TAKEDA BEAUTY CLINIC ロゴ

ボトックスで目尻のシワ消し・目を大きく・タレ目に。

2017.05.29

 

こんにちは。

今日は私の目周りボトックスの経過をご紹介しますね。

これ。この目尻のしわ。皮膚のかぶさり。

これが気になってまして。

というか、「ももち浜ストア夕方版」でテレビに映った自分を見ると

なんだかまぶたが重そうで眠そうで・・・

『ああ、眼瞼下垂やなあ・・・』と。

でも手術を受ける勇気はまだないので

なんとかまぶたを少しでもリフトアップしてやろうと。

で、まずはおでこにタイタン。(引き締めレーザー)

これやると、目を開けるのが少し楽になるんです。

そして次にボトックス。

目尻(シワ消し)と上瞼(目の開きを良くする)と下瞼(タレ目にする)のポイントにチョコチョコッと。

その経過写真がこちら。

左から、施術前→施術後3日目→施術後5日目。

意図的に目を見開いたりはしてませんよ

むしろ、意識的に目に力を入れずに笑ったつもりです
でも多少は力の入り方が違うかも

 

目をぐるっと取り囲み、目を閉じる働きがある眼輪筋を緩めることで

目元がすっきりしていく様子がお分かりいただけるかと。。。

タレ目ははっきりしませんが、

目の下のラインがほんの少し下がったことで目が大きく見えますよね

自覚的にも、まぶたが軽く感じられるようになりました。

目元の若返りにボトックス、是非

 

ところで皆さん、ご自分の目元の老化・・・気付いてますか???

普段、ご自分が写った写真を見る機会はあっても動画となると・・・滅多に見ないのでは???

実はそれが落とし穴

写真は静止画なので・・・9割の方はキメ顔で写っているはず。

当然目には相当力を入れて見開いて・・・いますよね(笑)

鏡でお肌のセルフチェックする時も、普通はたぶん真顔。

なので、普段笑ったり喋ったりする際の、自然な表情の自分をチェックすることって殆どないんじゃないかと。

だから私も、テレビに映った自分の素の姿を見て初めて、

思った以上にまぶたがたるんでいるのに気付いたわけです

時々は、くだらないお喋りをして笑っている姿を誰かに動画で撮ってもらって
(家族とか親友じゃないと、単なるナルシストと勘違いされる危険あり(笑))

しわ・たるみのセルフチェックしてみてくださいね~

 

【ボトックス】
当院では安心・安全・高品質な厚労省承認のボトックスビスタ(アラガン社)を使用しています。
筋肉の過剰な動きをやわらげることでシワを軽減したり、お肌のハリを改善します。
リスク:内出血の可能性はゼロにできません。
直後の注入部の発赤や盛り上がりは数時間のうちに消失します。
部位によっては数週~1か月程度の違和感、頭重感などを感じることがあります。
料金:1部位(額・目尻・顎など)20000円
   エラ(小顔)60000円

 

お得情報満載と噂のLINE@ご登録は↓↓↓から。

スマホの方はこちらから
友だち追加数

PCの方はこちらから

★人気記事★(直近1ヵ月)

・美容と健康の大敵「活性酸素」と戦う方法

・ZOスキン(ゼオスキン)←←←殿堂入りしそうな勢い

・超絶おススメアイテム。メイクの上からOKな日焼け止めミスト

・ラシャスリップス 素敵カラー

・医者と『ぶっちゃけトーク』を楽しむ会

★人気記事★(直近1年間)

・ZOスキン(ゼオスキン)←←←殿堂入りしそうな勢い。というか完全に殿堂入り

・ラシャスリップス 素敵カラー

・そのシミ・ホクロ・・・もしかして癌かも!?

・『飲む日焼け止め』に新星現る!

・負傷

スタッフブログはこちら⇒☆☆☆←←←最新キャンペーンなどは、私のブログよりこちらが確実(笑)

Facebookページはこちら⇒☆☆☆

★ ★ ★

城南区の美容皮膚科ならタケダスポーツクリニック

福岡都市高速「堤」または「野芥」出口から約5分

クリニック地図 サイズ縮小版

この看板が目印↓↓↓ 駐車場完備

看板250

タケダスポーツクリニック 美容皮膚科 ホームページ

TAKEDA BEAUTY CLINIC DOCTOR

医療法人TSC タケダスポーツ・ビューティークリニック 皮膚科・美容皮膚科 院長

皮膚科専門医 武田りわ

「美肌は人を幸せにする」を理念に、西洋医学を基礎とする美容医療に栄養医学を取り入れ、体の外側と内側からのケアを提案している。肌の老化を治すだけではなく、老けにくい健康な肌作りが得意。皮膚科専門医、オーソモレキュラー・ニュートリションドクター(OND)認定医の資格保有。

view more

よく読まれている記事

SNS

施術動画は、このブログには直接貼り付けられない仕様のため、
基本的にインスタに掲載することが多いです。ぜひご参考になさってください。

ブログランキング

ランキングに参加してます。
順位が上がると励みになりますので、ぜひポチっとクリックお願いします!

タケダビューティークリニックの外観

ACCESS

アクセス情報

福岡市城南区の美容皮膚科なら、 タケダビューティークリニック 皮膚科・美容皮膚科

〒814-0144 福岡市城南区梅林2丁目27-14 2F

Google Map
バス
「福大第二記念会堂前」バス停より徒歩1分
電車
福岡市営地下鉄七隈線「福大前駅」より徒歩10分
クリニックの専用駐車場を無料でご利用いただけます ※ご利用時はお帰りの際に受付にお声掛けください

Doctor

医療法人TSC
タケダビューティークリニック
皮膚科・美容皮膚科 院長

皮膚科専門医 武田りわ

「美肌は人を幸せにする」を理念に、西洋医学を基礎とする美容医療に栄養医学を取り入れ、体の外側と内側からのケアを提案している。肌の老化を治すだけではなく、老けにくい健康な肌作りが得意。

VIEW MORE

CATEGORY

CLINIC GUIDE

はじめての方へ

わたしたちが大切にしている考え方や、クリニックの特徴、初回来院時の流れなどをお伝えしています。

まずはこちらをご覧ください。

ONLINE SHOP

公式オンラインショップ

ゼオスキンヘルス・リビジョン・レカルカをはじめとする各種メーカーの商品や、りわDrセレクトコスメ・サプリなどを販売しています。

ORIGINAL PRODUCT

クリニックオリジナル商品

タケダビューティークリニックが独自に開発したプロテインやサプリ、コスメをご紹介しています。

DOCTOR COSME

クリニック提携ブランド

リピーターの方は以下のメーカーサイトからご購入いただけます。

  • ENVIRONのロゴ画像
  • MSSのロゴ画像
  • NAVISION DRのロゴ画像

DOCTORS FILE

ドクターズ・ファイル

全国のクリニックを独自取材をもとに紹介する医療情報サイト「ドクターズ・ファイル」に、りわDrが取材いただいた際のインタビュー記事です。

STAFF BLOG

スタッフブログ

タケダビューティークリニックのスタッフブログです。スタッフ目線でのブログを発信しています。

RECIPE BOOK

食べて美肌になる糖質控えめご飯

美肌に必要なのは、栄養を足すこと。食べるスキンケアで美肌を手に入れるための糖質控えめレシピ本を、武田りわDrが執筆しました。