に、西洋医学を基礎とする美容医療に栄養医学を取り入れ、体の外側と内側からのケアを提案している。肌の老化を治すだけではなく、老けにくい健康な肌作りが得意。

VIEW MORE

CATEGORY

CLINIC GUIDE

はじめての方へ

わたしたちが大切にしている考え方や、クリニックの特徴、初回来院時の流れなどをお伝えしています。

まずはこちらをご覧ください。

ONLINE SHOP

公式オンラインショップ

ゼオスキンヘルス・リビジョン・レカルカをはじめとする各種メーカーの商品や、りわDrセレクトコスメ・サプリなどを販売しています。

ORIGINAL PRODUCT

クリニックオリジナル商品

タケダビューティークリニックが独自に開発したプロテインやサプリ、コスメをご紹介しています。

DOCTOR COSME

クリニック提携ブランド

リピーターの方は以下のメーカーサイトからご購入いただけます。

  • ENVIRONのロゴ画像
  • MSSのロゴ画像
  • NAVISION DRのロゴ画像

DOCTORS FILE

ドクターズ・ファイル

全国のクリニックを独自取材をもとに紹介する医療情報サイト「ドクターズ・ファイル」に、りわDrが取材いただいた際のインタビュー記事です。

STAFF BLOG

スタッフブログ

タケダビューティークリニックのスタッフブログです。スタッフ目線でのブログを発信しています。

RECIPE BOOK

食べて美肌になる糖質控えめご飯

美肌に必要なのは、栄養を足すこと。食べるスキンケアで美肌を手に入れるための糖質控えめレシピ本を、武田りわDrが執筆しました。