TAKEDA BEAUTY CLINIC ロゴ

肌を内側から育む幹細胞コスメ《NUSET》

2025.05.09

ついに、当院オリジナルコスメが発売されました。

肌本来の力を育むことをコンセプトにしたスキンケアブランド《NUSET(ニュセ)》。

待ち望んだ我が子が、やっと生まれてきたような感動に包まれております。

NUSETの強みは、肌本来の力を「育む」こと。

外部からモノを補うのではなく、内側から肌を整え、コンディションを整えることを目指しました。

 

NUSETのこだわり

1. 高配合設計
スキンケアエッセンスRには、ヒト幹細胞培養上清液を20%という贅沢な配合比率で使用。
香りやテクスチャーなど、使用感が快適であることにも細心の注意を払っています。

2. 独自の培養プロセス
幹細胞に刺激を与えることで命令物質の分泌を促すローリングボトル方式を採用し、
培養回数を制限しつつ、安定した高品質のヒト幹細胞培養上清液を使用しています。

3. リポソーム化技術
上清液をリポソーム化することで、肌に馴染みやすく、安定して成分を提供。
新鮮さを保って肌を潤いで満たします。

4. 安心・安全の追求
全商品において、パラベンや合成香料など危険因子を一切排除。
安心して使えるスキンケアを実現しています。

 

ひと言でいうなら・・・

《高品質の成分を高濃度で配合》しました!

濃度を高くしすぎると分離したり、テクスチャーが悪くなったり、保存が難しくなったり、他の成分との相性が悪くなったり・・・

何度も壁に激突しながら試作を繰り返して、

製品としてバランスをとれるギリギリ上限まで幹細胞培養上清液を配合しました。

結果・・・

めちゃくちゃ原価が高くなりました!涙

原価だけでデパコスを軽く超えます。

NUSETのお値段、少しお高く感じられるかもしれませんが・・・

これデパコスみたいな広告料とか出店料とかガラスの容器代とか入ってません。

そう考えると、いかに原価率が高いかお分かりいただけるかと。

NUSETの商品を並べたイメージ

──幹細胞コスメについて

最近よく耳にするようになった「幹細胞コスメ」「幹細胞培養上清液」「幹細胞エキス」。

でも、「幹細胞ってなんだか難しそう」と感じませんか?

今回はできるだけわかりやすく、このコスメの魅力をお伝えしたいと思います。


幹細胞そのものじゃなくて、「幹細胞が出すエッセンス」

幹細胞培養上清液(かんさいぼうばいようじょうせいえき)というのは、

幹細胞を育てるときにできる“上澄み液”のこと。

この液には、幹細胞が「肌を修復しよう」「再生しよう」として分泌する成長因子栄養成分が、ぎゅっと詰まっているんです。

たとえるなら、お肌に「元気を出して」「もっとキレイに再生して」と指示を出す、

いわば美肌の司令塔のような存在。


どんなふうに肌に働くの?

この上清液が肌に届くと、

  • 「もっとコラーゲン作って!」 → ハリや弾力がアップ

  • 「古い細胞、入れ替えよう!」 → くすみやニキビ跡がなめらかに

  • 「バリア機能を整えて!」 → 肌のゆらぎや赤みが落ち着く

といった反応が起こります。

つまり、肌が本来持っている“治す力”を引き出してくれるんです。


実感できる変化はこんな感じ

  • なんとなく肌がふっくらしてきた

  • ファンデのノリがスッとよくなる

  • 乾燥しづらくなる
  • 生理前の肌荒れがいつもよりマシだった

  • 「疲れてる?」って言われにくくなった(地味にうれしい)

もちろん個人差はあるけれど、「スキンケアが効いてる感じがする」と実感しやすいアイテムです。

逆にいうと、できてしまったシミを薄くしたり、シワをなくしたりという効果はありません。

その人の本来の健康的な肌の状態に戻していくサポートです。

そして、数日~数週間だとその変化は実感しにくいと思います。

正常な状態でも肌は約1カ月かけて再生されていくので、

最低でも1ヶ月は継続してみてください。

これまで高保湿タイプのコスメを使われていた方は

NUSETの使い始めに、肌の乾燥を感じるかと思います。

だけどそこで外から油分を補っていては、肌本来の力で潤いを作り保つ機能が回復しません。

内側から、自ら潤いをつくり、角質バリアが回復して潤いを閉じ込めキープできるのを待ってみてください。

まずは1ヶ月。


こんな人におすすめ

  • エイジングサインが気になり始めた

  • 肌に元気がなくて、何を塗ってもピンとこない

  • ニキビ跡の赤みや色ムラをなんとかしたい

  • 敏感肌で、刺激の強いものは避けたい

  • 美容医療のあと、肌をちゃんと育てたい


最後に

肌は、“ただ塗って守る”だけじゃなくて、育てる時代になっています。

幹細胞培養上清液は、そのお手伝いをしてくれる、ちょっと心強い存在。

がんばる肌をそっと後押ししてくれるような、そんなスキンケアです。

「最近、なんとなく肌が元気ないなぁ…」

そんなときこそ、試してみてほしいなと思います。

NUSETの製品ラインナップ

1. スキンケアエッセンス R

スキンケアエッセンス R

価格:26,500円(税込)
ヒト幹細胞培養上清液20%配合の美容液で、保湿成分とともに使うことで潤いのある肌をサポートします。
肌キメも整い、なめらかな印象に。

