TAKEDA BEAUTY CLINIC ロゴ

合わせ技

2016.04.26

だんだん日差しが強まってきて、

日中はやや暑いくらいの日も増えてきましたね

紫外線対策、そろそろ本格的にしときましょうね。

ヘリオケア

↑ ↑ ↑

もはや定番中の定番。

飲む日焼け止め「ヘリオケア」の出番です。

 

さて。

当院で人気のある治療のひとつ「ゼオスキン」

一番ハードな治療「セラピューティク」の場合、

開始1か月目から著明に肌の状態は改善して、

3,4か月後にはシミやくすみ、毛穴のない美肌が手に入るわけですが。

赤みや皮剥けが強く出ている期間は、

メークもなかなかしづらいのでマスクがほぼ必須。

これから暑さが増してくると、

そのマスクがちょっと・・・ですね

風邪やインフルエンザが流行る冬や、花粉が飛ぶ春とは違って、

マスクを着用している人も減りますし、

なんといっても・・・マスクが暑い( ;∀;) 息苦しい( ;∀;)

なので、これからの季節は、ハードなセラピューティクは少しお休みの方がいいかもなあ、と思っております。

その代わりに、

赤みや皮剥けといった反応が出ない、もう少しマイルドな治療と

レーザーや光治療の合わせ技がおススメ。

『夏はレーザーやめた方がいいですよね?』と心配される方も多いですが、

強い日差しにさらされるゴルフやマリンレジャーの直前直後をのぞけば、

普通に日焼け止めやメイクを毎日されている方なら、

特に問題なくお受けいただけますよ

今から美肌に向けて治療を始められるなら、

まずは光・レーザー治療を数回して肌の色味・質感を改善してから、

秋以降にセラピューティクでもう1ランク上の肌を目指すとか。

上にも書いた、マイルドなゼオスキンの治療をしながら、

並行して光・レーザー治療を行うことで、

より短期間により高い効果を出していくとか。

そういうのもアリですね。

 

ライムライト(光治療)・ジェネシス(レーザー)・エンビロントリートメントで治療された後、

セラピューティク治療をされた方をご紹介します。

連結

上:治療前

中:光・レーザー・トリートメント治療後

下:ゼオスキン開始2か月後

シミ・小じわ・毛穴などが、確実に改善しているのがよく分かりますよね。

ある程度、肌の光老化が進んでいる方は、

1種類だけの治療よりも、やはり複数の治療を組み合わせてされた方が、

より満足度の高い結果が得られます。

お肌が綺麗になると、気分が明るくなります

思いたったが吉日。

今のお肌の状態に悩みや不満があるなら、

ぜひ美容医療の力に頼ってみてくださいね~。

全力でお手伝いさせていただきます

 

【ライムライト】 
しみ、そばかす、くすみなど幅広いトラブルに対処する光治療。
痛みが少なくダウンタイムがほとんど無い状態でマイルドに肌を改善します。
また真皮層のコラーゲンの産生を促すため、ハリ感も生まれます。
治療時間:(全顔)20~30分
リスク:まれに、治療部位に赤みや腫れ出ることがあります。
料金:全顔     トライアル15000円 1回30000円 3回72000円 5回105000円
   頬~フェイス トライアル12500円 1回25000円 3回60000円 5回87500円
   前腕     トライアル12000円 1回24000円 3回57600円 5回84000円
   部分照射    2000円

 

【ジェネシス】
肌の新陳代謝を促し、赤ら顔の改善や毛穴の引き締め効果、
たるみや小ジワの改善効果、レーザーピーリング、
コラーゲンの産生が期待できます。
痛みもなく、短時間で施術を受けられるところも魅力的です。
リスク:ごくまれに発赤や毛包炎、軽い火傷を引き起こす場合があります。
料金:・<ベーシック>トライアル10000円 1回20000円 3回48000円 5回75000円
   ・<プレミアム> トライアル15000円 1回30000円 3回72000円 5回112500円
   ・<首>トライアル6000円 1回12000円 3回28800円 5回45000円
治療時間:20~30分
施術頻度:2週間ごとに数回治療を行うとより効果的です

 

【ゼオスキン】
皮膚科学の分野で世界的に高い評価を得てきたDr.オバジが開発したスキンケアプログラム。
専門医のもと、患者様お肌の状態やお悩みに合わせて
製品の種類や使用量・使用回数などをカスタマイズする
オーダーメイドのスキンケアプログラムです。
お肌の細胞の新陳代謝(ターンオーバー)を促し
肌本来の正常機能を取り戻します。
シミ・ソバカス・肝斑にも効果的
ハリ・毛穴の開きの改善
ニキビのできにくいお肌に変化します
シワ、ニキビの治療医薬品です。表皮の細胞をどんどん分裂させ、皮膚の再生を促します。
リスク:トレチノインを使用する際は、発赤や皮むけ、痒み、乾燥が生じます。
料金:5600円(単品)~50000円(セラピューティック)

 

★よく読まれている記事★

・○○したくなる唇世界的に大人気!品薄!

・酔っぱらってヒドイ顔事件

・ZOスキン(ゼオスキン)

・「美人百花」掲載のお知らせ

・女医の男気

お客様の声

診療内容

クリニック紹介

スタッフブログはこちら⇒☆☆☆

Facebookページはこちら⇒☆☆☆

★ ★ ★

城南区の美容皮膚科ならタケダスポーツクリニック

福岡都市高速「堤」または「野芥」出口から約5分

クリニック地図 サイズ縮小版

この看板が目印↓↓↓ 駐車場完備

看板250

タケダスポーツクリニック 美容皮膚科 ホームページ

TAKEDA BEAUTY CLINIC DOCTOR

医療法人TSC タケダスポーツ・ビューティークリニック 皮膚科・美容皮膚科 院長

皮膚科専門医 武田りわ

「美肌は人を幸せにする」を理念に、西洋医学を基礎とする美容医療に栄養医学を取り入れ、体の外側と内側からのケアを提案している。肌の老化を治すだけではなく、老けにくい健康な肌作りが得意。皮膚科専門医、オーソモレキュラー・ニュートリションドクター(OND)認定医の資格保有。

view more

よく読まれている記事

SNS

施術動画は、このブログには直接貼り付けられない仕様のため、
基本的にインスタに掲載することが多いです。ぜひご参考になさってください。

ブログランキング

ランキングに参加してます。
順位が上がると励みになりますので、ぜひポチっとクリックお願いします!

タケダビューティークリニックの外観

ACCESS

アクセス情報

福岡市城南区の美容皮膚科なら、 タケダビューティークリニック 皮膚科・美容皮膚科

〒814-0144 福岡市城南区梅林2丁目27-14 2F

Google Map
バス
「福大第二記念会堂前」バス停より徒歩1分
電車
福岡市営地下鉄七隈線「福大前駅」より徒歩10分
クリニックの専用駐車場を無料でご利用いただけます ※ご利用時はお帰りの際に受付にお声掛けください

Doctor

医療法人TSC
タケダビューティークリニック
皮膚科・美容皮膚科 院長

皮膚科専門医 武田りわ

「美肌は人を幸せにする」を理念に、西洋医学を基礎とする美容医療に栄養医学を取り入れ、体の外側と内側からのケアを提案している。肌の老化を治すだけではなく、老けにくい健康な肌作りが得意。

VIEW MORE

CATEGORY

CLINIC GUIDE

はじめての方へ

わたしたちが大切にしている考え方や、クリニックの特徴、初回来院時の流れなどをお伝えしています。

まずはこちらをご覧ください。

ONLINE SHOP

公式オンラインショップ

ゼオスキンヘルス・リビジョン・レカルカをはじめとする各種メーカーの商品や、りわDrセレクトコスメ・サプリなどを販売しています。

ORIGINAL PRODUCT

クリニックオリジナル商品

タケダビューティークリニックが独自に開発したプロテインやサプリ、コスメをご紹介しています。

DOCTOR COSME

クリニック提携ブランド

リピーターの方は以下のメーカーサイトからご購入いただけます。

  • ENVIRONのロゴ画像
  • MSSのロゴ画像
  • NAVISION DRのロゴ画像

DOCTORS FILE

ドクターズ・ファイル

全国のクリニックを独自取材をもとに紹介する医療情報サイト「ドクターズ・ファイル」に、りわDrが取材いただいた際のインタビュー記事です。

STAFF BLOG

スタッフブログ

タケダビューティークリニックのスタッフブログです。スタッフ目線でのブログを発信しています。

RECIPE BOOK

食べて美肌になる糖質控えめご飯

美肌に必要なのは、栄養を足すこと。食べるスキンケアで美肌を手に入れるための糖質控えめレシピ本を、武田りわDrが執筆しました。