 

2. スキンケアクリーム R

スキンケアクリーム R

価格:16,500円(税込)
ヒト幹細胞培養上清液を5%使ったクリームで、しっかりとした保湿が欲しい方にぴったり。
レチノールが含まれており、肌をしっかり整えます。

 

3. オールインワンセラム R

オールインワンセラム R

価格:6,050円(税込)
水分と油分のバランスを考えたオールインワン製品で、特に育児や忙しい方に最適。
手軽にスキンケアを完了できます。

 

お得なキャンペーンも実施

ブランドリリースを記念して、公式サイト(→NUSET)では最大5,000円オフのキャンペーンを6月末まで開催中です。

税込11,000円以上のご購入で2,000円オフ、33,000円以上で5,000円オフが適用されます。

さらに、13,000円以上の購入で送料無料、(一部地域を除く)となっており、初めてNUSETをお試しする方にも嬉しい特典が盛りだくさんです。

この機会にぜひ♡

TAKEDA BEAUTY CLINIC DOCTOR

医療法人TSC タケダスポーツ・ビューティークリニック 皮膚科・美容皮膚科 院長

皮膚科専門医 武田りわ

「美肌は人を幸せにする」を理念に、西洋医学を基礎とする美容医療に栄養医学を取り入れ、体の外側と内側からのケアを提案している。肌の老化を治すだけではなく、老けにくい健康な肌作りが得意。皮膚科専門医、オーソモレキュラー・ニュートリションドクター(OND)認定医の資格保有。

view more

よく読まれている記事

SNS

施術動画は、このブログには直接貼り付けられない仕様のため、
基本的にインスタに掲載することが多いです。ぜひご参考になさってください。

ブログランキング

ランキングに参加してます。
順位が上がると励みになりますので、ぜひポチっとクリックお願いします!

タケダビューティークリニックの外観

ACCESS

アクセス情報

福岡市城南区の美容皮膚科なら、 タケダビューティークリニック 皮膚科・美容皮膚科

〒814-0144 福岡市城南区梅林2丁目27-14 2F

Google Map
バス
「福大第二記念会堂前」バス停より徒歩1分
電車
福岡市営地下鉄七隈線「福大前駅」より徒歩10分
クリニックの専用駐車場を無料でご利用いただけます ※ご利用時はお帰りの際に受付にお声掛けください

Doctor

医療法人TSC
タケダビューティークリニック
皮膚科・美容皮膚科 院長

皮膚科専門医 武田りわ

「美肌は人を幸せにする」を理念に、西洋医学を基礎とする美容医療に栄養医学を取り入れ、体の外側と内側からのケアを提案している。肌の老化を治すだけではなく、老けにくい健康な肌作りが得意。

VIEW MORE

CATEGORY

CLINIC GUIDE

はじめての方へ

わたしたちが大切にしている考え方や、クリニックの特徴、初回来院時の流れなどをお伝えしています。

まずはこちらをご覧ください。

ONLINE SHOP

公式オンラインショップ

ゼオスキンヘルス・リビジョン・レカルカをはじめとする各種メーカーの商品や、りわDrセレクトコスメ・サプリなどを販売しています。

ORIGINAL PRODUCT

クリニックオリジナル商品

タケダビューティークリニックが独自に開発したプロテインやサプリ、コスメをご紹介しています。

DOCTOR COSME

クリニック提携ブランド

リピーターの方は以下のメーカーサイトからご購入いただけます。

  • ENVIRONのロゴ画像
  • MSSのロゴ画像
  • NAVISION DRのロゴ画像

DOCTORS FILE

ドクターズ・ファイル

全国のクリニックを独自取材をもとに紹介する医療情報サイト「ドクターズ・ファイル」に、りわDrが取材いただいた際のインタビュー記事です。

STAFF BLOG

スタッフブログ

タケダビューティークリニックのスタッフブログです。スタッフ目線でのブログを発信しています。

RECIPE BOOK

食べて美肌になる糖質控えめご飯

美肌に必要なのは、栄養を足すこと。食べるスキンケアで美肌を手に入れるための糖質控えめレシピ本を、武田りわDrが執筆しました。